堀川のお香を焚く
掃除をしていたらお香立てが出てきました。久しぶりにお香を焚こうと思ったのは家の風通しがよくなったから。
家の周りの小屋や物置をぶっ壊し陽当りが良くなり古い物を解体したら風通しが良くなりました。
同じ家とは思えないぐらいの変わりようです。物を減らしたら掃除も楽になったので頻繁に片付けるようになりました。片付けや掃除の機会が増えると埃が溜まりにくくなるんですね。
家を美しくすると香りが引き立つ
前は、家のあちこちからカビ臭いような独特のニオイが漂っていました。だから室内用の芳香剤はニオイをごまかし消すために置いていました。でも家が片付くとニオイも軽減します。物が持っている負のオーラなんでしょうか?
2020年に水回りをリフォームしたから香りを楽しむ余裕もでてきました。
物の量が少なくなり掃除が楽になったので前と比べると掃除が苦痛ではなくなってきたんですね。掃除が苦痛というより散らかってるのが苦痛になってきたので人間変われば変わるものです。
部屋が片付いていると清々しく香る
以前と比べてお香を焚いたときの香りの立ち具合が変わってきます。先日お邪魔した若夫婦の家に行ったらお香が焚いてあったので、速攻で「松栄堂の芳輪 堀川」を注文したのです。
レビューを見ると老舗旅館のような白檀の香りと書いてあり・・私がイメージする旅館のような香りを期待しての注文です。
値段を見ると渦巻きタイプは1巻で300円弱。スティックタイプは、1本あたりの単価が高いものの思い切って取り寄せてみました。
松栄堂 芳輪 堀川 スティック型(80本入り)
実物は、かなり短かめ!香りが立つのか?
実物を見たらかなり短いタイプで香りが立つのか心配になりました。
しかしスティック1本で老舗旅館に泊まった気分に浸れました。
3分の2は、玄関に置いて寝室で3分の1・・ほぼ終わり頃トイレに持って行ってみました。1本で3ヶ所も香りを他校つけるケチケチ主婦っぷり炸裂でお恥ずかしいです。
外から出入りが多い玄関と戸を開けっぱなしにしていた寝室は、ほんのり香る程度。トイレは、戸を締めていたせいかめちゃくちゃ良い香り。香りだけで家の格式が上がり老舗旅館に泊まりに来たような錯覚に陥ります。
昼の12時頃焚いてその日の夜9時に香りが残っていて・・翌日の夜9時でもほんのり香ります。最初の香りが強すぎるわけではないのに不思議。レビューでも2~3日香りが続くと書いてありましたが半信半疑だったけどホントみたい。1本当たりが割高ですが残り香は長く続きます。
私は、100均か1000円以下のお香しか買ったことがないので1000円のお香を3回焚くぐらいなら三千円のお香を一回だなと。「さすが高いだけあるわ~」と思いました。
松栄堂、芳輪 堀川の香り家族の反応は?
自分は好きな香りと思いましたが家族の反応も気になりました。男と女の嗅覚って違います。娘は、甘いフローラル系。真ん中の子は、さっぱりシトラス系の香りが好き。下の子はフルーツ系。私はムスク系が好き、爺さんは、鼻がバカだから何も感じない系。笑。
家の柔軟剤は、ほぼほぼフレアフレグランス のジェントルブーケの香りorフラワー&ハーモニーの香り。自分が良い香りと思っても周りには、不快になることもあるので男子の嗅覚を目安にしています。なぜなら男子が好きな香り=異性からも受けが良い香りということに数年前に気づいいたからです。(需要があるわけではないです)
あああそうか・・男と女の嗅覚は、違うんだとそのとき思いました。基本は自分が好きな香りのものを選ぶんだけど迷ったときは、男子の鼻を頼りにして決めています。
子どもたちの反応も上々。時々焚いて良い気分に浸りたいものです。
私が買った「堀川」は、白檀なので一歩間違うと線香よりの香りですが子どもたちの反応が良かったのでホッとしました。
芳輪のお香、香りで迷ったら・・
芳輪のお香には、天平、室町、堀川、元禄、白川、二条の6種類あります。季節や好みによって使い分けたり頻度や時間帯を変えてみると、良いようです。来客に香りを誇示したい派なら堀川。いかにもお香焚いてますっていうかんじになります。自然な香りがお好みなら天平。(天平はものすごく値段が高い!)天平は、男性好みの香りみたいです。
元禄・室町は、辛い系。堀川・白川・二条は甘い系。値段は、芳輪だからどれも同じと思ったら種類によって違っていて高いものどと1本あたり217円から安いもので22.8円と幅がありました。
天平・・気品高い上品な和の香り、深みがあり癖が少なく自然な残り香。お香を焚いてるのを忘れるぐらい控えめなので男性に好まれる。堀川や白川が高級老舗旅館なら、天平はワンランク上の露天風呂付き隠れ宿といったところでしょうか。残り香は、半日程度。値段はスティックタイプ→1本あたり217円と一番高い。
室町・・荘厳で凛とした落ち着いた香り、堀川や白川が甘みがある香りだったら室町は、ピリリとした辛口。お稽古ごとや勉強に集中したいときに良いかも。値段はスティックタイプ→1本あたり55.1円。
堀川・・白檀の甘みを強調した上品で格式が高い香り。私が購入ひたのも堀川。香りが残りやすく2~3日続くので残り香を楽しみたい方向け。コスパが良く女性に好まれる。値段はスティックタイプ→1本あたり37.1円。
元禄・・室町や天平より辛い香木の芳香。お稽古ごとや勉強に集中したいときに良いかも。値段はスティックタイプ→1本あたり29.45円。堀川や白川、二条から気分転換に変えるなら元禄や室町が良いみたい。
白川・・伝統的な白檀の香りの中でもスッキリふわっと広がるので冬は、堀川。夏は白川と季節におうじて変える方もいるらしい。値段はスティックタイプ→1本あたり29.45円。
二条・・白檀をベースにした伝統的で高貴な香り。上品な華やか。堀川に似た落ち着きのある深みのある香り。長く持つ。値段はスティックタイプ→1本あたり22.8円と安め。
家に花を飾ったりお香をたくのは、暮らしに不可欠なことではありません。花一輪香り1つで優雅な気分に浸れるものなんですね。
おはようございます~
シアバターがウリのメーカーさんのルームフレグランスをうっかり買ってしまったら、香りがハンドクリームの配合と違ってとんがっておりまして。
ボトルにスティック挿して香らせると強い。
…火を使わないので良いかと思ったのですが。
ボトルごと不良在庫になりかけておりましたが、小さな蓋つきの缶に入った素焼きのストーンにしみこませて香らせる方法もあるのに気づき、
でも小さな缶なんて、シアバターの入れ物を娘がためていたのが二つ三つ出てきまして。(ラベルが気に入っていたみたい)
缶にコットン詰めて、数滴ルームフレグランスを垂らして、必要な時に蓋を開け、要らん時は閉める、というスタイルに落ち着きました。
お線香を買いに行って気づいたんですが、お仏壇用でも香り重視で煙の出ないものがあるんですね。
宇野千代さんブランドがあったので売り場でびっくりしました。
このあたりの価格帯だと、すでにお線香ではなくてお香ですよね…
ちゃーちゃんさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。シアバターの缶ってカワイイですよね。素焼きのストーンにしみこませたりコットンに染み込ませたりいろいろな方法があるものですね。確かにスティックタイプは、最初の香りが強すぎます。かおりは、ほんのり香るのが良いですよね。場所によっていろいろ試してみたら見た目も可愛く香りもほんのり♪となりそうです
宇野千代さんの線香で薄墨の桜なんていうのがあるんですね~岐阜県民なので薄墨の桜に反応しちゃいました。しかし実物はまだ一度も見たことがなかったりします。婆さんの買い置きがものすごい数残っているので宇野千代さんの高級線香を買う機会は無さそうだけど・・それにしても値段が超高いですね