コインランドリーでこたつ布団を洗い乾かす(洗濯と乾燥1時間=1200円)

こたつ布団

私のコインランドリーの利用回数は、1年に1回だけです。1年に1回こたつ布団を持ってコインランドリーにむかいます。2017年は4月の終わりに洗って干して片付けていました。だいたい5月のゴールデンウィークが終わるタイミングでこたつを片付けます。しかし今年は、6月に入ってからでした。半袖を着ていたりする日もあるのに田舎のコタツ期間が長いこと長いこと。去年は、車で30分の下呂のコインランドリーに行ってきたのですが、隣の町にもコインランドリーがあったような記憶があるな・・と思いだしていました。どこにあるか分からないままこたつ布団を持って車を走らせました。

とりあえず「勘」で目星をつけて行ってみました。たぶんここだろう?このあたりにあるだろう?と思ったところを走り抜けると何もなくて・・元着た道に戻ってきました。(何やってんだ?私w)そしてひたすら旧道を走り・・いや・・やっぱ国道に出てみようと思ったらよく走ってる道沿いにコインランドリーがあってビックリしました。

人間目的を持たないと何も見えて来ないしまわりの景色さえただ流れていくものだなと思いました。笑。

となりの町のコインランドリーは、車で10分ぐらいのところにありました。

コインランドリーの入り口でドアと反対のところに立ってしまい・・ドアが開かなくてちょっと恥ずかしかったです。でも田舎なので誰も居ないし・・コインランドリーの中にも常連客はいませんでした。自力でこたつ布団を洗って乾燥するためにどれを使うのかチェックしました。

コインランドリーでこたつ布団を洗うときは、16kgコース

こたつ布団

人生2度目のコインランドリーなので一人でもがんばれました。去年は、1600円で半乾きだったような・・。16kgの洗濯乾燥か27kg用で洗濯のみにしようか悩みましたが雲行きが怪しかったので16kg洗濯乾燥コースにしました。

こたつ布団1枚洗う料金は1200円~1600円

去年は16kgで1600円でしたが今年行ったコインランドリーは1200円でした。クリーニング屋さんでキャンペーンがある場合、料金が安いところで洗うといいかもしれません。

コインランドリーこたつ布団

60分の間にドラッグストアに行き灯油を買いに行きスーパーで食材を買い戻ったら時間が過ぎてもまだぐるぐる回っていました。60分どころか70分ぐらいまわっていました。乾燥状況によって時間がのびるそうです。延長料金を払っていないのに延長してもらえお得な気分になりました。こたつ布団もほんのり良い香りがしました。コインランドリーって素晴らしい。軍資金があればコインランドリーの経営とかやったら楽しそうです。儲かりそうです。笑。

こたつぶとん

去年は、汚れたのを内側にしてしまったせいか汚れが落ちて無かったので今年は洗いたい側(汚れた側を外側にむけて)置いてたので汚れがキレイに落ちていました。1200円なのにふわふわです。ドラムの大きさによって仕上がりが違うんでしょうかね?

梅雨に入る前に整えたい場所や物

うちみたいに口にしまりがなくてボロボロこぼすやつとかダラダラこぼすやつが多い家では、こたつの丸洗いは気持ちいいしスッキリします。梅雨に入る前の「風物詩」みたいになっています。今月は、どこを片付けたか記録しています。来年の今頃片付ける場所(時期)の目安にするつもりです。

もうすぐ梅雨に入りそうですね。うちの裏に咲いてる紫陽花は、ピンク色です。ハート型だったので写真におさめました。紫陽花の花ことばは、「心変わり」「移り気」でしたよね。最近は、「家族団欒」という花言葉も浸透してるようです。

紫陽花

 

家に帰ったら検査で病院に行ったはずの婆さんが緊急で入院することになり、しばらく病院通いが続きます。ちらっと見たら、恐ろしげな病名の疑い?と書いてありました。婆さんも77歳なのでいつ死んでもおかしくない年齢です。ピンピンしてますけど。寿命だけはわからないですからね。いつ誰が死んでもあわてない家の中になってるだろうか?と思いながらシンク下などを念入りに掃除してみました。

    2件のコメント

    こんにちは~
    今年の冬布団類は布団クリーニング屋さんの「詰め放題」を利用してみました。通常布団3枚の料金で最大8枚まで。
    掛布団に掛毛布もふわふわ敷き毛布も入れて上限8枚詰めましたよ。
    連休前…ちょっと背中が痛かった時(1週間くらい)があって今年はベランダで毛布を干すのが辛そうだな、と思ったのと、この春は花粉の量も多かったし黄砂も来ていたし、ガラスやサッシを拭いても拭いてもまた薄黄色い埃が溜まってて、おまけに鼻炎もこじらせたので次に使う時にハナミズで困りそうだったのもあります。
    プロはふんわりキレイにしてくれました。宅急便さんパンパンな重い布団袋でごめんなさい、です。

    家族の入院は…昼間の活動的な時間がとられて、家事も押せ押せになりがちなので…西ちゃん疲れをためないように。寝不足になってません?
    高齢な方って「私は大丈夫だから!」って演説していても実は具合が悪かったという(義父です)こともあるので毎度ながら家族はドッキリします。
    そして実家父の転居!…風邪をひいても、足を捻挫しても、お医者さんに行くには自宅の古いビルの階段を自力で降りなくてはならなかったため、やっと1階に下りればクリニックでお医者さんが居るマンションに生活拠点を動かす決心がついたようです。キャリーバッグで少しづつ運び込むつもりだったようですが、風邪も捻挫もやってしまったので観念してもらって業者さんに依頼しました。これからこまごましたものの荷造りです。
    捻挫して階段で困ったのはウチも同じなので、私たちも転居込みの生活設計しなきゃいけないのかな…

    ちゃーちゃんさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。布団クリーニング便利でいいですね。今年は黄砂に花粉にひどかったですもんね。爺さんまで鼻をズルズルさせていました。コインランドリーには、羽毛布団も丸洗いできると書いてありましたが・・・古いので・・ちょっと心配。。うちのは、古くて汚いので・・いっそのこと買ったほうが良いかなと思ったりしていますよ。

    婆さんの入院で連日病院なんですが明日は、爺さんがかわりにいってくれるようで出来るだけ二人で協力しあって介護&通院の疲れが出ないようにしたいものです。本当に年寄りは、大丈夫だから・・なんともないということが多いので油断がなりません。

    >そして実家父の転居!…風邪をひいても、足を捻挫しても、お医者さんに行くには自宅の古いビルの階段を自力で降りなくてはならなかったため、やっと1階に下りればクリニックでお医者さんが居るマンションに生活拠点を動かす決心がついたようです。

    うわ~大変そう!だけどちゃーちゃーさんがいればこまごま作業も安心です。テキパキこなしてくれそうな感じがしますもん。自分たちも若いと思っても年はとっていくし腰や膝は痛くなるし・・で生活設計を考えていかなければいけないんですね。うちも老後のこと考えて家をたてればよかったです。20代だったので想像もつかなかったけど年齢に応じて住空間は求められるものがかわってきますね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ