耳かき綿棒依存症かもしれないなと・・時々思います。旅行かばん(入院、防災グッズ)に必ず綿棒を常備しています。お風呂に入ったあと、耳かきをしている気がします。耳かきが気持ち良いというより綿棒が無いと発狂しそうになります。
耳かきが止められない耳掃除中毒
耳かきが習慣化され病みつきになる人は、耳かき依存症みたいです。耳掃除中毒っていうやつです。耳かきをしないと耳がムズムズして痒い気がするので「耳掃除したい」という衝動を止められません。耳掃除をしながら「ああ気持ち良い」と思わず口走っています。快楽というより日課みたいなものです。
耳掃除依存症の人は、他に満足を得ることを見つけないと止められないようです。耳かきに代わる「キモチイイこと」って謎です?笑。
私はお風呂上がりに使います。でも毎日1回必ず使っているかと言ったら使っていない日があるのかもしれないし、「あああ今日綿棒しなきゃ~みたいな」「おおキモチイイ」綿棒に対して意識はしていませんが無意識で使っています。耳かきが無いと困ると強烈に思うのは綿棒の入れ物がカラになったときです。コンビニまで車で5分、買いに行けよ!という話ですがドラッグストアに綿棒買いに行ったのに買い忘れたよ~ふぎゃ~となっています。
綿棒は、ないと困りますがる買い忘れることが多いです。
お風呂場の綿棒を使ってしまったらティッシュなどストック品の引き出しを開けます。そこにないときは、2階の防災グッズ置き場にむかいます。防災グッズの中に入っていると「良かった」と思いながら次に補充し忘れることがあります。防災グッズ置き場に無かったら入院グッズが入った旅行バッグの中を確認します。旅行バッグの中には、綿棒数本を入れています。最後の砦というかんじです。今年のお盆に子どもたちが「耳かき綿棒が無い」というので私が旅行かばんから大事そうに綿棒を持ってきて「綿棒は1人一日一本まで!!」と厳しめに言ったらゲラゲラ笑われました。
そして「お母さん、子どものときから私に耳かき綿棒って言わずにさ耳くそ綿棒って言って育てたぢゃん。うっかり耳糞綿棒って言ってしまうから恥ずかしいんだよね」と「知らんがな」なことを言われたりします。
でも依存症なので2つで安売りしていた綿棒をこんなに買ってしまいましたよ。
外耳道真菌症(がいじどうしんきんしょう)
あさイチで30代~50代女性でストレス解消で耳かきをしすぎて耳にカビが生えるという放送をしていました。外耳道真菌症(がいじどうしんきんしょう)というようです。耳がカビるなんて気持ち悪いですね。白い綿棒に黒いのが付いてきた場合、カビの可能性が高いそうです。梅雨時や雨が続く季節は要注意。ストレスが溜まっている人は無意識に耳掃除しすぎて耳に傷が付きやすいのだそうです。毎日やらないと発狂しそうになりますが毎月1回でも良いみたいです。
コメントを残す