トタンのバケツなのにオシャレ♪「OBAKETSU」の使い方

OBAKETSU(おばけつ)シリーズのライスストッカーを注文しました。公式直販ショップで購入だったのでプレゼントのオバケツも届きました。

オバケツプレゼント大正12年創業の「渡辺金属工業株式会社製」のバケツは、トタンなのにお洒落でカワイイ!使い始めたらすっかり虜です。バケツに「お」をつけて丁寧に「おばけつ」というネーミングは、「一生もののバケツづくり」を志した先代の思いを受け継ぎ職人さんが1つ1つ手作りしたものだから。

バケツと聞いて思い出すのは、小学校の掃除で使っていたトタン製のバケツ。寒い冬には、ストーブのお湯を入れて雑巾があちちとなったな~って思い出します。それから防災訓練のバケツリレーのときに使う古いバケツ。うちにあるバケツは安いプラスチック製ばかりです。壊れても割れても安いから気になりません。物が溢れる時代に生きてきた私たちは、便利で軽いから・・と丁寧に扱うことをしなくなったのかもしれません。私にとって掃除は生活の中で忌み嫌っていること。ごみ箱は、汚いもの。バケツも同様だと思っていました。

レトロな外観のお洒落な米びつ。キャスター付きなので驚くほど移動が楽々です。商品は、Amazonでも購入できます。公式SHOPは、5000円以下で送料無料。→ライスストッカー 10Kg キャスター付き RSK10A
7000円以上で送料無料+ミニバケツのプレゼント。1万円以上でレトロバケツとミニバケツのプレゼント付きです。逆にいえば5000円以下の商品のときは、Amazonで取り寄せれば送料無料になりお得です。色やサイズが豊富そして商品金額に応じてプレゼントがもらえるのは公式SHOPオバケツshopです。

トタンのバケツ

左側は、20年間使い続けたトタンの米びつです。嫁いだころは、三世帯同居の7人家族でした。まだ子どもはいなかったけれど曽祖母・曽祖父・義父・義母・旦那・私・おじさん(義父の弟)の7人。実家の家族も7人か8人だったので人数が多いとは思わなかったけど、食べる量が全然違いました。食べる量がダイナミックな大家族仕様。給食のおばさんになった気分でした。大きなトタンの米びつは、大家族だから当たり前だと思っていました。だけどフタが開けにくくてお米を入れるとすごく重くて台所を整えていくにつれ見た目も古くて汚いし不満が増幅していきました。値段は、高かったけれど使いやすいし軽いしカワイイしお洒落だし買い替えて正解だと思いました。古いトタンへ!20年間ありがとう!新しい赤色へ!これから一生よろしくね。なんか離婚してすぐ再婚した気分だわ。笑。

オバケツ使い方いろいろ

  • たらいバケツ→ワインクーラー・ガーデニングの多肉を育てる・台所で乾物&パスタ入れ・足湯・洗い桶・野菜入れ
  • ミニオバケツ→小物雑貨入れ
  • ライスストッカー→米びつ・ドッグフード入れ・キャットフード入れ
  • ごみ箱→ごみ箱(見えていてもお洒落)
  • 灰入れバケツ→木材
  • 店舗ディスプレイ→傘立て・雑貨入れ
  • おむつ消臭ペール→おむつ入れ
何に使う?レトロなオリジナルバケツ

プレゼントで届いたレトロなオリジナルバケツですが、何に使ったらいいだろう??とちょっと悩みました。雑巾を洗うのに使うべきか?でも可愛すぎて雑巾で汚すのが申し訳ない雰囲気です。でもやっぱりお掃除グッズを入れるのがベスト。カワイイバケツなので隠さず見せる収納で使ったら良さげ。

掃除オバケツ

重曹やセキス炭酸ソーダーなど、最近はまっているお掃除アイテムを入れてみました。置いてるだけでインテリアになるんですね。バケツでテンション上がるなんて初めてのことです。カワイイからお掃除も楽しくなります。
soujiobaketsu

爺さんからもらった5キロのオバケツは、台所のL字コーナーに置いています。小麦粉やパン粉・鰹節など乾物を入れています。小さい(アイボリー)のは、お砂糖とスパイスが入っています。

台所L字コーナー

プレゼントで届いたシルバーは、塩や塩コショウを入れるのに使うのもありかな・・キッチン以外では、文房具入れとかね・・カタログで見たかんじと実物のイメージが自分が思っていたものより大きかったり小さかったりするのですが、夏になったら欲しいのが蚊遣。値段が高いから全部をいっぺんには買うことはできないけれど1つまた1つと揃えていけたらステキだと思いました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ