2016年8月にブログ「西ちゃんの人生を最高にするお片付け」を開設し2018年6月にプロフィールを3日かけ全力で書き直しましたよ。
目次
ブログのプロフィールは、育てていくもの
西ちゃんについては、こちら。プロフィールは、一度作ったら何度かリライトすると良いんですよね。
好印象を与えるブログのプロフィールとは?
TwitterやInstagramは、写真やTweetが気になるとフォロワーが増えます。
ブログは、検索を通じて1つの記事が誰かの目に止まり「この人どんな人」と興味を持ってもらえればプロフィールページもしっかり読まれることが多いです。
ブロガーさんのプロフィールページって面白いですよね
ブログだったら、サイドバーに簡単な自己紹介を載せて詳しくは自己紹介ページへ。・・みたいなリンクを流しておくと良いんですね。
読み手に興味をもってもらって、さらにファンになっていただくのにプロフィールページは役立ちます。
でも自己紹介ページは、最初に書いたまま放置してる人が多いんですよね??私も数年置きに見直すだけですが「こんなこと書いてら~」とギョッとします。
自分と似ている人を好きになる
ブログにたどりついたということは、何かしら共通項があるからなんですね。趣味が同じ、ガジェット好き、DIYが好き、片付けが苦手、掃除が苦手といったマイナスなことも親近感を持ってもらえるものなんですね。
基本、私は片付けられない人だったので机の上が散らかっている人は人間として大好き!
考え方が似ている、好きな食べ物が同じ、同じ世代を生きてきた、家族構成が似ているetcなんでも良いので誰かをイメージして、共通項を発信します。自分と似た人を好きになるのは心理学でもいわれていることですからね。
何かに関してものすごく怒っていたりアクが強いブログを見かけますが・・・いったいどんな人が書いてるんだろうと思うとプロフィールも一癖も二癖もありました。
- 文章が読みやすい
- 写真やイラストを適度に配置
- ブログのファンであること
- 自分と共通項があること
書き手と読み手をつなぐプロフィール
プロフィールの中に何か1つでも読者と書き手の共通項が見つかると親近感がわくものです。感情移入してもらえる書き手を演じるかんじです。
朝ドラでいえば「ひよっこ」「あさが来た」「まんぷく」「とと姉ちゃん」「エール」のヒロインは、皆自分に置き換えているところがあるんですね。そういうヒロインは感情移入しやすく応援したくなります。
反対に「純と愛」「まれ」「半分青い」「なつぞら」「べっぴんさん」のヒロインがどんなに美人でも、ヒロインの魅力が伝わらないと視聴者置いてけぼりと感じることがあります。
もストーリーの黄金律から大きくかけ離れるのは、良くないのでしょうね。ブログのプロフィールは、書き手と読み手をつなぐものなんですね。私のプロフィールは、長すぎるのでそろそろ大掛かりな書き直しをしなければいけません。
自己紹介の極意
スピーチでの自己紹介は短くコンパクトに印象を残す話し方をします。
ブログのプロフィールは、(全部を書く必要は無いですけど)名前(ハンドル名)・年齢・性別・住んでいるところ・出身地・家族構成・長所・短所・趣味・特技・好きな言葉・性格などの基本情報を交えながら過去→現在→未来と生い立ちから今につながる書き方、そして理想の未来に向かう姿勢を書けると良いですよね。
人の心をグッとつかむストーリーの黄金律
- 何かが欠落した、もしくは欠落させられた主人公が、
- なんとしてもやりとげようとする遠く険しい目標・ゴールをめざして
- 数多くの障害・葛藤・敵対するものに立ち向かっていく
『独裁者の最強スピーチ術』より引用
ストーリーの黄金律にあてはめて片付けができなかったクズな過去を掲載してみました。とても恥ずかしいです。笑。
もしかしてイケメンが私のブログを見ているかもしれないと思うと恥ずかしい!完璧主義で整理整頓ができる人のブログだったら興味を持たれないと思うし全力で汚いクズな女を演じて良かったです?
セルフ・プレゼンテーションで人から見られる自分をアピールの仕方を考えるのは大事。
面接にしても自己紹介、ブログのプロフィールページ、お見合い(婚活)でも自分のアピールする場所では数多くあります。セルフ・プレゼンテーションさえうまく行けば自分が好きな人にだってふりむいてもらいやすくなるはずです。
私はもう30年ぐらい面接をしていないし振り向かせたい相手もいないけど、セルフプランディングを意識すれば、あらゆる場面で活用できます。
AKB48総選挙に見るセルフプレゼンテーションのチカラ
2018年を最後にもう行われていないAKB48総選挙。
セルフプランディング、セルフプレゼンテーション能力が高い子はスピーチも上手く上位に行っています。事務所のチカラもあるだろうけど、まずは自分のキャラを際立たせどれだけPRできるかというのは芸能界では重要なことなんでしょうね。
過去の総選挙の映像でも大島優子・前田敦子・渡辺麻友・指原梨乃は、セルフプレゼンテーションに長けているだけあってスピーチが上手い。ファンの心を掴みファン以外の人まで惹き込まれていくところがあります。
2018年の総選挙はSKEの須田亜香里(2位)、HKTの宮脇咲良(3位)、STU48の岡田奈々(5位)も安心して聞いていられる話し方で、観客との呼吸の合わせ方、適度な間の取り方が上手いと思いましたよ。
上位ほど時間もたくさんあるのでしょうが、放送事故級だったのは、NGT48荻野由佳(4位)誰よりも爪痕を残しましたが、文字数詰め込み過ぎ!笑。1位の松井珠理奈も炎上する理由が垣間見えていました。自分が好きなAKBに置き換えてみましたがブログでも同じことがいえると思うんですね。
ブログのプロフィールは、最初の組み立てが大事。いつもながら長文になってしまい削れるところを読み直し書き直し削る作業が大変でした。
当たり前だけど過去があるから今があって、今があるから将来への理想を描けるってことですよね?
ブログのプロフィールページ、自分を知ってもらうのに大切です。