洗面所 引き出しを整理してストックが多いことに気付く!ストックを持ちすぎた10の理由

ストックが多すぎる
ストックが多すぎる
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

洗面所の引き出しの整理する

最近、引き出しの整理をするとき全部 中身を取り出してから片付けるようにしています。一旦取り出して引き出しをカラにすればディスプレイのように収納しよう!という気持ちになります。

洗面所
洗面所

我が家の洗面所の引き出し一段目にはタオル、バスタオル、洗濯ネットが入っています。

洗面所の引き出し二段目には、石鹸、入浴剤、洗顔フォーム、バス用クリーナーなどの消耗品、洗濯槽クリーナーや、パイプの詰まりクリーナーなど掃除グッズを入れています。

家族構成や人数に応じて必要量をキープする

家族構成も人数も各家庭で違うためストックしておく必要量は家ごとで違います。

旦那

そういえば2階にトイレットペーパーたくさん積んどるな~

西ちゃん

トイレットペーパーは、流通が滞ったとき困ったからね!安心できる数を一定数キープしてるよ。

必要量を一定数キープするのは大事です。例えばトイレットペーパーやマスクや乾電池、防災食は、災害時、コロナ禍など需要と供給、流通のバランスが崩れて購入しにくくなるので常日頃から買い置きしています。

生活する上で必要なものは1~2ヶ月流通が滞っても家族の人数分は確保しています。使いながら補充していたせいか旦那はトイレットペーパーは全然減らないと思ったようです。トイレットペーおパーのように意識して買い足しているストック品とは別の理由でストック品を買いすぎていたことに気付きました

我が家の洗面所 引き出しの中のストック品

洗面所を片付けながらストック品の多さに驚いた私。

とくに洗面所の2段目は、生協のチラシを見て「コレ良さそう」と思って注文したものばかり。リフォームしたのが2020年の9月、まったく使っていないものの存在に気付いたのが2022年の1月。

西ちゃん

引き出しの中に、不用品が入っている確率は100%!

ストックが多すぎる!

洗面所を片付けて気付いたのが、ストックが多すぎること!常日頃から家にあるものは把握しているつもりですが家にあるのに余分に買ってしまいます。大体の量は把握しているつもりだけど収納するときに「まだまだあったわ」となるのです。

洗面所の引き出しにたくさん入っていたのは、バス用パーフェクトクリーナー

自分で買ったのだから確信犯?なんですよ。

西ちゃん

生協のチラシで年間最安値だったから10本まとめて買ってしまった~

生協が悪いわけではありません!チラシを見ながら掃除をするつもりだったはずです。でも引き出しにしまい込み買ったことすら忘れているのです。

消耗品、ストック品、存在すら忘れていたものに分類する

引き出しの中のものは、3つに分類できます。

  1. 消耗品石鹸、洗顔フォーム、メイク落とし、バス用パーフェクトクリーナー、入浴剤など使って消費すれば減る
  2. ストック品一定数決めた量のストック(年間の必要量以上に買い置きしたかも、半年経ったら再度見直す。しばらくはストック品を増やさない)
  3. 存在すら忘れていたもの今すぐ必要ではないのに買った物、存在すら忘れているので使う機会を逃す買ったことすら忘れていた物がいくつも見つかった
西ちゃん

存在すら忘れてるって!そもそも買った意味が無いね~

必要以上にストック品が増えた理由

家族にとって一定数必要な量をストックする場合は別ですが必要以上にバス用パーフェクトクリーナーのストック品を増やしてしまった理由をあげてみました。

どうしてストックが増えるんだろう
ストック品が増えた10の理由
  1. 年間最安値(安売り)だったので買わないと損と思ってしまった
  2. バス用パーフェクトクリーナーが無いと心細い、無いと困る
  3. バス用パフェくトクリーナーは腐るものではないから(買い置きしておこう)
  4. バス用パーフェクトクリーナーで洗うとキレイになる気がする
  5. 田舎に住んでいるのでバス用パーフェクトクリーナーを置いている生協のお店まで車で1時間もかかり遠い
  6. バス用パーフェクトクリーナーは近隣のお店に置いてない
  7. 生協では毎回注文があるわけではない。見かけたときつい買ってしまう
  8. 次にチラシに掲載されても見落としてしまうかもしれない
  9. 生協で注文しても届くのは2週間後、2週間届かないのは心もとない
  10. 次に買うとき値段が高いのは嫌だ。

お掃除グッズは、あるとスッキリしそう。いつか使いそう・・と思って買ったのに一度も使っていません。今後使うかどうかすら謎です。ただ見つけたからには、使わないとモッタイナイので梅雨の時期にドーンと使いまくる予定でいます。

片付けが滞ったら引き出しの中を一旦リセットする

片付けが苦手な私は、引き出し、カバンとすぐに散らかしてしまい探しものばかりしている人生を送ってきました。当時と比べるとマシにはなったものの貧乏性&心配性の性格は変わらないようです。おまけに忘れっぽい。片付けたつもりの落とし穴でした。

ものすごく散らかっていた頃は、片付ければ片付けるほど面白いように捨てるものが見つかったのにココ数年、イマイチ楽しくない!なんとなく中途半端でモヤモヤしていました。でも片付けが滞ったら全部一旦取り出しリセットします。引き出し一段だけでも、中身を全部取り出してから片付けるんですね。

1つ1つの物をじっくり確認することで物と向き合えるようになります。

引き出しから全部取り出す

引き出しから全部取り出します。

長男のシャンプー・トリートメントの空きボトルも出てきました。詰め替え用を買うつもりなのでしょうが・・数ヶ月入ったまま。(捨てれば良いのに!!)赤いドライヤーも長男用。家族が使っているドライヤーとは別に購入したものです。

バラバラの石鹸は、亡くなった婆さんのストック品。(いったい何年前w)

全部をそとに取り出したら引き出しの埃も拭き取ってスッキリ。

今回捨てたものは・・ベルト2つ。

使いにくいのにずっと使っていたベルト。

使いにくいのに、ずっと使ってたベルト
使いにくいのに、ずっと使ってたベルト

太りすぎてちぎれてしまったベルト・・おまけにすごく長いベルトだったので使いにくかった。

太りすぎてちぎれたベルト
太りすぎてちぎれたベルト

リフォームする前のお風呂で使っていたお風呂の隅の汚れを落とすもの。

片付けているつもりなのに微妙な物を入れているものですね。

紙袋を収納に使う①

洗面所には反省しなければならないほど大量のストック品を収納していましたが我が家には、紙袋や買い物袋の在庫はほとんどありません。テレビで手提げの紙袋を内側に折り込んで収納に使う方法を試してみることにしました。

とりあえず目的の紙袋を調達しようと長男の部屋へGO。TAKEO KIKUCHIの紙袋を発見しました。TAKEO KIKUCHI(タキオキクチ) って値段が高いよキクチってw

西ちゃん

長男の部屋でTAKEO KIKUCHIの紙袋を物色

TAKEO KIKUCHIの紙袋
TAKEO KIKUCHIの紙袋

紙袋はカチっとしていないので変幻自在に隙間に入れやすいんですよね。

西ちゃん

長男のものは全部、TAKEO KIKUCHIの紙袋に放り込んでみた

仕切りに使っていたダンボールは処分しました。ずいぶん前に買った100均の収納カゴを見つけたので、バス用パーフェクトクリーナーを入れてみました。今はキチキチなので、収納カゴに入るだけ!という法律を定めます

紙袋を収納に使う②

私の洗顔フォームとメイク落としは、100均の紙袋(小さめ)に入れています。ドラッグストアの商品も試してみたけど洗い上がりが良い生協の洗顔フォームとスッキリ落とせるメイク落としは必需品。コレじゃなきゃダメ!コスパが良いんですよね。

紙袋に入るだけのストック
紙袋に入るだけのストック

洗顔フォームは、朝晩使うのですぐに使い終わってしまいます。小さい紙袋に入るだけの数が私にとっての適量です。

西ちゃん

洗顔フォームとメイク落としは、この紙袋に入るだけ!と決めています。

洗面所引き出しのBefore 写真

続いて洗面所の引き出しを片付ける前に写真を撮ります。恥をしのんでブログで公開します。笑。数ヶ月~半年後経てば今より消耗品やストック品が減っているはず。

洗面所引き出しビフォー写真
洗面所引き出しビフォー写真

存在すら忘れていたものも入っていることに気付いたので使えば引き出しの中の量を減らせるはず。写真で残しておけば減ったタイミングで見直しができるのと公開処刑の意味もあります。笑。

西ちゃん

しばらくはお風呂用パーフェクトクリーナー買わないようにしなきゃ!!

(写真の下のほうにあるのは長男の私物です。)

洗面所引き出しのAfter 写真

代わり映えしないビフォーアフター写真です。しかし、片付けたことで存在すら忘れていたストックに気付けたので良かったのかもしれません。

洗面所引き出しアフター写真
洗面所引き出しアフター写真
西ちゃん

石鹸、バス用パーフェクトクリーナーは、1年間は買わない!洗顔フォーム、メイク落としは、入浴剤は必要なだけ買い足す

引き出しは物を入れる場所なので物を入れて収納するのは良いのですが表面から隠れて見えない場所です。無意識に詰め込み存在すら忘れてしまうこともあるんですね。

引き出しの中身を全部取り出したことでストックを必要以上に買い置きする自分自身の問題点と向き合うことができました。

引き出しの中をディスプレイのように収納する

存在すら忘れていたストック品は、意識して使わないとモッタイナイので半年ぐらい時間をかけて使ってみます。理想は引き出しを開けたとき空っぽではないこと、必要なものが収まっているディスプレイのような収納です。

あけるたびテンションが上がるような片付けかたが出来たら楽しそう。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ