人生でやりたいこと100リスト(2025年版)

2025年やりたいこと100リスト
2025年やりたいこと100リスト

こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

2024年は西ちゃんの24ラッキーナンバーの年でした!ゴールデンウィークに奥大井湖上駅や寸又峡の夢の吊り橋に行ったことや同期と4年ぶりに再会できたことも良い思い出になりました。買って良かったランキングでも紹介しているアイテムは、私の暮らしを豊かにしてくれた気がします。

奥大井湖上駅
奥大井湖上駅

2025年が始まったタイミングで私が叶えたいことを100個挙げてみました。実現できるか出来ないか?は、別にしてたどりつく先のゴールをイメージしてナビを設定しようと思ったのです。

行き先が決まればまわり道をして時間がかかっても行きたい場所に近いところまで行けるはず♪妄想だけでワクワクが止まりません。笑。2025年版100リストを公開いたします。

過去に公開した100リストは、コチラです↓↓

2024年版100リスト2023年版100リスト2022年版100リスト

死ぬまでに達成したい100リスト

新しい年が始まるタイミングで手帳を一新する私。新しい手帳に最初に書くのが「人生でやりたい100リスト」です。

2025年やりたいこと100リスト
2025年やりたいこと100リスト

数万円の買い物は、頑張れば手に入ります。しかしリフォーム工事や建て替え、解体修繕などは、いつかお金が貯まったら・・と優先順位をあとまわしにしがちです。今回の100リストでは、期限(目安)を決めてみました。

西ちゃん

期限を決めると、目標にむかって燃えるし俄然 現実味を帯びてきます。

また故障してないのですが地デジがスタートした頃 買った2010年製のテレビも寿命10年を過ぎているから家電量販店で「キレイだね~」と言いながら通り過ぎるだけ。本気で欲しいのでメーカーや機能を具体的に調べて書き出してみました。

9のテーマを中心に目標を派生させる

具体的なイメージが決まれば夢や目標を実現しやすくなります。2025年版100リストは、以下の9のテーマを中心に目標を派生させました。

  1. 手帳
  2. ダイエット
  3. 理想の自分
  4. 欲しい物
  5. 行きたい場所
  6. お金(貯蓄)】
  7. 仲間、友だち家族
  8. ブログ、インスタ
  9. 片付け終活

2025年版 私のやりたいこと 100のリスト

目標は、いろいろあるけど自分が何に比重を置いているか調べたくて円グラフを作りました。

手帳は、自分にとってペースメーカーみたいなもの。手帳に書くことで心を整え細々したストレスをはねのけたいし毎日、毎週、毎月の「こうなりたい」を積み重ねていきたいと思っています。

本気を出して頑張りたいのはダイエット。すぐに挫折するしモチベーションが続かない・・でも体重が落ちると自分に自信が持てるようになるのでうまく行った方法は再び実践したいです。

下の子が卒業するまで1年は、学費と生活費の仕送りが大変ですが・・そのあとは老後の蓄えをしなければいけません。ブログの収入の柱を作りたいです。インスタは、その土台作りの1年にしていきたいです。

  1. やりたいこと100のリストをブラッシュアップする【手帳】
  2. 私の手帳術を記事にする【手帳】【ブログ、インスタ】
  3. 毎日手帳に今日の漢字一文字を記録する【手帳】
  4. 毎日手帳に今日の3行日記を書く【手帳】
  5. 手帳に毎日3つのやることリストを書く【手帳】
  6. 毎日手帳に書いた今日のやることリストの振り返りを毎日する【手帳】
  7. 毎月掃除カレンダーを作りトイレに貼る【手帳】
  8. インスタ↔️手帳↔️ブログの連動化をはかる【手帳】
  9. マンダラート、同心円、座標軸を使い思考を整える【手帳】
  10. ラコニック手帳のレビュー記事を書く【手帳】【ブログ、インスタ】
  11. 1年間で体重を5キロ落とすために野菜をしっかりとる【ダイエット】
  12. 1月~2月までに現在の体重からマイナス1キロ!ダイエットアプリにログインし食事記録、お通じの記録、日記を書く【ダイエット】
  13. 3月~4月までに現在の体重からマイナス2キロ!自信を取り戻す【ダイエット】
  14. 健康診断がある5月~6月までに現在の体重からマイナス2~3キロ減らす!【ダイエット】
  15. 誰かに褒められるためではなく笑顔の自分、なりたい自分に近づくために7月~8月までに現在の体重からマイナス2~4キロ減らす【ダイエット】
  16. 55歳の誕生日を迎えるまえに現在の体重からマイナス4~5キロ落とす【ダイエット】
  17. 11月~12月現在の体重からマイナス5キロをキープし続ける【ダイエット】
  18. おやつは、干し芋(1日3枚まで)【ダイエット】
  19. 黒(礼服)を着たとき「うっ苦しい」とならない体になる【ダイエット】【理想の自分】
  20. 脱いだときオバサンっぽくないBODYになる【ダイエット】【理想の自分】
  21. 2026年までに2階寝室のテレビを新しくする→シャープ 42V型 4K 液晶 テレビ AQUOS 4T-C42EJ 6万5000円【欲しい物】
  22. 2026年までに1階居間のテレビを新しくする→REGZA55インチZ570K 倍速パネルエントリーモデル9万9800円【欲しい物】
  23. 2028年までに居間の襖を4枚新しくする→予算32万円【欲しい物】
  24. 2028年までに客間の押入れの襖を2枚新しくする→予算8万円【欲しい物】
  25. 2026年までに西川2枚合わせ(シングル)毛布ベージュを買う【欲しい物】
  26. 2026年までに西川2枚合わせ(シングル)毛布グレーを買う【欲しい物】
  27. nishikawa 【 西川 】 hauu もちもち敷きパッド ダブル ベージュ →6000円【欲しい物】
  28. nishikawa 【 西川 】 hauu もちもち敷きパッド ダブルと アイボリーを買う→6000円【欲しい物】
  29. 2018年に買ったREALFORCEを10年間使ったら、2028年にワイヤレス(ハイブリッド)REALFORCE日本語配列、テンキーレ R3 Keyboard  R3HC61【欲しい物】
  30. 2018年に買ったFILCO×伝統工芸漆塗りパームレストを10年間使ったら2028年に新しくする【欲しい物】
  31. 髪の毛にお金をかける(シャンプー、コンディショナー、トリートメント)【理想の自分】
  32. 毎月1回は美容院に行き髪の毛を手入れする【理想の自分】
  33. 睡眠リズムを(就寝12:00起床5:00)整える【理想の自分】
  34. 1年365日日焼け対策をしてシミの無い肌にする【理想の自分】
  35. 毎日ストレッチをタイマーをかけて10分間継続する【理想の自分】
  36. 定期的に全身写真を撮る(毎月1回)【理想の自分】
  37. 肩や背中をスッキリさせる【理想の自分】
  38. 体年齢を実年齢以下にする【理想の自分】
  39. 1日1便、毎日規則正しいお通じ【理想の自分】
  40. 水、木、金と剣道の稽古をする【理想の自分】
  41. 剣道五段に向けて剣道形を練習する【理想の自分】
  42. 剣道五段に向けて学科の勉強をする【理想の自分】
  43. 青春十八切符で一人旅をする【理想の自分】
  44. 職場で役に立つ人になる【理想の自分】
  45. 料理のレパートリーを増やす【理想の自分】
  46. 再びフランスに行くために旅費を積み立てる(毎月2万円のフランス積立)【お金(貯蓄)】
  47. 3年後新しいスマホを買い替えるためにスマホ積立を始める【お金(貯金】
  48. 旦那の通帳残高を増やす(昨年プラス40万円。今年の目標金額はプラス50万円→現在プラス25万円)【お金(貯蓄)】
  49. おじさん二人の葬儀費用をそれぞれ80~100万円にする【お金(貯蓄)】
  50. 福井県南条郡南越前町の夜叉ヶ池に行く【行きたい場所】
  51. 根尾谷の薄墨桜を満開の季節に行く【行きたい場所】
  52. 秘境、祖谷の絶景かずら橋と祖谷峡に行く【行きたい場所】
  53. 九頭竜湖の箱ケ瀬橋(夢のかけ橋)【行きたい場所】
  54. 福井県今立郡池田町の池田かずら橋に行く【行きたい場所】
  55. 塩郷の吊橋(恋金橋)に行く【行きたい場所】
  56. 立山黒部アルペンルートにもう一度行く【行きたい場所】
  57. ルーブル美術館で「タニスの大スフィンクス」「ハンムラビ法典」「レースを編む女」を見る【行きたい場所】
  58. オルセー美術館で「落ち穂拾い」、「笛を吹く少年」「タヒチの女」を見る【行きたい場所】
  59. パリのロダン美術館で「分別盛り」「地獄の門」、「考える人」「接吻」の彫刻を見る【行きたい場所】
  60. エッフェル塔のうえまでのぼる【行きたい場所】
  61. 凱旋門のうえまでのぼる【行きたい場所】
  62. フランス遊心館の剣道仲間と再会する(フランスレンヌで)(仲間、友だち】
  63. フランス遊心館の剣道仲間と再会する(日本で)【仲間、友だち】
  64. 年が離れた友だちと遊ぶ【仲間、友だち】
  65. 同期と再会する【仲間、友だち】
  66. 大好きな仲間とバス旅に出かける【仲間、友だち】
  67. 小学校の同窓会に参加して朝まで飲み明かす【仲間、友だち】
  68. 職場の仲間と明るく楽しく元気に働く【仲間、友だち】
  69. 月に1回は、夫婦で美味しいご飯を食べにいく【家族】
  70. 年に1回は、泊まりで遊びに行く【家族】
  71. 家族全員で写真を撮る【家族】
  72. 家族写真をコルクボードに貼って2025年の目標を書く【家族】
  73. 毎月1回は、夫婦でお出かけ、買い物、ご飯を楽しむ【家族】
  74. 毎月1回は、ディナー、カフェ、ランチを楽しむ【ブログ、インスタ】
  75. インスタの動画作りを楽しむ【ブログ、インスタ】
  76. 1日1捨てインスタのフォロワーを増やす150フォロワー→500フォロワー【ブログ、インスタ】
  77. 1日1捨てインスタのフォロワーさんとの交流を楽しむ【ブログ、インスタ】
  78. 1日1捨てインスタは1ヶ月で21投稿以上にする(3日以上あけない)【ブログ、インスタ】
  79. 捨て活、片付けインスタに毎日10~50人に「いいね」をする【ブログ、インスタ】
  80. 中津川インスタは、設計プランに沿って投稿する【ブログ、インスタ】
  81. 中津川インスタは1ヶ月で10投稿以上する(3日以上あけない)【ブログ、インスタ】
  82. 中津川インスタのフォロワーを増やす425フォロワー→777フォロワー【ブログ、インスタ】
  83. インスタのストーリーズ、ハイライトを増やす【ブログ、インスタ】
  84. 100リストの記事が上位表示されるようになる【ブログ、インスタ】
  85. グーグルローカルガイドのランクを上げる【ブログ、インスタ】
  86. 居心地の良い寝室にする【片付け、終活】
  87. 玄関を開けた瞬間、良い香りが漂う家にする【片付け、終活】
  88. キレイに整ったキッチンにする【片付け、終活】
  89. 居間のテーブルに物を置かない【片付け、終活】
  90. 居間の平面に物を置かない【片付け、終活】
  91. 古いデスクトップパソコンをリネットジャパンで処分する【片付け、終活】
  92. 10年前に買ったノートパソコンをリネットジャパンで処分する【片付け、終活】
  93. 外トイレを取り壊す(50万円~)【片付け、終活】
  94. 2030年までに古い車庫を取り壊す(50万円~)【片付け、終活】
  95. 2030年までに新しい車庫を建てる(100万円~)【片付け、終活】
  96. 隠居を取り壊し更地にする(200万円~)【片付け、終活】
  97. 仏間の小物を買い揃える【片付け、終活】
  98. 仏間用い草(上敷き)を新しくする【片付け、終活】
  99. 客間用い草(上敷き)を新しくする【片付け、終活】
  100. 50代のうちに家にある物と向き合い理想の老後をイメージした暮らしを始める【片付け、終活】

2025年は55歳になる年。理想の老後について思考をめぐらせながら暮らしを整えていければと思っています。

西ちゃん

2025年は目標を具体的にイメージしてみたよ~ワクワクするような1年にしたいね~

人生でやりたいこと100のリスト(2024年版)

人生の100リスト
人生100リスト(2022年)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ