美容院で髪の毛を洗ってもらう時ふんわり顔にかけてもらうタオル。とても良い香りだったので「良い香り何を使ってるの?」と聞いてみました。消毒薬で殺菌してから柔軟剤を使うそうです。ちなみにどこの柔軟剤か聞いてみたらフレアフレグランスとのこと。その頃うちで使っていたのは、「レノアハピネスのダークローズ&チェリー」。ドラッグストアに行くと名前と容器と詰替えパックをいちいち忘れてしまうのですが、今のお気に入りは、花王のフレアフレグランスのフラワー&ハーモニーです。お片付けにはまっているため在庫を溜めない主義(方針)になってきました。でもフレアフレグランスだけは在庫ストックの買い置きをしています。
でも先日やらかしてしまいました。。つくづく半額シールや割引シールに弱い女だなぁと思い知らされました。
貧乏性だから割引シールが貼ってあると正常な判断ができなくなる
貧乏性のせいか3割引きのシールに思わず足をとめてしまいました。うちで使っているのは、フレアフレグランスだったよな~と思いながら、私の好きな色のボトルの柔軟剤だったのでレノアハピネスだと、気づかず「フレグランスオイル配合」の文字を見て「フレアグレグランス」と思い込んでしまいました。フレアフレグランスの限定バージョンがでたのかな?きっと良い香りがするだろう?と勝手に想像しました。「フレアフレグランス」を買ったつもりで家に帰ったらレノアハピネスだったのです。・・えええ嘘!!と思いました。実際使ってみるとレノアハピネスの香りもスイートで嫌いではないのですがなんかこう自分の割引シールでホイホイ買ってしまう貧乏性っぷりに怒りがこみあげた次第です。
香りつき柔軟剤っていろいろありますよね。香りつき柔軟剤ランキングを見たところ「ランドリンLikeHave 柔軟剤 クラシックフローラル」や「香りとデオドラントのソフランプレミアム消臭 ホワイトハーブアロマの香り」「ソフランクイーンズシルク ブリリアントローズアロマの香り」フレア フレグランス IROKA エアリー」「レノア オードリュクス イノセント」「ウルトラダウニーインフュージョン オーキッドアリュールの香り」などは人気みたいです。新しい柔軟剤が出るとついつい香りをチェックしてしまいます。最近は、男の子も香りに気を使いますからね。割引シールを見るとついついやらかしてしまう私。正常な判断ができなくなるので気をつけたいと思いました。
コメントを残す