ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



第55回
読書感想文
課題図書


TOP] [読書感想文] [低学年の本] [読書郵便コンテスト低学年] [第55回読書感想文コンクール]
第55回読書感想文コンクール課題図書
 
おこだでませんように
ぼくはいつもおこられる。いえでもがっこうでも…。きのうもおこられたし、きょうもおこられている。きっとあしたもおこられるやろ…。ぼくはどないしたらおこられへんのやろ。ぼくはどないしたらほめてもらえるのやろ。ぼくは…「わるいこ」なんやろか…。ぼくは、しょうがっこうににゅうがくしてからおしえてもらったひらがなで、たなばたさまにおねがいをかいた。ひらがなひとつずつ、こころをこめて…。
小学校1年生 2年生 低学年 課題図書
しっぱいにかんぱい!
1年生からずっと、リレーの選手にえらばれてきた加奈。ことしはアンカーをまかされました。ところが運動会のリレーで、まさかのしっぱいをしてしまい、おちこんでしまいます。そんなとき、おじいちゃんから電話が…。
小学校1年生 2年生 低学年 課題図書
ちょっとまって、きつねさん!
迷子になったウサギのぼうやが、はらぺこキツネから逃げるお話, おおきなくちをカバッとあけたとき、「ちょっとまって!」おやすみなさいをいうやくそくは?うさぎのぼうや ピンチから逃げられるか? 小学校1年生 2年生 低学年 課題図書

てとてとてとて新版
わたしたちの手。手は毎日色々なことをします。手は楽器であったり、手で話すことができたり、点字を使えば手で読むことができます。不安や悲しいとき、手を握ってもらうと心が落ち着きます。手の多様な世界を描きます小学校1年生 2年生 低学年 課題図書

そいつの名前はエメラルド
そいつが、ぼくの家にやってきたのは、ふうちゃんの七さいのたんじょう日。プレゼントのハムスターを買いに出かけたぼくは、知らない商店街のきみょうな小鳥屋にまよいこんだ。そこで、ぼくは、そいつと出会ったんだ さえない茶色と灰色の恐竜に。小学校3年生 4年生 中学年 課題図書

風をおいかけて、海へ!
「ぼくたち、友だち未満さ」と、一樹と拓人はキョリをおいてつきあっている。ところが、一枚の写真をきっかけに、二人で海をめざして走ることになった。じまんのマウンテンバイクで、往復8時間!?いったい二人は?そして、友だちって何だ―。 小学校3年生 4年生 中学年 課題図書
しあわせの子犬たち (文研ブックランド)
今年もエリザベスは、夏休みをすごすためにおばあちゃんの農場へやってきた。でも、今年はすこし特別なことがある。犬のエルシーが赤ちゃんを生むのだ。子犬たちが育つと、エリザベスはおばあちゃんと一緒に、かい主を探す。子犬たちを、ほんとうに必要としている人のところにもらわれていくように、ふたりは気をつかうことにした。子犬たちとかい主の両方がしあわせになれるように…。小学校3年生 4年生 中学年 課題図書
オランウータンのジプシー
スカイウォークのとちゅうでお客さんをながめていたり、ほかのオランウータンとおしゃべりをしている?何かの道具で、遊びを楽しんでいるかもしれません。いつでもどこでも、みんなを楽しませてくれる、それがジプシー。多摩動物公園には、心やさしい、好奇心いっぱいのおばあさんオランウータンがいます。 小学校3年生 4年生 中学年 課題図書
春さんのスケッチブック
中学受験に失敗し落ち込んだぼくは、父さんとケンカして家出をしたぼくは、長野県に住む春おばさんをたずねた。そして、ぼくはおばさんの60年以上も前の、ひみつを聞くことになったんだ…。長野にある戦没画学生による戦没画学生の作品を集めた美術館「無言館」をモチーフ題材にした作品。 小学校5年生 6年生 高学年 課題図書
ぼくの羊をさがして
ぼくは、牧羊犬のボーダーコリー。コリーが物語の主人公、小さいながら父親や先輩のように大人といっしょに羊を追って働きはじめたとたん ある日、ボブさんの牧場から 売りに出される。ぼくを挫折から救うのは「羊を追いかける仕事をしたい」という思いだけ。児童書ですが 大人も楽しめます。
小学校5年生 6年生 高学年 課題図書
ヨハネスブルクへの旅
母さんをつれてこよう。でないと、ディネオは死んじゃう!」赤ん坊の妹が、重い病気になった。ナレディの心に、おさない妹を思って、不安がしのびこんでくる。「つれてくるって、どうやって?」弟のティロは面くらっている。ふたりの母親は、三百キロもはなれたヨハネスブルクにいて、住みこみで働いているのだ。アパルトヘイト下の南アフリカ。黒人居留地に住む姉と弟が町へ旅をするあいだに、さまざまな矛盾に遭遇する。現在の社会や人間性についても、読み手の心に強く語りかける作品。小学校5年生 6年生 高学年 課題図書

マタギに育てられたクマ
青森県鯵ヶ沢の小さな温泉宿「熊の湯温泉」には、熊吉と熊子というツキノワグマのきょうだいがいます。宿のご主人、吉川隆さんは、六百年以上もの長い歴史をほこる大然マタギの子孫。そんな吉川さんが、なぜクマを育てることになったのでしょう。吉川さんの生き方を通して、マタギの精神を伝えます。小学校5年生 6年生 高学年 課題図書

月のえくぼを見た男 麻田剛立
月面に数あるクレーターの中に「クレーター・アサダ」と日本人名が付されたクレーターがある。クレーターには、過去の偉大な天文学者や科学者の名前がつけられている、麻田剛立(あさだごうりゅう)は今から二百年以上前の江戸時代に生きた天文学者で、幼少期に天体に興味を覚え、マクロコスモス(天体)とミクロコスモス(人体)とという二つの宇宙を探究した人物
中学生の課題図書
時間をまきもどせ!
ギブは、森で不思議な老人に、失敗を取り消すことができる機械“パワー・オブ・アン”を手渡される。親友と移動遊園地に行くのに 妹のロも連れていかないといけない。妹は、トラックにひかれ意識をとりもどせない。“パワー・オブ・アン”を使えば、ロキシーの事故をくいとめることができる?…ギブは親友と、時間の謎に挑み妹の命を救う術をさぐる 中学生の課題図書

8分音符のプレリュード
その少女の奏でのピアノはきっと孤高の極みで、その透明感のある澄んだ音楽を世界に響かせていたにちがいない。天才ピアニスト透子とふつうに暮らしていたふつうの女の子果南の物語 中学生の課題図書

カレンダーから世界を見る
今年は何年? 2008年は、日本では平成20年で・・皇紀2668年って何?キリスト教徒の多い国では2008年、エチオピアではミレニアム(2000年紀)を迎える、世界中が2008年じゃない不思議、イスラーム教徒の国では、1429年と数える暦がある。いったい今年は何年?
高校の課題図書
夏から夏へ
日本代表リレーチーム、メダルへの熱き挑戦! 『一瞬の風になれ』で本屋大賞を受賞した著者が、昨年の世界陸上から北京オリンピックまでを日本代表チームに取材し、世界に挑む日本のトップアスリートたちの熱き闘いを描いたノンフィクション高校の課題図書

縞模様のパジャマの少年
大都会ベルリンから引っ越してきた見知らぬ土地で、軍人の息子ブルーノは、遊び相手もなく退屈な毎日を送っていた。ある日、ブルーノは探検にでかけ、巨大なフェンス越しに、縞模様のパジャマを着た少年と出会う。ふたりの間には奇妙な友情が芽生えるが、やがて別れの日がやってきて…。 縞模様のパジャマの少年 [DVD] 高校の課題図書


小学校低学年(1年生 2年生)
小学校中学年(3年生 4年生)
小学校高学年(5年生 6年生)
中学校の課題図書 
高等学校の課題図書 
第56回 (平成22年度 2010年)読書感想文 コンクール 課題図書が決まりました。
小学校の部は12冊 中学校3冊 高校3冊をご紹介します。
第56回 小学校低学年(1年生 2年生)
第56回 小学校中学年(3年生 4年生)
第56回 小学校高学年(5年生 6年生)
第56回 中学校の課題図書 
第56回 高等学校の課題図書 


Copyright(c)2005 nisichan no jiyuukenkyu-note All rights reserved.
Photo by m-style. Base template by WEB MAGIC.