パソコン周りのゴチャゴチャタコ足配線をスッキリさせる方法
こんにちは!ずっとデスクトップパソコン派の西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 パソコン周り、配線ケーブルのゴチャゴチャをスッキリさせたい パソコン周り散らかりませんか??デスクトップパソコンのせいかケーブル類がゴチャ...
こんにちは!ずっとデスクトップパソコン派の西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 パソコン周り、配線ケーブルのゴチャゴチャをスッキリさせたい パソコン周り散らかりませんか??デスクトップパソコンのせいかケーブル類がゴチャ...
風水では、お財布の寿命は3年です・・一体いつから使っているのかな?と気になったので楽天市場の購入履歴を調べてみました。そしたら2007年11月に「ミニシグネチャーミニウォレット ブラック×ホワイト」を買っていました。定価...
居間の押入れは、私のパソコン空間となっています。コックピットのようになってて仕事にも集中できます。(たぶん?)ただ押入れの襖(ふすま)をとりはらっただけなので良くいえばナチュラル。悪くいえばベニヤ板丸見え丸出し状態。押入...
私のコックピッと呼んでいる押入れパソコンです。押入れにパソコンデスクを押し込んで使っています。 汚部屋の住民だった頃の写真(1ヶ月前の2016年8月頃) 少し前までこんなかんじ。(;´Д`)・・今は机の上に何も置いていま...
今日は、朝から雨が降り肌寒い1日でした。毎日運動会の練習に明け暮れてる息子。今年は、小学校最後の運動会です!選手リレーにも決まったからには、有終の美が飾れると幸せ。登校する10分前に「赤白帽子のゴムつけてくれた?」と言っ...
すでにお気づきのことと思いますが・・私は、ずぼらな女です。私が、整理整頓できない場所はパソコン用の机の上とデスクトップ(パソコンを起動したときの画面)そしてマイピクチャの写真フォルダです。デジカメの写真は毎日のようにパソ...
家の整理整頓をはじめたら、壊れているところや破けているところが目につくようになりました。今まで壊れていても見ないふりをしていたのに!今日なおしたのは、裁縫箱の木のつまみのところ。無くても開け閉めが、不便なくらいで直すのが...
私の居間の押入れは、襖を取り払いパソコンを置いた私だけの空間になっています。「嫁」なのに好き勝手やっています。笑。義父が最大限に協力してくれるので押入れコックピットが完成したというわけです。笑。しかし普段から、散らかし放...
結婚するとき「自分へのお祝い」に鏡付きのコスメボックスと裁縫箱と救急箱を購入しました。値段は覚えていないけどそれぞれ1万円弱だったかな。私って昔から貧乏性で普段は、チマチマした生活をしてる反動が出てしまうみたい。 結婚式...
私は、物が片付けられません。B型女だから大雑把なんです。でも汚い暮らしが好きなわけではありません。できればインテリア雑誌に出てくるようなオシャレな暮らしをしたいのです。実際築20年の我が家リフォームする前に家の中片付けろ...
コメント