50代から始める生前整理
50代になった途端、お葬式が立て続けに入りました。高齢で亡くなった方、病気で亡くなった方、いろいろです。おくやみ欄には90歳~100歳に近い年齢の人が多い印象で日本人の平均寿命がのびたことを実感として受け止めています。 ...
50代になった途端、お葬式が立て続けに入りました。高齢で亡くなった方、病気で亡くなった方、いろいろです。おくやみ欄には90歳~100歳に近い年齢の人が多い印象で日本人の平均寿命がのびたことを実感として受け止めています。 ...
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 婆さんが亡くなる数年前に野良着(百姓用の衣類)を処分しました。 生前整理(婆さんの野良着) 爺さんは「婆さんが元気になったら着るかもしれんで」と2年間入れたままにしてお...
今日は、婆さんがデイサービスの日です。今年の8月から燃えるゴミ燃えないゴミの袋の値段が変わります。でも9月は猶予期間で古いごみ袋が使えるので在庫処分じゃないけど不用品を捨てようという話しをしていました。婆さんが家にいると...
ごんおばちゃまは2015年6月に「あした死んでもいい片づけ 家もスッキリ、心も軽くなる47の方法」を出版し2015年10月に「あした死んでもいい片づけ 実践! 覚悟の生前整理」を出版しています。 何度かブログに登場して...
隠居を片付けるのは、自分の家ながら気を使います。親戚の家に入って片付けるような感覚で気が重いです。下の写真は、2ヶ月前に撮影したものです。車椅子のおじさんは入院中ですが精神障害のおじさんは隠居にいて毎日生活しているので勝...
最近「爺さん」のことをコメントに書いてくださる方が増えてきました。私は、爺さんが大好きですが私の爺さん愛がブログを通して伝わっているようでとてもうれしいです。去年まで、わが家の敷地内にはいくつも小屋が建っていました。作っ...
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。 アマゾンの欲しいものリストからごんおばちゃまの本「あした死んでもいい片づけ 実践! ―覚悟の生前整理」をいただきました。ありがとうございます。 ごんおばちゃまの「あした...
先日amazonで西ちゃんのほしい物リストを公開し、他力本願なサービスだと思いました。自分が欲しいものを「ほしいほしい」「くれくれ」といったところで「乞食」のようでもあり「それがどうした?」って話ですけど・・笑。でもみん...
北側の部屋で生活していた義母、高齢で認知症・バリアフリー化されていない本家(ほんや)では、足元が悪いため隠居に移動してもらいました。新しい生活に対応するのは、難しいようで認知症になる前と同じような行動を取り続けました。し...
コメント