貧乏性克服!丸いまな板を使ってみた

栗原はるみのまな板を買ったのは、2月の下旬。テレビ放送を見た直後に注文し届いたのが3月の頭。それから居間にじばらくの間置いておきセロファンをはがし台所に持っていったのは、3月の中旬。使えないなと思い記事を書いたのもその頃です。ブログ記事は、1ヶ月ぐらい前に書き昨日4月中旬に予約投稿に設定しておいたので昨日公開しました。

私は、読者の方が想像する以上に「貧乏性」なのです。笑。実際に使えるようになるまでに1ヶ月半もかかっています。どうかしています。記事を公開しただけで・・また半年や1年ぐらい使えないままなんぢゃないかと自分では思っていました。家にあるもので捨てやすいのは、壊れかけたものや壊れそうなモノ、さんざん使って役目を終えたモノ。捨てにくいのは、思い出のモノ。もしかして痩せたら着れるかもしれない系の服(最近は捨ててるけどw)値段が高かったもの、趣味のモノ、いつか読もうと思ってる系の本。捨てられないのは、大抵迷って判断できません。まだ使えるモノがなかなか捨てられません。

使っているまな板も毎日使っているから捨てることは無いだろうな~捨てる必要は無いだろうな~とここのところ血迷っており自分でも貧乏性すぎてイヤになります。

使いたくてワクワクしていたのに使えないジレンマ(っていうほど大げさな話しでもないけど)

でも昨日、いただいたコメントで「気分が上がる方」を選ぶという選択基準もあるのだと気付かされました。どっちも使えるけどどっちがテンション上がるかっていったら間違いなく丸いまな板です。どうかしてる!この答えにたどりつかなかったことが不思議

そして今日・・思い切って使ってみました。切ったのは、人参と椎茸とゴボウです。ゆず塩風味の鯛入り炊き込みご飯を6合分。

今日のお弁当は3人分。朝からモリモリおかわりしながら食べる旦那。爺さんの大好きなおこげもできていました。大学芋も作りましたが完食だったので写真は撮っていません。

実際丸いまな板を使ってみて切りやすく使いやすいと思いました。材料を次から次に切っていくにも丸いだけでなく大きめなので食材を落としにくいです

丸いまな板

なんといっても丸いまな板がぴったりはまって良かったです。切ったかんじも1000円まな板より良かった気がします。

    2件のコメント

    こんにちは~
    まな板使ったんですね、お役に立てて何よりです。
    義母が「頂き物は箱のままとっておく」人だったので、結婚当初はだいぶ活用させてもらいました。が、
    …有田焼や萩焼やウェッジウッドが箱に入ってキレイなままなのに、飲料メーカーのロゴが入ったコップやカップが普段使いになっていまして。
    来客用のセット物が何組もあるのに、ちょっと欠けた食器を使っていたり。
    お片づけの時に 欠け・ヒビ・ロゴ を捨て、数はあるけど今一つ気に入らないものを食器棚から除け、
    気に入っているもの、使ってみたかったものを普段使いにおろしてもらいました。
    …気分が良かったんだそうです。使ってみたら。
    今までは満員の食器棚の奥から好きなものを出すのが「欠いてしまいそう」「割ったら…」って。
    でも、使ってみたら美味しく感じるし。雑魚がいなくなったら出し入れも楽だし。

    使って気分が良くて、それでこそ道具。よ。
    あああ、ウチのまな板替えようっと。使うとイマイチな気分が漂うので、なんとなく料理に気分がいかないような…(ってまな板のせいにする)

    ちゃーちゃんさん!いつもコメントありがとうございます。いやはやホント背中を押していただきまして!!ありがとう!!買ってから使い始めるまでにどれだけ時間かかってるんだ??って話しですが思い切って昨日から使いはじめました。

    フライパンに食材を移してもこぼれず感動。まな板が大きいから食材を切ってこぼれないんですね。良かったです。鍋の白菜とかもザクザク切れそう!!こぼれなさそう!少なくても今のより全然良さげ。今まで使っていた2枚のまな板も可燃ごみ収集日の月曜日にでもエイと捨てれそうな予感です。

    確かに来客用のセットってとっておいてもなかなか使う機会がないですよね。食器棚も欠けたものひび割れたものは、捨てればもっとスッキリしそうです。うちの押入れには2軍3軍4軍がひしめきあっています。普段使いは、テンション下がる系の皿だったりします。毎日使っている1軍レギュラーがこれまた雑魚のポンコツばかりの現状で開けるたびテンションが下がります。めっちゃ納得させられるのですが・・へたれなので雑魚のポンコツ軍団を手放せないダメ監督です。笑。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ