ジップロック密閉容器をお片付け(ごんおばちゃまの抜き8日目)

本日のお片付けは、間仕切り収納棚の一番下。

今日片付けるのは、間仕切り収納棚の1番下の部分です。ごんおばちゃまの方法は、たった30分。でも30分でも生粋のズボラ主婦には、続けるのは困難なことです。笑。お片付け計画表を見て「今日は、棚の下か」と思いながらも「寒いよ~コタツから出たくないよ~二度寝したい」葛藤にかられます。でも明日は、ゴミ回収日。ゴミ袋の値段が10月から上がるんだった!!17円から45円。差額で大好きなチロルチョコレート買えるぢゃないか??片付けるのは、今しかね~と思い直しました。以前もジップロック(密閉容器)を捨てようと思いながら躊躇したことを思い出しました。何事も大事なのはタイミングです。

ごんおばちゃまの抜きメソッドも8日目に突入

ごんおばちゃまの抜き8日目に突入しました。片付けたい場所をピックアップした計画表に沿って部屋や引き出しのあちこちを片付けていきます。何でもない部屋を写真に撮りながら第三者の目線を意識するというのが身についていきます。計画表を作っただけでも整理整頓をしなければ!と誰かに背中を押される気分です。冷蔵庫なら冷蔵庫の中、引き出しなら引き出しの中など部分的に片付けても大事なのは、全体的に見てどうか?という総合点。

自分も家族も使いやすく使ったら元に戻しやすい機能的な収納を心がけつつ鳥の目、魚の目、虫の目で片付けていきます。部屋全体の写真で見るとまだまだごちゃごちゃしています。近づいて引き出しを開けたらごちゃごちゃしています。いっぺんに何もかもスッキリとさせることはできませんが家の中に心地良い空間が1つまた1つと増えていくので楽しいです。

理想は、明日死んでも大丈夫な部屋にすること

理想は、明日倒れたり死んだとしても家族が慌てない家や部屋にしていくことです。私と爺さんは、押入れAに座布団、押入れBに入っているコタツ布団、押入れCにお客様布団と目的に合わせて収納を考えました。それを自分だけでなく子どもや旦那にも伝えていく。明日誰が死んでもどこに何があるのか??家族が把握できるように整理整頓しないと意味がないと思っています。私が明日倒れたら救急車が来て救急隊員が救急搬送する・・タンカーもスムーズに入れるし野次馬となってざわざわ集まる方々に見られても恥ずかしくない家にすること。もしそのまま死んでも・・「キレイ好きで几帳面なお嫁さんだったんだな」と・・今までいわれたことがない褒め言葉を草葉の陰から聞くことができたら最高です。

今日捨てたジップロック(密閉容器)

夏にお片付けをしたときに捨てるかどうか迷ったジップロック(密閉容器)。以前は、玄米ご飯や雑穀米を冷凍保存するときに利用していましたが、ラップとビニール袋で保管するようになったのでジップロック(密閉容器)が不要になりました。

でも見るたびにモッタイナイとかまだ使える・・と捨てられなかったので今回は、ゴミ回収日の前の日にジップロックが入った棚をお片付けすることに決めました。全部捨ててもヨカッタのですが、残したのは、これだけ。今度見直したときに捨てるかもしれません。

残したジップロック(密閉容器)

知り合いの女性から焙煎コーヒーをいただいたとき買ったものです。そのときは、インスタントコーヒーから卒業して香り立つコーヒーが淹れれる大人の女になろうと思っていました。しかし3回か4回、使っただけで面倒になってきちゃいました。焙煎珈琲を飲み終わると再びインスタントコーヒーに戻ったので要らなくなりました。ちょっと正しい名前がわかりませんが、まっとにかく湯を注ぐだけのインスタントで私は、十分。笑。

今日「抜いた」のは、これだけ。

今回片付けた・・といっても密閉容器を捨てただけなので劇的before afterには、なっていませんが1年使っていない半年使っていないといっても捨てられないものは、捨てられません。まだ使えるし何かに使えると思うと全部お片付けすることはできませんでした。

我が家の食品ストック(未使用品)は、白い入れ物に入るだけと決めています。自分で在庫を把握できれば無駄に買うことも減るしスペースも無駄になりません。

    2件のコメント

    おはようございます~
    ウチのジップロック、購入後何年か経過して年末の前に買い替えようと思っていたのです。
    電子レンジも使うし、カレーをレンジで沸騰させてプラが怪しくなっているのもあるし、数個捨てて数個買い足せばいいな~ってお店に見に行ったら、
    ……ジップロック、モデルチェンジしておりました。
    モデルチェンジって、今までの容器と規格が変わるので、新しく買ったものはウチの在庫と重ならないんです。
    お店の棚の前で逡巡、帰宅して現物見て棚のスペース見て、またお店の棚の前で考え、用途を考えて…
    ジップロックの正規品は省スペースで収納できるけど、煮物をいっぱいに入れて容器を傾けると、汁漏れするしな…
    買い替える何個かならパッキン付き、と結論つけて、ジップロック正規品ではない重ねられるけどちょっとかさばる製品を買いました。
    新しい品物を洗って棚に入れるときに、古いいくつかは捨てました。

    ジップロックの個数を考えていたときに、ひょっとすると基本に戻ってラップとポリ袋で用が足りちゃうのかもと。
    タッパーに煮物入れて実家に行ったりするのだけれど、ポリ袋に煮物入れて…だとお総菜屋さんで買ったのと同じイメージになるので今はタッパーもしょうがないかな、形が定まらないと冷蔵庫の中で収まりが悪いし、電子レンジにかけたいしって頭の中で買った言い訳を考えてしまいました。
    もっと少なくても良いのかもしれませんが、ちょっと今は必要、が結論です。

    ちゃーちゃんさん!おはようございます。ジップロックもモデルチェンジするのですな~~蓋が閉まらないと意味が無いですよね~~ピンクの密閉容器を生協で購入したらいちいち蓋を間違えて閉まらないので軽く苛ついていあしたが同じ種類なら規格も同じにしてほしいものですよね。漬物保存用、カレーライス持っていく日用、お弁当にゼリーなどを入れていく用など用途を決めて残しました。ま~でも半年後全然使わなかったってことになりそうな気がしています。笑。買うときは、便利と思って馬鹿みたいに買ってしまった私ですが捨てるとなると胸がいたみます。とはいうものの今日可燃ごみで処分したのでスッキリしました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ