片付けられない親に育てられた子どもは整理整頓が苦手
親が片付けられないタイプだと子どもも片付けられない子になります。私の母親(70代)は、モノが捨てられません。実家に帰るといつも机の上にモノが色々置いてあります。机のスキマにお茶菓子やコーヒー、ミカンを載せていきます。笑。...
親が片付けられないタイプだと子どもも片付けられない子になります。私の母親(70代)は、モノが捨てられません。実家に帰るといつも机の上にモノが色々置いてあります。机のスキマにお茶菓子やコーヒー、ミカンを載せていきます。笑。...
お盆だったので飛騨高山の実家に立ち寄ってきました。「片付けられない女」の母親も「片付けられない女」です。一応大事なものだから捨てられないと刷り込まれているせいか物が散乱していました。長方形の机の平面にも物が積まれていまし...
年末から「づん」さんの家計簿の書き方を見習いレシートの書き写しはじめました。 赤い文字は、レシートを確認していたらレジの打ち間違いがあったところです。家に帰ってから書き写すときに気づきました。12月25日から1月5日まで...
認知症の義母の部屋です。一見「片付いている」ように見えますが、少し前まで汚部屋でゴキブリやネズミが走り回っていました。(;´Д`)タンスを引き出したら閉めないし、引き出しをあけたまま服をぶらさげる、畳の上敷きも嘔吐物や汚...
コメント