家庭訪問も無事終了。花をいける心。
下の子の家庭訪問が無事終わりました。1年生2年生と持ち上がりの先生で「3年生も同じだったら良いのに!家庭訪問で家の場所を間違えないし・・」とおっしゃってました。 家庭訪問も中学校で終わると思うとホッとするような寂しいよう...
下の子の家庭訪問が無事終わりました。1年生2年生と持ち上がりの先生で「3年生も同じだったら良いのに!家庭訪問で家の場所を間違えないし・・」とおっしゃってました。 家庭訪問も中学校で終わると思うとホッとするような寂しいよう...
本日(4月28日)、家庭訪問が終わりました。(予約投稿で記事を更新しているので5月3日に学校あるの?と突っ込まないでください。娘の保育園3年間、小学校6年間、中学校3年間。息子の保育園3年間、小学校6年間、中学校3年間。...
家庭訪問を明日にひかえ、トイレと洗面所を念入りに掃除しまして玄関のたたきをゴシゴシ磨きました。ホコリっぽいなと思ったら水をジャージャー流しホウキで掃いて終わる私のテキトーな玄関掃除。水で流すのは、1週間に1回くらい。ホウ...
家庭訪問、翌日だと思っていたら1日勘違いしており2日後でした。仏間・客間の障子を貼り替えてようやく居間にたどりつきました。アイロンで貼るタイプなのでスキマ時間を見つけて貼りかえています。しかしね~~貼り替えた障子と貼り替...
家庭訪問に向けて、天井と照明のホコリを取りカーテンを洗濯して、コインランドリーでこたつ布団とカーペットを洗いました。今日は、障子の張替えをします。先生が入られるのは、居間だけですが仏間や客間は、天井に近い場所の障子が薄汚...
今日は、天気が良かったのでカーテンの洗濯をしました。うちのカーテンは、レースカーテンが白でカーテンがアイボリー。アイボリー??毎日つけっぱなしにしているとあまり気づきませんがホコリを吸い取って随分汚れています。仏間のカー...
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 照明周りの埃取りをしました。というか生まれてはじめて埃取りをしました。笑。 天井のホコリ取りなんて年末の大掃除ですらやったことがないぐらいぐズボラな、お掃除苦手主婦でし...
もうすぐ家庭訪問です。天井のホコリ取りをしてから、今日のやることリストをメモしておいたせいか掃除も家事も仕事も雑用もこなせて充実した1日になりました。空き時間には、洗車もしたしマットも洗って乾かしました。夕方にはウォーキ...
もうすぐゴールデンウィーク・・その前に中学生になった下の子の家庭訪問があります。家庭訪問は、担任の先生がいらっしゃるのでいつもより頑張って片付けないといけません。でも去年と比べると付け焼き刃みたいな片付け方ではないので家...
コメント