お寺さま用の座布団 御前座布団(おまえざぶとん)を用意する

御前座布団(レビュー)
御前座布団(レビュー)
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

滝田商店の御前座布団を3枚購入

ついに!!御前座布団を3枚購入しました。御前座布団は、葬儀、法事、彼岸、お盆などお寺様に使っていただく座布団のこと。御前座布団と書いて読み方は「おまえざぶとん」

今まで使っていた座布団は、カバーのみを購入したもので中の座布団が合っておらずブカブカしていました。ブカブカの御前座布団がコチラ。

御前座布団(カバーだけ購入)
御前座布団(カバーだけ購入)

前回の法事で和尚様が座られたペチャンコブカブカのカバー座布団

西ちゃん

前回は、葬儀会社で貸し出しの御前座布団(無料)を使っていました。

通夜葬儀、初七日法要、一周忌法要、三回忌法要と一連の流れで葬儀会社にお世話になっていましたが密を防ぐために自宅での法要は人数を縮小するようになりました。そんなわけでいつまでも借り物ではいられないと思い御前座布団で購入したのです。

御前座布団
御前座布団

厚みもサイズも色も柄も全部違うので統一感はありませんが、3つとも好きな色柄だったので思い切って買って正解でした。

西ちゃん

同じ滝田商店で買ったものですが3枚とも、座布団のサイズや厚みが違うんですね。(ちゃんとサイズ見て注文すれば良かった)

必要な御前座布団の枚数

ところで3枚購入した理由は・・1枚は、お盆お彼岸用。あとの2枚は法事、葬儀用です。

西ちゃん

私が住んでいる地域では初七日、お盆、お彼岸に親類縁者がおまいりにいらっしゃいます

葬儀では、お寺様が二人みえるので2枚の御前座布団を用意することにしました。うちは高齢者の人数が多めなので使う機会は必ず訪れますし。

三回忌になるとお寺様の人数は一人になりますが、一年目だと二人に来てもらうこともあるので、2枚はお寺様用です。

メインのお坊さん、サブのお坊さん

メイン、サブ(罰当たりな発言ですね)・・1番メインのお坊さんを導師若いお坊さんは、副導師、脇導師と呼びます。格上のお坊さんに良い座布団、次のお坊さんには次に良い座布団が必要と思ったので2枚の色柄はあえて変えてみました。

西ちゃん

パッと見、値段が高い御前座布団がメイン(導師)の座布団だと家族にわかるようにしたかった

私は、家にあったお寺さま座布団を捨ててしまった過去があります。だから家族には、ちゃんと御前座布団の存在を伝えておこうと思うんですね。

別織六丁蜀甲のお寺様用座布団」「藤唐花のお寺様用座布団」この2枚は、普段の座布団とは別格の雰囲気でした。丸い柄は花風船

別織六丁蜀甲、花風船
別織六丁蜀甲、花風船

丸い柄がカワイイ花風船、最初に見たとき、一目惚れしました。2枚とも花風船にしようと思ったほどです。ただ、和尚様が袈裟で座られたときイメージじゃないとも思いました。

花風船は、お盆、お彼岸で使うつもり。むらさき色の藤唐花も和尚様用の御前座布団として購入。

写真で見るより実物は上品で格式がある雰囲気でした。

藤唐花(御前座布団)
藤唐花(御前座布団)
西ちゃん

値段が高い仏壇周りのものは余裕があるときに準備しておきたかったのよね。

御前座布団の使用感、感想、レビュー

御前座布団を3枚も買ってしまったので3つを比較すると、それぞれ厚みが違う、大きさが違う!といった感想になります。でも単体で買っていたらどの座布団も滝田商店の品だけあってとても満足のいくものでした。

それぞれの御前座布団の使用感、感想、レビューは以下の通りです。

① 滝田商店 御前座布団(仏前座布団) 別織六丁蜀甲

値段が高く購入確定ボタンをおすとき手が震えた別織六丁蜀甲。私が買った座布団よりもっと高い3万円~4万円の座布団も販売してありました。使用頻度を考えると1万円前後のものを用意すれば問題ないと思います。同じ商品が別店舗では高く販売されていたので私はAmazonで購入しました。

格式が高い座布団にひれ伏したくなります。

今まで使っていた座布団より一回り大きい
今まで使っていた座布団より一回り大きい

サイズは、横71cm×縦72cmでした。4枚を並べると他の御前座布団よりサイズが大きめ。

御前座布団
御前座布団

座り心地は、深く沈み込まないのでとても座りやすいです。今まで使っていた座布団と比べると、フカフカ度が違います。紫色の藤唐花と比べると沈み込みが少ないです。

見栄えが良い滝田商店の御前座布団
見栄えが良い滝田商店の御前座布団

深く沈みこむような座布団が好きな人もいますよね。別織六丁蜀甲は、圧縮綿なのでへたれにくいのですが印象としては固いかんじ。

昔ながらのフッカフカの高さがある御前座布団と比べるとボリュームを抑えてあるので座りやすいです。

上品な柄のお坊様用座布団
品な柄のお坊様用座布団

座り心地重視なら別織六丁蜀甲は安定した座り心地。刺繍も1つ1つが上品で美しい♪

上品な柄のお坊様用座布団
上品な柄のお坊様用座布団

絢爛豪華な柄ですが色は落ちついているので品良く格調高い雰囲気です。

法事で使うために買った御前座布団
法事で使うために買った御前座布団

座布団部分は、ポリエステル繊維100%(圧縮綿)になのでヘタレにくい仕様

西ちゃん

圧縮綿なので、重くなく扱いやすいです。

こういう座布団は、何十年間も持ち続けるのでヘタレにくい圧縮綿にして正解でした。

ふっくら厚みがあります。
ふっくら厚みがあります。

別織六丁蜀甲の特徴をあげるとしたら「格調高い雰囲気」「上品で落ちついた色」「重くなく扱いやすい」「ワンサイズ大きめ」「デザインが洗練されている」「座り心地が良い」「保存袋が付いていて便利」です。

西ちゃん

色違いがあればいいのに。(探したけど無かった)

② 滝田商店 御前座布団 (仏前座布団) 藤唐花

こちらが2枚目の御前座布団。紫色の藤唐花は、二人目のお寺様用に買い求めました。

仏壇の前に置く座布団といえば正絹(しょうけん)の緞子(どんす)が知られています・・・

私が購入した座布団は1万円以下でしたが、正絹緞子の御前座布団はだいたい2万円以上します。

値段も高いし派手な紫色でちょっと苦手だったのです。

正絹緞子と比べると、控えめな色で素敵

滝田商店 御前座布団 (仏前座布団) 藤唐花
滝田商店 御前座布団 (仏前座布団) 藤唐花

高級感と上品さがあります。中綿はポリエステル繊維で柔らかくフカフカしており座ると深く沈みます

フカフカで厚みがありボリューミー!

圧縮綿とポリエステル綿の違いなんて知りませんでした。ちなみにペチャンコのほうには昔の座布団を2枚重ねで入れています。昔の座布団の中綿は綿100%なので持ったとき重いんですね。

柄をアップすると、こんなかんじ。

光線のかげんでピンク系の紫色の写真に映りましたが実物は、落ちついたトーンの紫です。

サイズは、横67cm×縦68cm、別織六丁蜀甲と比べると一回り小さめ。

藤唐花の御前座布団が一番最初に家に届きました。思わず「おおお~♡」と言ってしまいましたよ。

藤唐花の御前座布団はヤフーでも楽天でもAmazonでも高評価でした。

感想としては、「写真で見るより実物のほうが良い」「中綿はポリエステル綿なのでフカフカ」「高級感がある」「おちつきがある上品な色」「モダンな雰囲気」「保管用袋が便利」でした。

西ちゃん

落ち着いた紫色!素敵!

捨ててしまった紫色の座布団より落ち着いた色で気にいりました。保存袋も立派です。

③ 滝田商店 御前座布団(仏前座布団) 花風船

見た目から質が良いものの雰囲気が漂う座布団です。

上質な金襴」「ポリエステル繊維100%(圧縮綿)だから軽い」「カワイイ」ただただカワイイ。

でも柄が「仏壇前に置く座布団っぽくない」サイズは、横67cm×縦68cm

西ちゃん

御前座布団を買うまで、中綿の違いなんて知りませんでした。座布団の中綿は大きく分けて3種類。

座布団の中綿は、ポリエステル繊維(圧縮綿)、ポリエステル繊維100%のほか昔ながらの綿100%などに分けられます。

ポリエステル繊維(圧縮綿)・・圧縮面は綿を圧縮して成形して座面を平たく仕上げた座布、軽くて扱いやすい、へたれにくい、かたい、座り心地が良いのが特徴。

ポリエステル繊維100%・・フカフカしており厚みとボリュームがある、座ると深く沈む

綿100%・・昔の座布団。・・重くて扱いにくい、へたれやすい

別織六丁蜀甲、花風船
別織六丁蜀甲、花風船

365日のうち普段使いは、生協のカバーの座布団を置いてお彼岸とお盆だけ花風船を登場させようと思っていますよ。

私は、無知だったので御前座布団の色や柄だけで選びましたが中綿が圧縮綿かどうか、サイズもしっかり見て選んだほうが良いです。

もともと家にあった御前座布団を捨ててしまった私

我が家には、御前座布団がありました。でも私は何も知らずにただの派手な座布団と思い込んで捨ててしまったんですよね。2階の押入れに押し込んであったド派手な座布団は私の趣味じゃないわ~とアッサリ処分してしまったけれど・・

西ちゃん

ド派手な座布団~~

派手な座布団
派手な座布団

見るからに派手で値段も相当したのではないかと推測。捨ててしまったのであとのまつりですが。

一瞬、お坊さんが座る座布団みたいだな~と思ったものの使う場面が想像できずに処分。

西ちゃん

もしかしたら、コレ正絹の緞子?(しょうけんのどんす)

昔ながらの御前座布団は、柔らかで厚みのある座布団でした。

紫座布団
紫座布団

義母は派手好きだったので、趣味の延長で買ったものだと思い込み派手な座布団いらないやと思い粗大ごみに出してしまった

西ちゃん

モノを捨ててもあまり後悔しないけど、高いものを捨ててしまいました。

義母に「大事な座布団だよ」とひとこと教えてもらっていれば捨てなかったのに・・

生協で仏様用座布団カバーを購入

数年前、生協のチラシに掲載されていた仏前用の座布団カバーを購入して家にある古い座布団を2枚重ねて使っていました。ふかふかしてると座りにくい座布団と比べて中に入っているのは綿100%の中綿なので、とても重い!!

せんべい座布団(ぺちゃんこの座布団)は、ほどほどに座りやすいのですがカバーと座布団サイズがあっていなかったんですね。

仏壇座布団カバー

サイズが合わずブカブカしているのが不格好で・・。

仏壇座布団

前回の法事でお寺様が座ったのが生協で買ったカバーを付けたペチャンコ座布団。ペッチャンコ座布団を出してしまい、なんとなく和尚様に申し訳ないような後ろめたいような気持ちになりました。

西ちゃん

ちゃんとした御前座布団買わなきゃな~

せっかく和尚様に拝んでいただくのにペチャンコ座布団だったので「うわっしまった!」と思ったのです。

仏壇座布団カバー

もちろん座布団の良し悪しでお経が変わるわけではないのですが、和尚様に拝んでもらう・・・ゆくゆくは自分も拝まれる側に旅立つと考えると準備だけはしっかりしておかないと!と思ったのです。

西ちゃん

御前座布団の値段はピンきり。

1つ1つ仏壇周りのものを買い揃えていますが値段が高いのでいっぺんには買えません。

りん

家族だけでも法事ができるように家族内で情報を共有する

もともと家にあった「御前座布団」を知らずに捨ててしまった私。もともと仏壇仏具や葬儀法要のことは、義母任せで誰も情報を共有していませんでした。おまけに義母は決まった場所に物を置くのではなく家中に散らばって置いており誰も在庫管理が出来ていなかったのです。

嫁いできたばかりで年齢が若かった・・そもそも聞く気で聞いていなかった・・。自分以外の家族とも情報を共有して伝えていかなければと思っています。

義母が認知症になり、義父が高齢で足腰が弱くなった・・

義母任せだった私ですが、義母が認知症になり次に頼りにしていた義父(爺さん)も高齢になり足腰が弱くなり私や旦那が率先して動かなければいけなくなってきました。また、自分たちは子ども世代に伝えていかなければいけない責任があります。

私が死ぬ前に、旦那が死ぬ前に・・後を継ぐ家族に伝えられることが伝えていかなければ覚えていかなければいけないと思うようになったのです。

コロナ禍で変わる法事のかたち

親類縁者をよび法事をするのが当たり前でしたがコロナ禍で家族だけで法事を済ませる家が増えてきたそうです。今後どのような法事の形がスタンダードになるのか分かりません。誰が最初に死ぬかなんて分からないので仏様に関する情報は家族で共有しておかないといけないですね。

西ちゃん

仏様のことは、年寄り任せではダメなのね。

四十九日法要、一周忌法要、三回忌法要、朝になって「あれが足りない」「これが足りない」となり毎回、何かしらバタバタするので余裕があるときに揃えておくと安心です。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ