サンダーで玄関の汚れ落とし。築20年無垢材に木のぬくもり戻る

家を建てたのが20年前。大工さんから「無垢材だから、乾拭きすると風合いが出てくる」といわれた記憶がありました。でも20年間に子供が3人生まれ汚す汚す!!家の顔である玄関は、汚くなるばかりでした。爺さんに「玄関って掃除しても掃除してもキレイにならない、せっかくの木目も節も見えないんだよね、どうにかならない?」と訴えました。下駄箱の裏側は、陽も当たらなければ水しぶきもかからない、当然雑巾がけなどしたことが無いからホコリはくっついてるけどキレイなんです。私が水で拭いた部分は、まだら模様で汚くなっています。爺さんが「サンダーかけてみる」というので「前(旦那)がサンダーかけたけど全然キレイにならなかったで無理ぢゃね??」と言ったら「試しにやってみる!!」と。さすが昭和10年代生まれは、バイタリティがあります。

サンダー

サンダーをかけてみたら木目がキレイになってきました。何度拭いてもキレイにならなかったのに、あっというまにキレイになりました。でもスゴイ木の粉塵がヤバイです。サンダーで汚れ落とし

サンダーをかけたら木目があらわれてきて感動しました。家を建てたばかりの頃を思い出しました。サンダーをかけた時間は、数分ですがとにかくスゴイ粉塵!!家中粉塵だらけになり掃除が大変でした。

before after
玄関の板壁

ついでにお風呂場に近い場所や水がかかるような場所は、黒ずみが目立ちます。何度も水拭きしても黒ずみって全然落ちないものなんですね。

汚れ落とし
お風呂の床
サンダーをかけた場所とかけていない場所の差が激しいww

玄関 サンダー

爺さんが持っているのは、RYOBI(リョービ)というメーカーでサンディングペーパーは粗いものを使いました。手動でヤスリやペーパーをかけるよりはるかに作業効率が上がります。日曜大工が趣味の爺さんは、手慣れたものでキレイにムラ無く出来ていました。私もつかわせてもらいましたが、女の私でも簡単に扱えるものだな~と思いました。ただ最初は、力の入れ加減やペーパーの減り方で、ムラができてしまいました。木目に沿ってかけるというより円を描くようにやってみたらうまくいきました

フロアの床表面の研磨や汚れ落としに威力を発揮するサンダを扱っているメーカーは、新興製作所、マキタ、リョウビRYOUBI、ボッシュ、E-Valueなどが有名。吸じんタイプだと削ったあとの細かい木の埃をある程度吸引してくれます。うちでは、掃除機をかけながら使いましたが予算が許すなら吸じんタイプの方が、ホコリが立たなくて良いかもしれません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 新興製作所 サンダー SDS200D
価格:2668円(税込、送料無料) (2016/12/14時点)

    2件のコメント

    おはようございます~
    実家父(昭和7年生まれ)も同じようなことをやっております。
    だいぶ前だったのですが、水が当たってムラができてしまった木部にサンダーかけて、えごまの油で艶出ししていました。
    機械を使うとツルッツルになってきれいなのですが、周辺と比較するとそこだけがきれい。
    ああ、やっぱり木の階段にサンダーかけて、こちらはニス塗してましたっけ。やはりそこだけがきれい。
    アンバランスなきれいさが…昭和一桁の感覚なのかもしれません。
    全体の整頓は時々父から発注されるので、作業しに実家へ出張します。
    ちょっともう寒くて冷えるからやめて~ってクレーム出しました。
    まだ夏の方が、窓を開けてできるので楽ですよね…

    ちゃーちゃんさん
    こんにちは。いつもコメントありがとうございます。サンダーかけてニス塗る??なんて言っていたのですが、結局サンダーかけたままで終わりそうです。でも・・ま・・前よりキレイになったので良しとします。ホント。サンダーかけた部分だけキレイになるから境目がヤバイですよね。笑。おとうさまのおたくの整頓・・冬は、寒いからコタツにあたっていたいですね。私も、ずっとずっとコタツにいたい!!猫みたいに丸くなりたい今日このごろです。いよいよ年末!!っっていうか明日は、曽祖母の一周忌です。無事終わると良いなぁ・・

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ