ぐうたら ずぼら主婦でもできる整理整頓、片付けられない女が変わる。

トイレの換気扇掃除の仕方、ファンのホコリ取りが重要ですよ
こんにちは!換気扇掃除に夢中な西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。築24年の我が家ですが換気扇掃除のやり方がよく分からず24年間放置していました。完全に放置というわけではないのですが表面をサッと拭き取って掃除をした気分...
ぐうたら ずぼら主婦でもできる整理整頓、片付けられない女が変わる。
こんにちは!換気扇掃除に夢中な西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。築24年の我が家ですが換気扇掃除のやり方がよく分からず24年間放置していました。完全に放置というわけではないのですが表面をサッと拭き取って掃除をした気分...
こんにちは!結婚前は五右衛門風呂に入っていた西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。五右衛門風呂は玄関から歩いて10歩ぐらいの場所に立っており昭和初期に作られた風呂だったので換気扇はありません。 そんな私が、人生初の換気扇...
JAバンクで高校模試のお金を振り込もうとしたら、このカードではお取り扱いできません!と表示されました。何十年も前に作った旦那のキャシュカードはIC対応のキャッシュカードではありません。 カードが古すぎたのか、妻が夫のカー...
パソコンのデスクトップにもフォルダが増えて画面いっぱいになってしまい、お目当てのファイルを探すのに時間がかかるようになりました。ピクチャのフォルダやファイルもパソコンを買い替えてからジワジワと増えてしまいました。 カメラ...
北海道に住んでいる姪っ子ちゃんが白い恋人をお土産に持ってきてくれました。 中身は石屋製菓の白い恋人ですが見慣れた水色と白色の缶とは違うデザインです。冬季の限定シリーズなんでしょうか?? お片付けしすぎてカワイイ缶が1つも...
長女と長男の学習机をお片付けし部屋が広くなった我が家。残るは、高校生の次男の学習机だけです。学習机の引き出しワゴン「引き出し要らん!」と放り出していました。 理由を聞いたら「○○(お兄ちゃん)学習机の引き出しの鍵、失くし...
こんにちは!50代ずぼら主婦の西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。最近は、何でもかんでもEvernote (エバーノート)に放り込むことを覚え便利に活用しています。 取扱説明書は必要?? そもそも・・なんですけど、取り...
「その日」は、ある日突然やってきます。私は、片付けられない女でした。100歳のおばあちゃんも在宅療養で家で最期を迎えました。義母も余命宣告されており在宅療養で家で最期を迎えました。ふたりとも死ぬことが分かっていましたが、...
MAWA洗濯ハンガーを30本買ったという記事ですが、いったい何記事ひっぱるつもりでしょう??私のMAWAハンガー愛がブログの読者の皆様に伝わりそうです。笑。ずぼら主婦にとって、時短アイテムは大好物、物干し竿からクローゼッ...
嫁いだとき持ってきた洋服クローゼットは、長男の部屋に置いたままです。大きすぎて移動できないからです。中はスカスカなので、今後どうしようか思案中です。婆さんのタンスは、あっさり大型ゴミで捨てましたが自分で買った家具だと思う...
コメント