インデックスシール、ラベルシール、私の活用術

1月の経費、2月の経費、3月の経費、4月の経費
1月の経費、2月の経費、3月の経費、4月の経費

手帳の内側には、ポケットがついているのでスケジュールシールを入れています。手帳で使うシールは、全部このポケットに入れておけば、パッと出してペタっとすぐ貼れます♪

ダイソーの手帳シール

ノートの内側にもポケットがあると便利ですが、ノートにはポケット付きがありません。封筒を半分に切ってペタンと貼れば自作ポケットのできあがり♪どこに何入れたか忘れてしまうので半透明のクリアファイルを切ってポケットにしてもいいかもしれないですね。(私はやらないですけど)

インデックスシール!といえば便利な文房具。私のインデックスシール歴は33年です。高校2年の英語の授業で辞書引きの競争がありました。絶対に負けたくなかったので自力でインデックスを作って辞書に貼っていった記憶があります。

西ちゃん
私の辞書好きは母親からの遺伝です。

透明保護フィルム付きインデックスシール

インデックスシールを買うときは透明保護フィルム付きを購入しています。ラミネートがあると汚れにくく強度が増します。

ラミネートインデックス
ニチバン マイタック ラミネートインデックス

インデックスシールがあるとノートや手帳ですぐに開きたいページにつけると便利です。柄付きのインデックスシールもカワイイですが、シンプルなインデックスシールの方が文字が目立つので好きです。

インデックスシール
インデックスシール

文字は、マジックで書くかネームランド(透明黒文字)で縦書き印刷というこだわりようです。

 

マルマンインデックス
マルマンのラミネートタブインデックス

マルマンのラミネートタブインデックスは、ルーズリーフ用のインデックスです。複数のwebサイトの設計、管理用に使っています。A4とB5、2穴と26穴、30穴とあります。発色がキレイでお気に入り。

 

インデックスシールに対する熱量が!!やばいです。

安価なインデックスシール

安価でお手軽なのは、セリアやダイソーの(100円ショップ)のインデックスシール。ミドリ、コクヨ、ニチバンなどのインデックスシールと比べると粘着力が弱いのですが普段使いには十分です。100均のインデックスシールは、シンプルで使いやすいです。

田舎の100均には置いてないですが最初から数字が書いてある色が付いたカワイイのもあるようです。

経費ノートにインデックスシール

レシート
レシートの山
西ちゃん
以前は、レシートを1年分引き出しに放り込んで、まとめて貼っていました。

在宅ワークに関する領収書を、経費ノート(100均)にペタペタ貼っているのですが、経費ノートは、7年経ったら処分するので、100円ショップのシールで十分です。

家計用のレシートは手帳に手書きで記入。経費として購入した物のレシートは経費ノートにすぐ貼っています。月が変わったら、翌月のインデックスシールを貼るのを12月まで繰り返しています。

1月の経費、2月の経費
1月の経費と2月の経費

マジックでインデックスシールに○月と書くと太さや筆圧が毎回違うと気持ちが悪いので、マジックの太さを1月から12月まで統一したいと思っていました。(どうでもいいこだわりw)

そのつど○月と書くと同じマジックでも気持ちの入れ具合で?文字の太さや書き方が変わってしまいます。シールが途中で足りなくなったとしても100均インデックスシールの印刷の色むらの怒りをぶつける場所はありません。

でも1年の最初に、1月から12月までインデックスシールにダーっとまとめて書いておきノートの内側に貼っておく方法に気づいてからは、1月から12月まで統一感に惚れ惚れしています。

インデックスシール
インデックスシール

我ながらグッドなアイデア♪自己満足に浸っています。(どうでも良いw)同じ太さ、同じテンションの文字、あああ見慣れた文字。統一感ハンパね~w

1月の経費、2月の経費、3月の経費、4月の経費
1月の経費、2月の経費、3月の経費、4月の経費

ノートの内側に、いつでもスタンバイOKな状態で用意されているということにニヤニヤが止まらないインデックスシール変態。

ノートや手帳にラベルシール

どうしても覚えなければいけないことは、ラベルシールを貼ると目につきやすいです。赤や青で囲ってあるだけで大事なことが書いてある!と注目してしまいますからね。

手帳にメモしているとき無茶苦茶に字を書き間違えることがあります。一文字ぐらいなら小さなシールで証拠隠滅できますが、書き間違えると最初から書き直したくなるタイプなので、ラベルシールをペタンと貼ってモヤモヤを解決しています。

消えるボールペンも便利ですが、車に手帳を置いていたら全部消えてしまったことがあったので消えるボールペンは、使わない派です。

忘れたらダメなこと、目標とか、目立たせたいときにピッタリです。枠が無い真っ白いラベルシールより断然枠付きがGoodです。

覚書
覚書(書き間違えた部分にペタンと貼る)

まっ↑どうでも良い情報っていえばどうでも良い情報ですが、忘れたらいけないこととか、何回も間違えてしまうこととか、ラベルシールを貼っておくことで手帳を開いたとき「何か大事なこと書いてある」と脳が反応します。

ラベルシール活用法
ラベルシール活用法

ラベルシートが貼ってある部分は、書き間違えまくったところです。書き間違えたのに、横に書き直して、その文字も書き間違えるっていうw。

ラベルシール(透明保護フィルム付き)は、強烈に頭に入るので今月の書き間違いは、目標を宣言するのに使いました。

ダイソーの手帳シール

ダイソーの手帳シール
ダイソーの手帳シール

ダイソーの手帳用シール(スケジュールシール)は、カワイイのでお気に入り。シールの厚みが薄いのでペタペタ貼っても手帳の裏側がボコボコしません。半透明なので日にちの上や文字の上から貼ることもできます。文字を一文字だけ書き間違えたときなどに重宝します。

パンダと犬と猫のシールを気分によって貼っていますよ。

ラコニックインデックスタブ
ラコニック手帳のインデックスタブです。

ラコニック手帳もインデックスタブが最初は英語だったけど今は、数字で分かりやすくなりました。やっぱりオシャレを取るか見やすさをとるか?といったらわかりやすく見やすいことが第一ですね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ