before after写真公開!汚いままでは死にきれない。

西ちゃんの人生を最高にするお片付け

  • ブログについて
  • 自己紹介
  • 人生100リスト
  • 達成リスト
search
  • 100リスト
  • 買い物履歴
  • 暮らしを整える
  • 人気記事
捨てた物の記録

ダンナが買ったフェラーリ(デアゴスティーニ)をお片付け

2021.07.03

うちのダンナが10年前に買ったフェラーリを処分しました。フェラーリといってもDeAGOSTINI(デアゴスティーニ)の単なる玩具(おもちゃ)です。大人のロマンかよ!男のロマンかよ、ラジコンカーの馬鹿野郎。男の人は、50代...

汚部屋 劇的 before after

四畳半の汚部屋(ゴミ屋敷)お片付けビフォーアフター大公開(恥)

2016.08.28

我が家には、4畳半の部屋があります。もともと長男の部屋だったものを今は、次男の部屋になっています。長男は、1番広い8畳間で広々と生活しています。次男に4畳半を明け渡した頃は、「わ~い部屋が出来た」と喜んでいた次男。100...

うちの台所

大家族に必要なザル&ボウルの数は、いくつか?脱!お片付けリバウンド

2017.05.13

うちは、大家族だと思っていたけど大家族ブログランキングを見ていたら、子どもの数が7人の家もあってスゴイな~と思いました。子どもの数が3人の我が家は、少ない方かもしれません。笑。昨年100歳の曽祖母が亡くなり今は、9人家族...

捨てた物の記録

「親子で歌いつごう 日本の歌百選」を5枚組CDを処分!ノストラジックな気分もお片付け

2016.08.27

むかし聞いていた懐かしいCDのお片付け 車のダッシュボードに、CDが何枚か入っていました。THE MODS BEST“Records”、桑田佳祐のI LOVE YOU -now & forever-そして親子で歌...

夏休みの工作大家族と暮らし

ラップ芯で切り絵工作!汚い机の上・・死ぬほど片付けたい!

2021.12.19

こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 夏休みの工作 夏休みの工作がようやく終わりました。明日から小学生も新学期がはじまります。上の2人は、夏休みが終わりそれぞれ学校に行き始めました。工作も読書感想文もないと...

うちの台所

油ギトギト汚れと格闘!リーズナブルな黒猫キッチングッズ購入

2020.02.27

家を建てたのは、20年前。長い間台所で使っていた水切りをお片付けすることにしました。吊り戸棚の下に水切りを設置していましたが、拭いても拭いても油ギトギト汚れが取れないんです。部分的に錆びているし見るたびにテンションは下が...

うちの台所

通夜や葬式、親戚やご近所さんに見られても安心な台所

2016.08.27

家族が亡くなって数時間後には、親戚やご近所さんが来られます。住んでいる地域ならでは慣わしもあるようで、台所は、他人には、あまり見られたくないのですが・・親戚やご近所の女性にお手伝いをお願いしました。曽祖母が、冷たくなって...

捨てた物の記録

2008年当時のガソリンスタードカード3枚お片付け

2016.08.27

息子をバス停に迎えに行き待ち時間に車の中を片付けていたら旦那のガソリンスタンドのカードが3枚もありました。 レシートを見たら2008年5月31日。って今日は、2016年8月22日ですよね? 当然ゴミ袋行きです。8年間も旦...

50代から始める生前整理

100歳の葬儀がきっかけ。お片付けに目覚めた!

2020.07.27

10年近くアフィリエイトを続けていろいろなホームページを作ってきましたが純粋に自分が楽しいと思うことを記事にしたいと思いブログを立ち上げることにしました。私が生活の中で楽しいと思っているのは、物を片付けることです。昨年1...

捨てた物の記録

薄汚れた皮むきをお片付け、パール金属ステンレスピーラーを購入

2020.03.04

  薄汚れた使いにくいピーラーのお片付け 100均で購入した薄汚く使いにくいピーラーをお片付けしました。写真で撮ると、こんなバッチイピーラーで皮と剥いていたのかとゾッとします。笑。 酢・重曹・クエン酸などを使え...

< 1 … 116 117 118 119 >

プロフィール

「西ちゃん」の名前の由来は、旧姓のあだ名から。

押入れを改造したパソコン部屋でブログを書いています。。

西ちゃん
西ちゃん

好きなことは、手帳を書くこと、森林ウォーキング、カメラ、旅行。

苦手なことは、片付け、ダイエット、数字を数えること。

くわしい自己紹介

カテゴリー

新着記事

  • 腹筋を習慣化
    みんチャレ(3日坊主防止アプリ)で腹筋を習慣化
    2022.05.10
  • 30日間手放しチャレンジ
    30日間手放しチャレンジ実践編!【台所や自分自身を見直す】22日目~30日目
    2022.05.09
  • 30日間手放しチャレンジ
    30日間手放しチャレンジ実践編!【机や床、身の回りの見直し】 11日目~21日目
    2022.05.09
  • 30日間手放しチャレンジ
    30日間手放しチャレンジ実践編!【衣類の見直し】1日目~10日目
    2022.05.09
  • 2022年4月の振り返り
    田植えの季節に読みたい「西ちゃんの人生を最高にするお片付け」2022年4月の人気記事
    2022.05.08
  • 三日坊主撃退
    三日坊主、続かない人 必見!習慣化する5つの秘訣「いつになったら何をする」if-thenプランニングを意識すれば継続できる!
    2022.04.26

私の100リスト

人生でやりたいこと100リスト

実現したことリスト

コメント

  • 学習机の鍵を失くした!カギが無くても引き出しを開ける方法 に 西ちゃん より
  • 学習机の鍵を失くした!カギが無くても引き出しを開ける方法 に みかんゼリー より

地域ブログはコチラ

バスガイド歴10年、ブログ歴15年。地域の魅力を発信中。

地域ブログ びっくり なかつがわ
地域ブログ びっくり なかつがわ

ブログはココで学ぶ

ブログ術大全の著者ヨスさんのオンラインサロン

About this blog

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 当ブログについて
  • 西ちゃんの自己紹介

©Copyright 2022 西ちゃんの人生を最高にするお片付け .All Rights Reserved.