カーテン 生地サンプル 5点取り寄せてみた

カーテン生地

先日、ReHomeで北欧セレクトカーテンの生地サンプルを5点取り寄せてみました。ミラーグリーンが良いかなと・・あとはどうでも良かったのですが・・無地に近い柄ばかり取り寄せました。

  • サンプル1 TDOS7526ミラーグリーン
  • サンプル2 TDOS7010ビンテージブラウン
  • サンプル3 TDOS7014アップルグリーン
  • サンプル4 TDOS7579シオンアイボリー
  • サンプル5 TDOS7009シャンパンベージュ
カーテンサンプル

どれにしようか?と考えているときが1番楽しいです。一応旦那にも「どれが良い?」と聞いてはみたものの・・あくまで参考意見。旦那の意見など完全スルー
のわたし。どうせ自分で決めてしまうのはいつものこと。逆のことされたら「だったら聞くなよ」と言われそうですが昔から自分と自由を愛するわたし、気にしちゃいません。

カーテン生地

5枚並べるとネットの写真ではわからない質感や素材の雰囲気を確かめることができました。amazonでは高評価だったshopですがレビューで「カーテンの生地が薄い」との声が掲載されていました。実物を確かめてみましたが想像したより良い生地だと思いました。ニトリに行ったらニトリと帝人フロンティアで共同開発した「エコオアシス」というレースカーテンがあって良さげだとおもいました。娘の部屋のカーテンは高さ180×幅195cmだったので既製サイズニトリでハリネズミのカーテン(2枚)を購入して・・レースは手持ちのものを使わせました。ニトリの方が生地がしっかりしています。お値段は、ピンキリ。素材も種類も多め。自分が欲しいサイズで揃えるとなるとReHomeの北欧セレクトカーテンかな。1部屋ずつカーテンをチョイスするつもり。ニトリもReHomeも楽天市場なので楽天アフィリエイトポイントが消費できるので便利です。

シオンアイボリー
シオンアイボリー
ミラーグリーン
ミラーグリーン
フリーズグリーン
フリーズグリーン
カーテン生地
ビンテージブラウン
シャンパンベージュ
シャンパンベージュ
間取り

全部の部屋のレースとカーテンを一気に変えるといったいいくらになるのやら?予算は、5万円ぐらいだったので全然足りません。娘と婆さんの部屋も変えるので大幅に予算オーバー。婆さんの部屋は、レールがシングルだったのでダブルのレールに新しくしないといけません。婆さんの部屋のカーテンは、20年前に購入したものです。レース無しで使っていたので汚れが吸着しています。婆さんの部屋はふだん使っていません。でも葬儀のときに1部屋あいていると便利だったので物置にしないように確保しておきたい空間なのです。西側の部屋なので道路に面しており意味玄関側より隣近所からの視線を集めます。(誰も見ちゃいないだろうけど)

ご近所のカーテンには、家の人のセンスがあらわれるような気がします。爺さんは、カーテンの柄とか全然無頓着で統一感がなくても全然平気みたいです。田舎なのであまりカーテンに気を使っている人は少ないような気がします。高齢者が多いからなのだと思います。カーテンは、家の中からも外からも見える部分なので案外と重要かなと私は思うのですが隠居は、全部屋バラバラのカーテンになっています。本家(ほんや)で使っていたアイボリーのカーテンを隠居で使えば統一感がでるかなと思っていますが・・どうでも良いか?笑。

古いカーテン

柄物は、飽きてしまいますね。物はいいものなんだろうけど・・もうイイカゲンにお片付けしたい度1000%です。

ミラーグリーンレースと2枚セットで買うと結構お値段がかかりそうです。まずは、150×185+150×185のカーテンとレールとレースカーテン。レール+100×185(婆さんの部屋)+100×185(2階の寝室)カーテンとレースカーテンを取り寄せて2部屋分。間取り

カーテンのレールもおしゃれな木のがあって・・そういうのも変えたらステキだなと思うんだけど新築じゃないからあまりお金をかけるのもな・・なんて思います。カーテンが届くまえにお部屋を片付けておかなくちゃです

    5件のコメント

    自分と自由を愛する私・・・
    はい!(笑)

    遮光カーテンを買いたい買いたい・・・と思いながら、夏が終わってしまう~~~
    休みの日、今日こそは昼まで寝てやる!といつも思うのですが、部屋が東向きなのでまぶしくて早く目が覚めてしまうという・・・(涙)
    仕事の日はなかなか起きられへんのにね(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

    ミラーグリーン、可愛い~♪

    きなこさま、こんにちは。遮光カーテンや遮熱カーテンは、夏だけでなく夏は涼しく冬は部屋の温度を下げないようです。1級2級3級とあって1級は、高いけどしっかり暗くなり部屋の気配を気にしなくても良いようです。私が購入したのは、遮光カーテンではないのですが・・窓にサンプルを透かしてみたら今まで使っていたものより良さげだったので買い換えることにしました。でも高いものなんですね。毎月1部屋ずつでも順番に整えていければと思っています。

    私も子どもたちが何もない休みの日などは、昼まで寝ようとか思うのですが、婆さんの朝ごはんと思うと・・うんざりした気持ちになりながら自分だけ起きあがっています。旦那は昼ぐらいまで寝ています。起きたら自分が朝早起きをしていかに大変だったかと訴え昼ごはんを旦那に作るようにもっていっています。自分の母親なのに~~と思うとむかつきますが・・休みの日も仕事の日も毎日同じぐらいの時間に起きたほうがカラダには良さそうな気がしますね。でも何も無かったら本当ダラダラ怠け者のような生活をしたいものです

    9人家族って、想像しただけで大変そうです!
    すごいですよね。ほぼ一日台所でしょう?一通りの家事するだけでも一日じゃあ足りないだろうな~
    尊敬します♪

    私も結婚してた頃は、大食いの旦那でしたので、3人なのに5人前ぐらい作ってました。
    家事をまったく手伝ってくれない旦那でしたから、「飯何?」って聞かれるだけでブチ切れそうになってました(笑)
    だけど、普通食だったから、今考えれば全然たいした事なかったなぁ~って思います。
    前職が老人ホームの厨房だったので介護の大変さは本当によくわかりますよ。
    でも、お年寄りにとって「食べる」って事はとても大事な事ですよね。
    食べなくなったら本当にあっという間に弱っていきますもんね。
    西ちゃんさんが命綱、無理しない程度に頑張って♪

    おっと!
    カーテンの話でした。
    娘が昔遮光カーテン使ってたのですが、生地が悪かったのか窓の結露がひどくてカビが・・・って事があったんですよね~
    なので、冬は遮光じゃないほうがいいのかなぁ~お日様も入るし~なんて勝手に思ってたのですが、そうでもないんですね!

    雑誌に温湿度計にカーテン・・・あぁぁぁぁ~お金が~~~(笑)
    電子レンジとトースターも・・・買い換え控え選手がいるので、頭痛いです(;´▽`A“

    あ!毎日コメント書きまくってますが、お返事は本当に無理しないようにしてくださいね。
    出来る時、書きたい時でいいですからね♪
    面倒くさい時はスルーしていいですよ~~~私も時間のある時だけ、無理はしないようにします♪
    だって、せっかく繋いだご縁ですもん、大事にしたいですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

    続き。。きなこさま、おはようございます。昨日は、寝落ちました。家事は、下ごしらえだけでもやっぱり1日中台所にいるような・・合間をぬって仕事してる・・そして合間をぬって記事書いてというかんじです。とくに男の子や大人の男の数が多いのでエンゲル係数が半端ないです。爺さんは、血圧が高く野菜料理を所望するのでずっと野菜を切っています。料理は嫌いではないけど・・まいにち毎日誰かの胃袋をふくらませる使命感というか・・自分が動かないと回っていかなくてこの家の大黒柱なんじゃないかと・・w思ったりしています。ま~必要とされるうちが花かなと思いますけどね。

    買いたいものが次々と出てくるんですよね。わかります。うちも買い控え家電が多くて今年は、洗濯機とクーラーを買ったものの冷蔵庫もそろそろ買い替え時期に来てて5年の保証期間もおわってしまったので次壊れたら買い替えかなと思っています。しかも途中でホームベーカリーが買いたくなってしまうという危険な誘惑。でも家電量販店でコレ欲しいな~とため息ついてるのも良い時間かもしれません。

    遮光カーテンも環境や地域によっては湿度が高いと湿気を吸収してしまうのかもしれないですね・・

    きなこさま、老人ホームの厨房で働いていたことがあったのですね。うちは、週4回デーサービスでお昼ゴハンを食べてきてくれるので本当に助かっています。食べるものの準備ってすごく大変ですよね。

    きなこさま。上記の件、わかりました。めちゃくちゃお返事書きたい衝動にかられていますが今日は睡魔がおそってきたのでまたお返事書きます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ