アマゾンほしいものリストから大きくて重い贈り物が届いた(4回目)

1月16日にアマゾンで「西ちゃんのほしい物リスト」を公開しました。洗剤(1回目)・ごんおばちゃまの本(2回目)・亀のエサ(3回目)が届きました。そして今日宅急便のお兄さんがやってきました。今日で4回目です。度重なる感謝の気持ちと申し訳ないような気持ち。大変だったことや苦労が、ふっとぶくらいなHAPPYを短い期間で味わってしまいましたが、これからは地に足をつけ生きていかなければいか無ければいけないと気を引き締めているところでございます。

amazonの梱包は丁寧です。自分で「ほしいもの」を公開したくせに大きな箱で来るので(こんな大きくて重い物を欲しいものリストに上げたっけか)と中身を想像しながrドキドキしています

学校から帰ってくるなり「西ちゃんって書いてある!!アマゾンから??」とうれしそうな下の子。家族にブログでほしいものを公開したら誰かが贈ってくれたという話をしたので「お届け先」をチェックしたもよう。しかしどうして欲しいものを公開すると届くのかイマイチぴんと来ないようでした。届け先のところに「西ちゃん」って書いてあったらブログやtwitterを見てくださった人からだよ~と説明したせいかまだ未開封の箱が気になる様です。家族は、「なんで??」「なんで?」と不思議そうです。下の子が開けたい開けたいというので開封させていただくことにしました。この箱をあける瞬間が何ともうれしい!!早く早くとせかす私。

ひゃ~うどんだった!!すごい!!!自分もうれしかったけど下の子も大喜びしたので喜び倍増です。「爺と一緒に三人でお辞儀して写真撮ろうよ!」とテンション上げ上げではしゃいでいます。今日は、出かけなければいけなかったので爺さんは、まだ知りません。

ところで下の子の手に書いてあるのは、明日の持ち物。「鍵盤ハーモニカ」。爺さんには明日の朝報告しよう・・

ほしいものリストは、匿名のほかハンドルネームや本名で贈ることもできます。匿名で贈っていただいた場合、送り元がAmazonと表示されます。お贈りくださった方の住所・郵便番号・電話番号などは表示されないようになっているようです。今回は、お名前があったのでメッセージが書いてあったらヤバイうれしいな。笑。

ひゃっほ~うれしいうれしいうれしい!!

メッセージを書き添えてくださっていました!!いや~~んうれしい!!!!!うれしすぎる!!なんてステキな人なんだ!!メッセージには、爺さんのファンだと書いてありました!!これまた嬉しいメッセージじゃあ~りませんか。私のハンパない爺さんへの「愛」がブログを通して伝わったと思うとうれしい限りです。

 

ほしい物リストを公開し欲しいものが届くのは、幸せでうれしいことです。自分を応援してくださる読者の方々がいらっしゃる実感が何よりもうれしいことでした。アクセス解析もブログランキングも数字上の結果でしかありません。ブログやサイトは、一方的に情報発信するだけではないのだと思いました。

今日は、下の子がカメラマンをやってくれました。いつもは、自分一人で撮影するのでセルフモードにしています。しかし玄関の下駄箱から写真を撮ると真っ黒い写真になってしまうので今日は、撮ってもらうことにしたのです。しかしセルフモードにしたままだったので私のしょぼい顔をバッチリ撮りやがりました。

さらに深くお礼の気持ちをこめてお辞儀をしていると・・・「お母さんハゲ出来てるよ」「ちゃんと加工しといた方が良いよ」といわれました。

でも・・ハゲすらネタにしてしまう私っていったい。(?)この円形脱毛症は、これからハゲていくのか、円形脱毛症が治ったところなのかよくわかりません。たぶん年末のモラハラ夫との離婚危機によるストレスだろうな。今は、とても良好な夫婦仲なので10円ハゲくらい全然気にしません。

帰宅した高校生の息子に「今日うどんが届いたんだよ。爺さんのファンだって!うれしいね。」というと「日本もまだまだ捨てたものぢゃないな」と申しておりました。明日は、爺さんが大好物のうどんを食べよう。「さつまいも」と「ちくわ」を買って「海老」は、買っていません。貧乏なので好きではないので。うどん県のうどんだから楽しみ!!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ