ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ




夏休みの
自由研究
note
TOP] [計画] [まとめ方] [かき方] [新聞切り抜き] [参考書籍][種うえ] [実験][開花][続 開花][動画

新聞の切り抜き 作品作りのポイント
小5と 小2の子供たちが 参加したのは、2008年の夏休み
第5回 新聞切り抜き作品コンクール 第5回ファミリーの部
第15回 小 中 高校生の部 です。
2009年は第6回 新聞切り抜き作品コンクール 
サブテーマは 〜新聞で新聞を作ろう!〜 です。
手順と 工夫を 参考に 頑張ってみてくださいね。

新聞 の 記事集めから スタート
毎日 新聞に目を通すと 化学 科学 月 星 生物 植物
環境汚染 動物 地域 山 河 天候 災難 など
あらゆるテーマが 見つかります。
子供が 興味を持つテーマ
を 決めたら まず 切り抜き
ファイルに保存していきます。このときの テーマは
大まかな もので OKだと思います。
スポーツなら 野球とか 陸上とか ・・全般で。
理想としては、子どもも 親も 興味が あって
ある程度 好きで 少しは 知識が あるという感じが良いですね。


(1ヶ月分 溜めこむと すごい情報量です))

テーマを絞り込む
新聞をスクラップしながら 切り抜いていたら 結構な 量になったので
さらに テーマを しぼりこみました。
テーマが決まったら 一番 目立つ題字や タイトルを考えます。
印象的で インパクトのある言葉が 理想的
小見出しの工夫
大きなテーマの中に 同じテーマで サブテーマ(小見出し)を
作っていきます。このとき テーマから ぶれないように気をつけます。

レイアウトを考えます。色画用紙 マジックを使い
イラストを描いたりすると 手作り感が 増して良いですよ。☆

 

(新聞の中から テーマにあった 内容を切り抜く)


読む力 読解力 漢字力 文章表現力 考える力 創造力 デザイン力が高まる
毎日 何の気なしに 読んでいる新聞ですが、コンクールにむけて
写真の配置の仕方 タイトルの付け方(題名の文字)フォント など
工夫があったり洒落があるという 発見が ありました。

題名には 工夫をこらす!
題名やタイトルに工夫をこらす
一言コメントなど 短い文章で何を 伝えるか考えるのが 大変ですが
勉強になります。

過去作品から 良いところを学ぶ
新聞に 使ってある 写真を ただ 貼るだけでなく
枠を 色画用紙で作りました。

新聞 切り抜き作品の ポイント

新聞切り抜き 小学5年 小学2年 スクラップブッキングを参考にしました。
切り抜き作品の手順と方法 
新聞切り抜き作品とは
 
切り抜き作品のポイント
小2 新聞スクラップ作品のヒント
切り抜き作品 本 材料



Copyright(c)2005 nisichan no jiyuukenkyu-note All rights reserved.
Photo by m-style. Base template by WEB MAGIC.