最高に面白いブログ10選
今日は、最高に面白いゼッタイ読むべきブログ♪をご紹介させていただきます。勝手にランキングを付けさせていただきましたが、甲乙つけがたいブログばかりです。個人的な主観でランキングを付けました。 ARuFaの日記 ...
今日は、最高に面白いゼッタイ読むべきブログ♪をご紹介させていただきます。勝手にランキングを付けさせていただきましたが、甲乙つけがたいブログばかりです。個人的な主観でランキングを付けました。 ARuFaの日記 ...
こんにちは!自分用の念珠を買ってみた西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 お数珠にこだわりたいな~と思い探していたところ見つけてのが価格良し、色が好み、ビビビっとピンと来た!星月菩提樹の数珠 星月菩提樹の念珠 名前が「...
終活ブログを書いているわりには、ちゃんとした数珠を持っていません。今使っているバッグと数珠はブラックフォーマルと一緒に買い求めたものです。低価格だったせいかバッグは、パカっと開いてしまうし数珠も安っぽいです。10年前に買...
こんにちは!上から目線の人が、どうにも苦手な西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 あなたの周りにも、上から目線の人いませんか?? 上から目線の人に共通すること 上から目線の人に共通する法則を見つけてしまいましたよ。 4...
ニトリでワークチェアを購入しました。三台(脚)目のワークチェアです。1台目(5980円)は2011年7月に購入。2台目(8325円)は2015年8月に購入。そして3台目(1万4900円)は2018年11月に購入。4年おき...
ニトリのオフィスコーナーに直行するのは、座り心地が良くて汚れにくくて悪目立ちしないし色のイスが欲しいからです。お尻や腰へのフィット感を確かめてから購入しようと思い座りまくっています。私は背が低いせいか大きい椅子だと足がプ...
1月2月は、灯油代だけ跳ね上がり家計を逼迫しました。(逼迫とは金銭的に行き詰まり苦しむこと、窮地に陥るという意味)本家(ほんや)の方だけで灯油18リットル入りを3つ。大きなドラム缶の中にも灯油。スタンドに持ってきてもらう...
こんにちは、押入れを改造してパソコンにむかっている西ちゃんです。(プロフィールはコチラ) 2年前に撮影したパソコンデスクの写真がコチラです。背が低い私は150センチしかありません。身長に合わせると机の高さは58センチが最...
デスクチェアの肘掛けですがいるのかいらないのかよく分かりません。でも肘掛けがあると椅子が机に引っかかるので思い切って取り外すことにしました。ドライバーをグルグルするとテンションが上がってきます。 肘掛けを取り外した理由 ...
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 阪神淡路大震災が発生した1995年、東日本大震災が発生した2011年。震災直後は防災意識が高まり家族が数日暮らすのに必要な最低限の準備はしたのに、防災意識って薄れていく...
コメント