大型ゴミが無料→有料化へ、粗大ゴミを処分しまくる村民増加
私が住んでいる地域は、可燃ごみも不燃ごみも1枚あたり17.3円と安いです。市町村合併前は、ゴミ袋もっと高かったので合併した良かったなと思いました。赤ちゃんがいると紙おむつのゴミが出ます。でも高齢者や認知症の家族がいる家で...
私が住んでいる地域は、可燃ごみも不燃ごみも1枚あたり17.3円と安いです。市町村合併前は、ゴミ袋もっと高かったので合併した良かったなと思いました。赤ちゃんがいると紙おむつのゴミが出ます。でも高齢者や認知症の家族がいる家で...
今日は、朝から雨が降ふり。爺さん(義父)と2人で木くずを産業廃棄物施設(木材・廃材リサイクル施設)に持っていくことにしました。お風呂の焚きつけ用です。数年前にお風呂もボイラーで沸かすようになったので焚き付けは、不要になり...
コメント