やんちゃな状態だった木材を処分しました。最初に木材の山を見たとき「この木どうする??」と途方にくれました。大量すぎて・・「こんなに大量に残されたら片付けるのに困ってしまう」と思っていたら何日かかけて処分してくれました。
結局軽トラの荷台に5台分の角材と軽トラの荷台に3台分長い木材(廃材)をリサイクルに出し・・ようやくここまでこぎつけました。朝は、こんな状態。ここから木っ端(こっぱ)を拾い集めました。
昼には、こんな状態に。木っ端は自分の「山」に捨てに行ったそうです。リサイクル廃棄施設に持っていくとお金取られますからね。自分んとこの山なら不法投棄にならないのだと思いますが早いとこ「土」に返ってくれると良いです。でも「山」残されてもな・・って正直思います。(;´Д`)何に使うんだ??松茸でも生えるんならいいけど。
で、下がキレイになったら今日は、ここをぶっ壊すと宣言して屋根にのぼる77歳。最近カメラを構えると自分なりのカッコイイポーズを決める爺さん。笑。大丈夫か??落ちないでくれ・・・そんなデブな爺さんが落ちてきても受け止めきれない
そして廃材が・・またまた増えました。終わりそうにないです。裏庭の片付け。
もはやお片付けの域を超えています。小屋を1つ解体しただけですが
風水でいう「気」の流れが整い始めた
風水では、「気」の流れを整えると家運が上昇するといわれています。色やインテリアの配置ばかりにこだわってきましたが小屋を1つ壊したらめちゃくちゃ風通しがよくなりました。それに照明を消し忘れたか?と思うくらい朝から明るくなりました。小屋があるときは、部屋が暗いとも思わなかったし風通しの悪さも気付きませんでした。あるときは、何も思わなかったのに、解体したらメリットしかなかったです。
いいなぁ~~~~。うちにはやんちゃでなくなった
とはいえ、木材、角材、竹とかまだまだストック
されてますよ。舅が何かに使うらしいですが、これ
どうすんのときいたら、よく乾いているし薪になる
やろって、ご近所さんに使ってもらうみたいだけど
大工だった舅の弟が大工に行った先の古い建具とか
うちのもの混みに山ほどストックしてたのは、家の
解体時に処分してもらいました
夢穂さんこんにちは。コメントありがとうございます。角材・木材は、捨てたものとご近所さんにもらっていただいたものがありますが、木材そのものを処分したので木材置き場の小屋の解体に成功しました。やっぱり田舎って土地だけは広いからついつい家の周りに置いてしまうんですよね。新しいお家を立てるタイミングが捨て時なのかもしれません。我が家は、築20年・・昭和な雰囲気満載ですが大嫌いだった家が少しずつ好きになっているのでもっともっと好きな空間を増やしたいと思っているところです。