3年半ぶりにトラックボールマウス(Logicool マウス MX ERGO ブラック MXTB1s)を買い替えました。
以前使っていたのは、ロジクールのトラックボールマウスM570。
トラックボールマウスはマウスを動かさなくても良いので疲れにくいんですよね。M570は、コスパも耐久性も良く一度使うと手放せなくなります。一生このマウスと添い遂げるつもりでいたほどえです。
目次
m570トラックボールマウス3年目にして不調・・ついに寿命か?
しかしm570トラックボールマウスを使い始めて3年半程経ったあたりから、滑りや反応が悪くなり不調に悩まされていました。
数あるトラックボールマウスの中でもロジクールのm570tは、手が小さい私の手にもフィットして非常に使いやすい最高のマウスでした。
m570調子悪い、m570反応悪い、m570動作が重い・・いろいろ検索しました。
私が使っていたm570というロジクールのトラックボールマウスは、コスパも耐久性もバッチリなんだけど。保証期間の3年過ぎたあたりから、調子が悪くなっていました。
コピペがしにくい、マルチディスプレイの移動がスムーズじゃない!CLIP STUDIO PAINT(お絵かきソフト)立ち上げると余計カクカクする・・チャタリングの症状が出ていたの。
- スクロールが走りすぎる・・どこまで爆速スピードでスクロールするの?
- ディスプレイ間の移動ができないのでディスプレイの表示を1つにした(マルチディスプレイの意味が無い)
- マウスポインター何故か消える問題
- マウスを浮かせないと反応しない(何それ)
ドライバーが古い?ディスプレイを2台新しくしたから?CLIP STUDIO PAINTを立ち上げているから?デスクトップにフォルダとファイル置きまくってるから?ピクチャの写真が多すぎるから?と原因を探ったけれど単純にトラックボールマウスの寿命だったようです。
寿命が来たマウスは、ボールを掃除しても設定を調整しても何をやっても直りません。後述していますが、直すつもりで色々試すのは時間の無駄です。
マウスを長時間使い続けるようなユーザーほど壊れやすいのでしょうね?
○さんのマウスもロジクールのトラックボールマウスですか?私もロジクールのマウスm570を使っています。
私もロジクールのm570を使ってたんですよ。今は、1万2000円ぐらいのLogicool MXTB1Sなんですよ。
トラックボールマウスの調子が悪いのもストレスだから新しくしようかな
m570は表面がツルツルして手汗が気になる
コスパが良いm570は非常に優れたトラックボールマウスなんですが、マウスを持つ右手だけジトッと汗ばむのが気になっていました。普段から手汗をかくタイプではなかったので余計に・・なにこれと思いました。
手汗は暑いからかくというより、ストレス、運動不足、肥満、緊張、不安などが原因で出てくるみたいですよ。右手だけ発汗!最初は「なにかの病気か?」と思ったほどです。
m570に限らずトラックボールマウスは、手を動かさずマウスに掌(てのひら)密着させるので手汗は、どうしても気になるものです。
m570の表面ははツルツル 。
MX ERGOは掌を載せる表面が最初からシトっとしているので手汗をかいても気になりません。
掌を載せる部分だけ特殊な素材を使っているんですね。
些細なことですが長時間使うものなので手汗が気にならないのは私にとっては重要。MX ERGOの表面は薄くラバーが貼ってあり掌を密着させても手汗が気にりません
m570、m570tからERGO M575、MX ERGOに移行するユーザーが多い
m570を気に入ると後継のm570tかm575に移行するか、MX ERGOに移行するユーザーが多いようです。相撲で例えたら、m570は関脇、m575は大関、MX ERGOは横綱。オリンピックで例えたらm570は銅メダル、m575は銀メダル、MX ERGOは金メダルみたいなかんじ。
有名ブロガーが使っているMX ERGO、使ってみたかった(←ミーハー)
m575は、m570と同じぐらいの値段でMX ERGOと遜色なく非常に人気が高いマウスです。
ロジクールのトラックボールマウスでもMX ERGOは、2倍の値段が付いており保証期間も短いのですが最上級マウスなんて一度は使ってみたいものです。
有名ブロガーが使っているというのが大きいのですが格好から入るタイプなのでMX ERGOをチョイスしましたよ。
m570とMX ERGOの違い
MX-ERGOは、m570とサイズが微妙に違います。m570がスタンダードだとしたらMX ERGOはハイエンドモデル。重さもm570と比べて重く、どっしりしています。
底に磁石が付いておりマウスは固定させて使うため動くのは指だけ♪
持った質感はm570がツルツル、MX-ERGOのラバーはマットな質感です。
m570は、女性の小さい手にも馴染みピッタリフィット。
MX ERGOは、M570より気持ち・・大きめ。手が小さい私が使っても、とくに違和感はありません。
私は、周りの女性よりも手が小さいほうです。だからマウスが一回り大きくて最初は、ヤバいと思ったんですよね。でも案外と大きいマウスに載せると重さが分散されるようで非常に安定して操作がしやすい安心フィットです。
ワンランク上のMX-ERGOに買い換えてみた
m570からワンランク上のトラックボールマウス MX ERGOに買い替えました。
トラックボールマウスの扱いにも慣れているせいか導入した日には違和感なく使っています。
m570やm570t、m575を使っていた人なら大きな変化は感じないかもしれないです。
慣れるのに時間がかかると思っていたら拍子抜けするほど早く馴染んだんですよね。
MX ERGOを使う前にやっておくこと
MX ERGOが届いたら最初にやっておくことをまとめました。
① ユーザー登録をする
MX ERGOが届いたら最初にやっておきたいのがユーザー登録。保証期間は2年間なので忘れずに登録しておきましょう。万が一故障した場合、保証期間内なら新品が届きますので。
m570は5000円なのに3年保証。MX ERGOは、1万2000円なのに2年保証、それだけ壊れやすいのでしょうか?
保証期間の3年を過ぎたら不具合出るのは仕方ないと諦めて買い替えたほうが良いよ
MX ERGOを実際に使った様子をご紹介します。
② フル充電をする
フル充電するのに1時間ぐらいかかります。私は大河ドラマを見てる間に充電を済ませました。黄緑色のランプが怪しくボヤっと光ります。テキトーに?1時間充電したら100%になっていました。充電時間は1時間ほど。4ヶ月は、充電しなくても良さそうです。
長時間パソコンに向かう人は、4ヶ月持たないのかもしれないですね。まっ突然切れたとしても1分充電すれば8時間使えるのでとくに問題はありません。
散々使って翌日どれぐらい減ってるか見たけどフルと書いてあったのでまだ減ってないんでしょうね?Logicool Optionsの電池マークで電池残量が確認できます。
細かい説明書は、入っていません。入っているのはレシーバーとUSBケーブルとマウス。袋の中にはペラペラの説明書と保証書が入っています。
購入した際の領収書と一緒に入れておきましょう。
マウスの裏面にシールが貼ってあり、この図解通りにやっていけばすぐ使えます。もっと詳しい情報が知りたい場合は、ロジクールのサイトで閲覧できます。
- Logicool Optionsをダウンロード
- MX Ergo トラックボールの電源ををオンにする
- マウス上部のスクロールホイールの下にある 2 つの Easy-Switch ボタンを 3 秒間押し続けて、デバイスがペアリングモードにする
- USB ポートにUnifying レシーバーを挿し込みor Bluetooth で接続する(以前使っていたm570のレシーバーで接続可能になった)
- すぐに使える
貼ってあるシール剥がせないと思ったらマウスの角度を変えれば簡単に剥がれましたよ。あと薄いシートもはずせば準備完了。
ON、OFFのボタンは、マウスの裏(底)に付いています。スイッチは小さめ。でもスイッチの色が赤と緑なので50代でも認識しやすいです。
③ Easy-Switch ボタンを 3 秒間押してデバイスをペアリングモードにする
Easy-Switch ボタンを 3 秒間押し続けて、デバイスをペアリングモードにします。
④ Unifying レシーバーorBluetoothで接続する
MX ERGOのUnifying レシーバーを挿し込む前に、Bluetooth接続できました。古いm570のUnifying レシーバーを挿し込んだままだったから?と思い試しにUnifying レシーバーを外してみました。とくに接続状態は変わらなかったのでパソコン側のBluetoothで接続できたようです。
パソコンにBluetoothが搭載(内蔵)されていればデバイスを追加するだけ
続いて完了ボタンを押せば設定完了
ごくまれにBluetoothが途切れたりマウスが反応しない場合、一旦デバイスを削除して何度か同じ動作をやり直してみると良いかも。
m570の調子悪い、m570の反応悪い、m570の動作が重い
m570も使いはじめて3年目を迎えた頃から、動作が鈍いと感じるようになりました。反応も遅く自分の思い通りにマウスが移動しないことにストレスを感じるようになっていたのです。
特に不便だったのは、サブディスプレイとメインディスプレイの間の行き来がしにくい・・(どこ消えた?マウスポインタ状態w)マウスドライバーを更新しても解決しないことでした。
m570トラックボールマウスの調子が悪いとき試すといいこと
トラックボールマウスの調子が悪いときに試してみると良いことは全部試してみたんですよ。トラックボールマウスはブログを書く私にとって必需品ですから。
- ボールをはずして埃を取る→ボールをピカピカに力を込めて拭き取ってもダメ。
- ボールが入っていた部分のゴミやホコリを取る→状況変わらず・・
- マウスの設定を見直す→設定見直してもダメ
- 電池の寿命→1ヶ月前に交換したばかり
値段が高いトラックボールマウスだったので一生使うつもりでいました。でも3年半使い続けて寿命が来たと悟りました。電池の寿命ではなくてトラックボールマウスの寿命だったのです。
長期間の使用で生じやすいチャタリング
長期間使い続けたマウスは、遅かれ早かれチャタリングが生じるようになります。トラックボールマウスでも普通のマウスでも有線でも無線でも同じです。私が使っていたm570は、3年間チャタリング知らずだったので一生使えるんじゃないの?と思っていたほどです。
1日に10時間ぐらいパソコンに向かっている私、マウスを酷使し過ぎかもw
使い方、使用時間、使用頻度、もともとのマウスの状態にもよりますが・・いずれチャタリングの運命をたどります。
チャタリングとはマウスに生じる不具合のこと。ドラッグしてるのにドラッグできていない。シングルクリックのつもりが勝手にダブルクリック、ダブルクリックのつもりが勝手にシングルクリックになる、マウスの設定に関係なく起こるもので電子回路の誤作動、経年劣化が主な原因です。
チャタリングは分解して直せる(ただし自己責任)
チャタリングは、分解すれば自分で直せるんですよ。チャタリングの直し方を丁寧に書いた記事も探せば見つかります。ただし、分解は自己責任。分解するためには星型のドライバーやコンタクトスプレーが必要になります。
チャタリングは電子回路の誤作動なので、直ることもあれば直ったと見せかけて一時的に直ったように見えるだけで、やっぱりいつかは寿命を迎えるんですね。
いつも使うマウスの調子が悪いのは超ストレス。
ロジクールのトラックボールマウスの最上級版、ワンランク上のMX-ERGO。まずは、ロジクールでユーザー登録。
公式サイトで必要なドライバーをインストールLogicool Options
m570tより値段が高くて泣けてきます。Logicool MXTB1Sも値段は2倍以上するのに寿命は2年。
あと充電方式がUSB-bであること。これ上と下を間違えそうになるから苦手なの!!50代になったら目がショボショボだから、USB-bは苦手。でも・・まっ数ヶ月に1度のことだから我慢しよう。
しかし毎日使うマウスなので快適に使い続けるならOKと思っていますよ。
ロジクール M575とMX ERGOどっちが良いの?
元々青いボールのm570tを使っていました。すっごい使いやすいマウスでしたよ。ただ長く使い続けてきたので一度は高級なMX ERGOを使ってみたかった!という理由だけ。
M575と比べると値段が2倍以上のMX ERGO、コチラに変えて劇的に使いやすくなったというかんじではありません。
値段が高いほうが使いやすいって信じたいw
ただ、MX ERGOが故障したら次にどれ買うかっていわれたらMX ERGOを選ぶと思うんですよね。
コストパフォーマンスに優れたロジクールのm570 m570t m575
2018年、2019年、2020年、2021年と4年近く使ってきたm570t。3年以上使い続けたことを考えると耐久性も良くコストパフォーマンスにも優れていました。
m570tの保証期間は3年ですがm575Sの保証期間は1年!!
私の場合、保証期間中の3年間は調子良く不具合も無かったので天寿を全うした感じがするのですがどちらにするか迷える部分です。ただ、トラックボールマウス初心者さんだったら、断然m575をおすすめします。
コスパが良く万人受けするのは、m575S(Amazonでも大人気)
値段が高いのが気になるなら、M575Sがおすすめ
初めてトラックボールマウスを使ったときは、操作に慣れるまで3日ぐらい苦しみましたが、慣れてしまうとトラックボールマウスしか使えなくなるんですよね。
私にとって2台目のトラックボールマウス、非常にスムーズに使い始めることができました
ロジクールの最上級トラックボールマウス MX ERGO
高級感とワンランク上を使ってる自己満足感がたまらない
前々から欲しいと思ってたトラックボールマウスを購入した