- 汚家・汚庭・裏庭・外も汚い
- 超強力!パイプユニッシュプロで排水口のニオイ取り
- 植木を根こそぎ処分、庭を舗装する
- 台風で瓦屋根が吹っ飛んだ!爺さん(79歳)修繕の巻き
- 玄関タイルの水垢落としにアズマ工業ブラッシングスポンジを使ってみた
- 汚い車庫のbefore after写真、半年かけて更地にするまでの記録
- モラハラ夫その後と車庫の劇的Before-After(後編)
- 爺さん軽トラの車庫を壊すってよ?
- 不燃ごみ収集(3月のガラクタ)香りよき家
- 物置に物を置かずスペースを確保して家庭用防災倉庫にしてみるよ
- ハンマーでぶっ壊した家の四隅のコンクリートを直す爺さん(78歳)
- もしかして心が蝕まれてる?ゴミを放置する心理
- 車も片付けも動き始めるとき最も「力」が必要、トタンを処分する
- 掘っ立て小屋の解体before after
- 汚家before after写真を見ると爺さんの頑張りがよく分かる
- 太陽光温水器の処分料3万円と言われて爺さんがとった行動
- 爺さんの生前整理NON STOP!解体作業
- 汚家の粗大ゴミを捨てまくる6ヶ月計画(2月)
- 爺さん(78歳)カオスな車庫を片付けるbefore after写真
- 車庫は魔窟、移動するだけでけでは片付かない
- 家中のアルミサッシ(ガラス)を割りまくり7810円稼ぐ爺さん
- 親戚から手の込んだいただきもの立派な刺繍絵どうする??
- フル活用リサイクル回収ボックス、空間の無駄とゴミ量を減らす
- お義母さんのばっちい洗濯場とゴミの分別コーナーを片付ける
- ビール瓶・酒瓶ケース19個!資源回収に持ち込んでみる
- 汚家の粗大ゴミを捨てまくる6ヶ月計画(1月)
- 畑の小屋を解体する(その3)
- 畑の小屋を解体する(その2)
- 畑に建っている物置小屋をぶっ壊す、解体費用はいったいいくら?
- カメムシ(屁くさ虫)の糞?カビ?占拠されたスキー靴
- ピッカメブラシ で玄関の目地タイルや亀を洗ってみた
- 汚屋敷・汚家は、高齢者(老人)が原因かも?
- 義母の汚い~~内職部屋をぶっ壊して断捨離
- 人生初のリサイクルボックス体験(ゴミ屋敷with段ボール)
- 楽痩せ!お腹も凹む系?爺さん(78歳)ロデオボーイに乗るの巻
- 爺さん裏の味噌部屋をぶっ壊す!(動画)
- モラハラ夫、車庫を片付けるも劇的Before-Afterになってない件
- カオスなゴミ屋敷withゴミ置き場、分別ゴミの看板をたててみた
- カオスなゴミ屋敷withゴミ置き場を見直す
- 池の周りもゴミだらけ20年間5回しか使わなかった温泉タンク
- 認知症でゴミだらけ!籐の引き出しを整理整頓
- 木材・角材・木っ端の入っていた小屋を一部解体
- 木くず240キロ処分、木材リサイクル施設に運び入れる
- 軽トラ5杯分の角材を処分(親世代の断捨離)
- 風呂の焚きつけ用木材を大量撤去(捨てる神あれば拾う神あり)
- 不要な粗大ゴミがお宝に?鉄くず688kg=7724円!お金にならない木屑2.51 トン
- 片付けてもキリがない汚家(おうち)、金物130キロ木材180キロ廃棄
サイトマップ

コメント