玄関あけた瞬間の生活臭
外出先から家に戻ると、なんか臭い!と思うときがありませんか?私は、家にいることが多い引きこもり主婦なのでずっと家にいると鼻が慣れてしまうのですが、帰宅すると、変な臭いがするな。と思うことがあります。玄関の印象も臭いも家の第一印象です。

臭いものにフタする前に臭いの原因と思われる場所の掃除をする
厄介なのは、何が原因か分からない点です。何だかわからない臭いを軽減するために・・家にひそむ臭いのチェック項目をご紹介します。
- 下駄箱
- 玄関
- トイレ(便座カバー・床・壁・便器・タンク裏まで)
- 台所(ゴミ箱・三角コーナーの生ゴミ・
- 洗面所(排水口)
- お風呂(排水口)
- カーテン
- カーペット
- こたつ布団
- 洗濯物
- 洗濯機(洗濯槽)
- 寝室の布団を干す
- 飲み終わったジュース・ビールをすぐに洗う
- 天井のホコリをはらう
- 空気清浄機
- 換気
我が家は、玄関の横にお風呂と洗面所と洗濯機があるので、お風呂と洗面所は、念入りにお風呂掃除。アズマ工業の排水パイプ詰まり取りは排水パイプの奥まで届く優れもの。ごそっと髪の毛がキャッチできます。私が長年使っているのは、コレ→アズマ 『奥まで届く』 排水パイプ詰まり取り。洗面所の前で洗濯洗剤をこぼしてしまったので洗剤つけてゴシゴシ洗ってみました。続いて、洗濯機。よく分からないけど洗濯槽洗いもしました。水回りにお香を焚いて終了。
ライゾール最強!!

ライゾールは、ドラッグストアに置いていないので入手困難だったりします。昔は、小林製薬で取り扱っていたのですが今は、ネット通販限定だと思います。日本の同様の商品と比べて香りが良いのも気に入っています。ライゾールを知ったのは、小児科だったか皮膚科の先生に殺菌力があるから消臭スプレーがあるよ!と教えてもらったのがきっかけ。タバコ・焼肉・生ゴミ(三角コーナー)・トイレなど臭い場所のばい菌をやっつけて不潔なにおいを元から消臭するというスプレーであらゆる匂いを消してくれます。トイレクリーナーや消臭スプレーと比べるとかなり強めの匂いですが液体洗剤もあってお茶やコーヒー・ミートソースのシミ、犬や猫が粗相した時の汚れ落としなどペットがいる家庭で愛用者が多いみたいです。
匂い対策としてゴミ箱は、普段から使っていません。日常的に紙袋をゴミ箱替わりに使っています。見た目にもオシャレだし使い捨てできるので気に入っています。生ゴミは、食事のたびに外のフタ付きバケツにポイしてます。玄関まわりは、前日に磨き上げ当日も水洗いしてみました。
松栄堂 芳輪 堀川のお香
カーペット・こたつ布団・カーテンも洗いました。洗濯物は、生乾きにならないように除湿機でガンガン乾かしました。(これは、普段から)匂いの原因となりそうなものを排除したり清潔にしたあとは、良い香りを漂わます。訪問の時間が決まっているときは、15分くらい前にお香を焚きはじめます。私が使っているのは、松栄堂(芳輪)堀川、スティック型のお香です。10分くらいで消えてしまいますがほのかにバニラの香りが漂います。
続いて玄関にランドリン ルームディフューザー クラシックフィオーレも置いてみました。瓶も香水の瓶みたいでオシャレです。ガーリーすぎるデザインの入れ物に入っていますが香りは、強すぎず甘すぎない香りで、大人な上品さが漂います。
まるで香水瓶!ランドリン ルームディフューザー
スティックは、何本でも調整できるみたいですが人の出入りが多い玄関だったので6本さしこんでみました。サワデー香るスティック 消臭芳香剤 は478円。シャルダン SHALDAN ステキプラス スティック 消臭芳香剤は484円。そしてランドリン ルームディフューザー クラシックフィオーレは896円。値段だけ見ると高いのですが3つの中では、逆に控えめな香りだったような気がします。(私の鼻で比較w)

今まで使っていたものは、開封すると香りが強めでしたがランドリンはほんのり香り甘すぎません。シャルダン&サワデー=値段安い=香りが強い。ランドリン=値段高い=香りが自然。持続性は、使い始めたばかりなので分かりません。柔軟剤のランドリンの評価が高く、芳香剤を使い始める人が多いようです。我が家では、激安のフレアフレグランス(ジェントルブーケの香り)を愛用していますがランドリンの柔軟剤は、しっかり香るみたいです。だから柔軟剤のイメージで芳香剤を使い始めると物足りないという意見もありました。柔軟剤(ランドリン)も使ってみたくなりました。
芳香剤は、高いけど買って良かったです。臭いものにフタをするという考えから臭いの原因を探り換気して空気の通りを良くしてから香りを漂わすのが良いのかもしれません。私も玄関あけた瞬間のウッと来るような臭いをさせないために換気を十分にしました。
ランドリンは、とても気にいったので車用の芳香剤も購入しました。車の匂いも消臭しなきゃ!です。家も車も古くなっていますからね~~あらゆる匂いが気にななります。

家庭訪問では、玄関を入られた瞬間から視覚と嗅覚の情報がいっぺんに入ってきます。玄関はとくに第一印象を決めるところなのでキレイにしておきたいな~と思います。私は、片付けられない女なので時々めちゃくちゃ散らかった玄関を見ると妙に安心するんですよね。昔の私と同じだな!みたいな。笑。今は、1ランクステージあがったので?自分は、片付けられない女から決別したんだ!と優越感に浸っています。(家の中には、まだまだ残念ポイントが目白押しw)
コメントを残す