オシャレで可愛い木の温もり感じる高橋工芸の鍋敷き

鍋敷き
鍋敷き

こんにちは!キッチンのリフォームが終わりホッとしている西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。
西ちゃん

本日は、ベーグルみたいな鍋敷きのレビュー記事です。

今回どうしても欲しいと思っていたのが鍋敷きです。前はワークトップが人造大理石だったのですが人造大理石は、熱に弱いらしくて20年ぐらい使っていたら割れてしまったんですよね。

割れても放置して使い続けたら水漏れするし油汚れも漏れてしまうし・・システムキッチンの中に何も収納できなくなり今回のキッチンリフォームに踏み切ったわけです。

爺さん

ええ?人造大理石って石やと思ってた!

人造大理石を鬼の仇みたいになっていますが、システムキッチンをリフォームするならワークトップは絶対にステンレスだなと思っていました。

オシャレでカワイイ鍋敷きを探し求める

ステンレスなので熱には強いのですが、ちゃんとした鍋敷きを買おうと思い探し求めたのが高橋工芸のカワイ過ぎる鍋敷き

高橋工芸とは?

北海道旭川の挽物師の高橋昭一氏の作品でして木の器や小物を扱うのが高橋工芸です。飛騨高山出身のせいか「木製」のものに惹かれます。言葉では説明しにくいのですが見た瞬間ビビビっと来ましたね。高いからブラウザ閉じたくせに頭から離れないんですよ・・w

鍋敷きにしては値段が高い

でも他のを見ても・・やっぱりベーグルの鍋敷きがステキで戻ってきてしまうのです。完全に心奪われました

今まで私が買った鍋敷きといえば過去最高金額が1000円ですよ。迷った・・・迷った・・どうしよう?鍋敷きにしては高すぎるし私には贅沢な逸品です。

一生ものの鍋敷きを購入した

一生モノの鍋敷き

シンプルな丸いカタチ。普通鍋敷きは、鍋の下敷きになるもので主役ではありません。でも・・目を閉じると・・木の鍋敷きを大事に扱う私が想像できました

独特の風合いと1つとして同じものが無い木肌。使い込む程に味わいが出てきそう・・。

そうだよ、そうだよ、こんな高級の鍋敷きは一生もの。大事に使うに決まっています。

コチラのほうが触った感触が良い

置いておくだけでも絵になるなんて!ステキ過ぎます。さわり心地もすごく良いんです。木のぬくもりとか控えめでありながら木の持つ強さまでも伝わってきそうです。

オシャレとは程遠い私が、もし小洒落た鍋敷きを使っていたら、もしかして西ちゃんセンス良いんじゃね?という謎の囁きまで聞こえてきそうでした。笑。

鍋敷き

丸くてカワイイ。触り心地が良い

吊り紐の本革が木の美しさを引き立てる

吊り紐の本革が木の美しさを引き立てます。これまで台所の脇役だった鍋敷きが完全に主役の座を奪っています。

モンステテラの鍋敷きは値段も手頃ですし、可愛いです。でもうちの雰囲気からハワイアンな感じは合わない気がしたので結局ベーグルの鍋敷きにしましたよ。

3色揃えたくなる

3色あるので、ついつい3色揃えたくなります・・高いので諦めましたけどね。

私はイタヤカエデ(メープル)とチェリーを選びましたが、どちらもステキでした。でもせっかくならチョコレートべーグルみたいなウォールナットもあるともっとインスタ映えするだろうなと思いましたよ。ベーグルの鍋敷きを買う前に最終候補だったのが、モンステラの鍋敷き!

モンステテラの鍋敷きは、ベーグルの鍋敷きより価格が安いんですよね。こんなの台所にあったら、オシャレでステキ。

触ると木の温もりをかんじる
niguramuで購入しましたよ♪可愛すぎて!! 鍋が置けない~~っていうw

    4件のコメント

    こんにちは!西ちゃんさん!

    リフォーム お疲れ様でしたw

    私も人造大理石って石だと思っていました!!
    でも、ベーグルみたいな鍋敷きかわいいですねぇ~
    テーブルの上に置いておくだけでも、いい感じ(^o^)
    壁に飾っても おしゃれぇ~

    でも、いつも西ちゃんさんの記事を読んで
    こんな風にネタにすればいいのかぁ~と勉強になります。
    (でもネタにし文章に書くということができない私です)
    それに、ほぼ毎日更新されていますよね

    尊敬します!!

    もう私なんか・・・
    これでパートに出て更新できるか不安になります。

    今月いっぱいは、すき間時間にチョビチョビかいているので1記事に何日もかかっていますが娘の産後の手伝いが終わったら、今度はネタに悩み更新出来ずパートに行き出すと、疲れたといって更新出来ずになりそうで・・・

    西ちゃんさんに元気をもらいながら、頑張っていこうと思っています。

    きらりさん、おはようございます。毎日更新できているのは、9月中に書き留めていたものを放出しているからなんですよ。時間があるときに何記事か書いておき予約投稿するかんじですね。

    記事が書けなくても下書きにタイトルだけ書いて保存しておけば時間はあるけどネタが無いというときも下書きの中からピックアップして書くかんじです。だから前に書いた記事と同じような内容の記事になっていることもあります。ブログは、日常の何もかもがネタになると思うんですね。1冊の本を読んでも気づきの数だけ膨らますことが出来るみたいな・・。

    今は、娘さんやお孫さんのことで大忙しだと思うので無理されないで・・隙間時間に書いておられるのかもしれないですけど、きらりさんの記事読みやすいから うらやましいです。それに記事が好きですよ♪

    またまたこんにちは!

    西ちゃんさんに褒めてもらて、嬉しすぎてパソコンの前で一人ニヤニヤしてる怪しいおばさんになってしまいますよぉ~

    時間があるときに書き留めたりしているんですね。
    西ちゃんさんって勉強家でしょ?努力家!!

    私も見習わなくては(^_^)

    ネタも日常からも拾えるように、メモしたり西ちゃんさんみたいに下書きにタイトルだけでも入れておくなど私もやってみます。

    常に、「これはネタになりそう」「これもネタになる」と目を光らせて日常を過ごして見ます。

    いつもアドバイスありがとうございます。

    きらりさん、こんにちは。パソコンに向かって記事を書き終わると自分では「よし完璧」と思うのに、スマホで読むと文章が何か変で直してばかりです。その点、きらりさんの記事は、いつも読みやすい!!なんだ!!この違いは!と思います。私の場合、ブログ中心で1日がまわっているので余計に何でもネタになるのかもしれません。来年こそは、もう少し収入につながるような戦略を立てていきたいと思っていますよ。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ