爺さん(79歳)、幅の合わないカーテンを強引につけるの巻き

カーテンフックは自家製

いつも気になっていたんだけど、爺さんの部屋のカーテンの柄が縦と横になっている問題。「なんでカーテンの柄が縦と横になってるの?」と聞いてみたら窓のサイズが幅広で丈短めなのに(物は良いけどお買い得なカーテン)を薦められて買ってきたようです。買ってきたカーテンをつけようと思ったら、丈も幅も合っていないため縦の柄を横にして使っていたそうです。ええええええええ!!そんなにテキトーに買うのか?久しぶりに爺さんのいいかげんな性格に驚きました。

自分は、長さ合わないの嫌なのでメモが必須で細心の注意をはらうというのに・・どういうことだろう?このアバウトさ。だんだん自分がまともな人間に思えてきました。

カーテンの幅・長さ

写真くろすぎた、笑。

カーテンの幅があわない

良い子は真似をしないでね

カーテンの幅が合わないときの間違ったカーテンの付け方

高さが合わないときは、ミシンで縫えば早いし裾上げテープもあるので調整すれば問題がありません。またカーテンフックにアジャスタが付いていれば多少の高さ調整は可能です。カーテンフックで対処したり縫ったりすれば良いのですが幅が合わないとなると致命傷というかカーテンの意味がありません。問題を解決するには、2枚のカーテンを4枚にするしかないと私は思うのですが・・爺さんは、そうは思わなかったらしい。そもそもこの部屋は爺さんと婆さんが限りなくぼんやりとテレビを見ている部屋なのでカーテンなんかしめなくても良いのにと思っているぐらいです。窓の向こうはずっとずっと田んぼ。田んぼなので誰も爺さん婆さんの部屋は、のぞきません。時々猫が通れば通るぐらいです。イケメンやかわいこちゃんが住んでいるならのぞきがいがあるというものですが爺さん婆さんには誰も興味ないだろうし隣の家には、柿の木があってそこの上からカラスが見ているぐらいのものだと思うのだけど爺さんは、幅が合わないカーテンを縦から横にすることで問題を解決したらしい。それは解決になるのか?

カーテン

「でもカーテンフックがつけれないんじゃないの?」と突っ込んだら・・心配御無用。カーテンフックも自家製で付けていました。しかもカーテンにじかに穴あけて。笑。爺さんワイルド過ぎます。

カーテンフックは自家製

よく見たら縦のカーテンの方もカーテンフックが足りないらしくて自分で作っていました。爺さんカーテンフックのネーミングも知らないのかもしれない。あれほどホームセンター行ってるのに。しかも私はカーテンフックたくさん持っています。(以前使っていたカーテンのものをひとまめにして袋にしまってある)

カーテンフック以前婆さんの部屋にあったカーテンを付け替えることを提案し今にいたります。「もう肩が上がらないカーテン付け替えられない」というので「まったくしょうがね~ジジイだな」と言いながらつけかえました。爺さんも私に突っ込まれてちょっとうれしそう。笑。年を重ねるということは、私が当たり前にできていることが、70代80代になるとできなくなるものなんだなと思いました。人間、明日も明後日も元気に暮らしているつもりでいるしいつか死ぬということなど遠い話しのように思っているものだけど体が思うように動かせる40代50代のうちに身の回りを整えていくことは大事なことだなと思いました。

    12件のコメント

    ( ̄▽ ̄;)は、お祖父さんワイルドですねぇ。
    気持ちはすごーく解ります。
    我が家の洗濯部屋とリビングが4枚窓ですからね。
    1度は一組のカーテンで何とかならん物かと思い付けてみたら、もうパツンパツンでいっぱいって感じでした。慌てて同じ柄を購入して、カーテンの磁石部分の左右を入れ替えて上の部分を縫いました。
    既製品は窓1枚につき1枚のカーテンですね( ̄0 ̄;

    新しいカーテンの柄も良い感じですね。
    部屋が全然違って見えますよ♪

    るぅさま!こんにちは。コメントありがとうございます。部屋が明るくなり婆さんの面影も消えカーテンを買って良かったなと思いました。居間や仏間・客間も法事や葬式のとき襖を全部とっぱらい1つの大部屋として使うので3部屋は、同じ柄のカーテンにすると思います。家電の買い替えなど出費がかさんだので・・今月は、買うのをやめておこう。笑。今月は、クロスを拭きまくる月間&断捨離月間&デブ撲滅月間(自分)にします。

    るぅさま!!すごいカーテンをご自分で直されたんですね。カーテンってあんなにペラペラなのに案外とお高い!!その上、丈も幅もいろいろなので既製品も全部統一してほしいぐらいです。

    爺さん、自分の得意分野(木で何か作ったりするときは)しっかり巻き尺持参なのですが・・全然どうでもいい問題に関しては、かなりアバウトな一面が垣間見えてビックリさせられます。私がつっこむとちょっとうれしそうです。

    今日は、爺さんとホームセンターに行きました。玄関のプチ修繕をするためにどの木にするか選べといい「杉が良いか桧が良いか」というので内心どっちでも良いわと思いながらとりあえずどっちでも良いねと答えておきました。

    こんにちは~
    ウチのリビングの古カーテン、プラスチックフックの初期のもので、
    フックは位置調整できるものの「プラスチックプレートを縫い込む」ものでした。
    縫い込まれたプレートをアイロンで変形させてしまって、フックが付かず、とりあえずジェムクリップ変形させてカーテンレールに取り付けたことがあります。
    こういう失敗で…カーテン買い替えの心づもりよりも数年早く買っちゃったのかも…
    でもコレのペアのレースはシフォン?で薄くてたった5年で日焼けの通りに縦に裂けましたので…
    カーテンやファブリックは化繊が混紡されていて機能が良くて長持ちするほうが、見た目が良い(だけの)ものよりずっと実用的。

    お爺さま…カーテンに穴開けちゃったのかぁ…安全ピンではない所が素晴らしいかも…
    あの方法だと肩が上がらないとカーテン替えられないな…

    ホームセンターも東急ハンズもダンナも私も好きな空間なんですが、同じ店にいても同じものを見ているんじゃないのはなんとなく感じております。
    店内でケータイ電話でしゃべり合って「レジの斜め向かいにアレあったじゃん」でわからず、その場に行ってみないと物が見つからないことが良くあります。
    まーあれだけ品数あれば見てないものもあるかもしれないけど…何故?って思います…

    ちゃーちゃんさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。前の前(新築のとき)に付けたオーダーカーテン・・古すぎて記憶が無いのですが・・もしかしたらレース無しでシングルでカーテンをつけていたような記憶が蘇ってきました。それで10年ぐらい前に買ったカーテンは、何度か洗濯していますが・・今年ほつれを直したこともあり全然長持ちして実用的。まだまだ使えるかんじです。高級感はまるでないですけどね。カーテンも日焼けでさけてしまうこともあるんですね。私が住んでいるところは、山の中なので半日村みたいに日照時間が短めなのかもしれません。

    東急ハンズとかテレビでしか知りません。よくテレビでカワイイ手帳とか文房具を紹介してて東急ハンズと言ってるので「あ~あ」とためいきものです。男の人の脳と女の人の脳は、そもそも違ってて女の人の方が左脳と右脳をつなぎあわせる?のが得意みたいです。それが女性特有のコミュニケーション能力の高さにつながるそうです。男の人は、ホント目の前の物を見つけられないんですよね。今、我が家は、男所帯となっているので「ったくしょうがね~な」と思いながら日々生活しています。

    こんばんは♪
    爺ちゃん、可愛い(笑)
    発想がユニークすぎて笑えます~w

    私は父を早くに亡くしたので(享年59歳でした)、今も元気で生きていたらなぁ~と、色々想像してしまいました。
    娘の事が大好きな父でしたので、生きていたらきっと我が家に入り浸ってたかも~それは困る!(笑)

    お年寄りは甘やかしちゃいけませんね。甘やかすとすぐに弱る。
    病気でもない限り、動けるうちはしっかり動いてもらう事が、自分自身の為でもあり、家族の為でもあるんですよね。
    たくさんお年寄り見てきたから、つくづくそう思います。
    我がままになったり、頑固になったりしない西ちゃんちの爺ちゃんは素敵です♪

    年々、反射神経が鈍ってくるし、あちこち痛いところも出てくるし・・・今は転ぶ事が一番の恐怖です(笑)
    今のうちにしっかり整理しとかなあかんなぁ~服とか服とか服とか・・・・・・(苦笑)
    あ!家、今タオル50枚ぐらいあります(*’-‘*)エヘヘ

    きなこさん、こんにちは。良いですね。お父様!!私の父親は、厳しいだけの人でした。兄妹みんな父親の激しい性格から逃れるように生きておりました。途中で(父親が)精神を病んでいたこともあり父親から逃げ出したくて結婚したようなところがあります。結婚相手は、
    性格に喜怒哀楽をあらわさない、浮き沈みのない人と結婚しようと思っていました。嫁いでいろいろなことがあったけど、私は自分の父親が厳しかった分、爺さんの優しさが身にしみるし婆さん呆けてても爺さんがいるから介護も続けられるようなもので大きな支えです。人生の点数なんてつけられないけど・・爺さんが良い人だったことだけは、良かったことだったと20年間ずっと思っています。

    爺さんは、ちょっとめずらしいタイプのような気がします。すごく孫とか私のところまでおりてきて目線を合わせて物事を決めていくかんじです。婆さんが特殊な性格だったというのもあるけど爺さんも婆さんも私を挟んでしか会話をしていなかったような気がします。長い年月をかけて今は、爺さんと婆さんが寄り添って余生を送っているので良かったと思っています。

    >今は転ぶ事が一番の恐怖です(笑)

    ああ!わかります。私もホント何でもない平地でつまづくようになりました。歩き方もひきずるように歩いてしまってるのかな??と思います。もう・・目とか耳とかも見えん聞こえんと年齢を感じるお年頃になってきました。ここで皆様と傷をなめあいながら生きていきます。

    業務連絡:マイクロファイバー購入しました。あとは水ピカを待つだけです。

    こんばんは♪
    うちの父も相当厳しかったですよ!
    おかげで?中学までは優等生、高校から一気に問題児でした。反抗しまくってずいぶん心配かけましたが、就職してからは本当に仲良しになりました。
    仕事帰り、私の会社まで迎えに来て、一緒に飲みに行く事も何度かあったしね。
    父は、私の結婚が決まった日から嫁ぐ日まで毎晩泣き続けたそうです。母がこっそり教えてくれました(笑)
    そんなに泣くぐらい淋しいのなら、結婚をせかないでくれていたらなぁ~そしたら例の人と結婚したかも知れなかったのにo(〃^▽^〃)oあははっ♪

    爺ちゃんいいですね♪ちゃんと若い人たちと同じ目線になるって、なかなか出来ない事だと思う。
    今、西ちゃんと色々断捨離してるのが、楽しいんやろうなぁ~♪

    はい、一緒に傷をなめあいましょう(笑)

    到着は金曜でしたね?
    まずは、クロスの前に、前日使ったコンロを放置してみたらどう?
    直接シューして濡れた布巾でふき取るだけ!きっとこれだけで感動すると思うよ~いや、感動して~~~(笑)

    きなこさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。コンロwith水ピカですね。やってみます。楽なのが1番です。

    年をとって若い人の話に合わせるってなかなかできることじゃないと思います。人柄なんだろうな。自分が年を取ったとき柔軟に若い人の意見を取り入れながら生きていくって難しいような気がするし。。人に合わせるぐらいなら自分のペース崩したくないから孤独を選ぶのかも?

    お互いいろいろな傷をおっても傷をなめあい強くたくましく生きていきましょうね。

    西ちゃん、皆さんこんにちは。
    あれ?コメント入れたのに、失敗してたみたい。
    すっごく気の利いたこと書いたはず。
    チキショウ。自分が憎い。

    人間歳をとると、見かけなんてどうだっていい。
    とりあえず、雨露しのげたら、のテイ。
    カーテンだけにとどまらず、近所のジジババ所帯なんてヒドイの。
    下水の蓋に、拾ってきた鉄板が乗っけてあって、
    そこを踏むたび、「ガッコン」って言うし。
    おかげで、「あ。ジジイ帰ってきたな」って分かる。
    そうそう。
    その御宅、ステキなサンルームがあるんだけど、日に焼けたボロボロのダンボールが積み上がってるし、大きなガレージや横の倉庫はなんだか色々突っ込んであって、扉は閉まらないみたいだし。
    あー。片付け、手伝ってあげたいなー、って思うの。
    勿体無い。ほんと勿体無い。

    私は薄汚れた生活なんて嫌よ。
    水ピカとマイクロファイバーで、ピカピカの老後を送るわ!

    東ちゃん、あららら~もったいないもったいない、きっと面白い事書いてあったに違いありません。逃した魚大きいてきな・・

    最初は、ガッコンって音たてて入ってくるジジイってジジイって東ちゃんのダーリンのことかと思いながら読んでいました。ご近所のジジババさんたちのことだったんですね。虹の橋を渡るダンナさんの図が頭から離れないためすぐにダンナさんと結びつけたくなります。

    (もはやずっとコメント読んでる人しかわからないっていう領域のやりとりwwwマニアックすぎるコメント)もしかして3人しか受けてないかも。(爆)

    ダンボール積み上げているガレージって田舎でもよく見かけます。自分の家も小屋の中にずっと入れていたので人のことはいえないけどギョっとします。今もウォーキング中見るまでもなく人の家のガレージとか目に入るので「こんなにダンボール無造作に溜めてる」と驚かされます。発泡スチロールも山積みなんですよね。あまりにもずっと置いているのでどうしてなんだろうと思います。田舎にもリサイクルボックスがあって24時間いつでも入れにいけるのに・・利用する人は、限られてるような気がします。田舎だから利用方法があまり知れ渡らなかったというのもあるんだけど。

    もう~半分薄汚れた(その上生活に疲れた)BBAだけど水ピカがあればクロスも美しくなるはずだし・・そうやって家を整えていければにじみ出るような美しさが出ることを期待したいところです。一緒に頑張りましょう。うつくしい老後!!豊かな老後!!

    お二人さん♪
    まだ、水ピカ届いてないのでしょう?今からそんなに盛り上がって、たいして取れなかったらどうしよう~~~めっちゃチキンになってます(笑)

    東ちゃんの幻のコメント残念!!!きっとものすごーく面白かったに違いないのに!

    >(もはやずっとコメント読んでる人しかわからないっていう領域のやりとりwwwマニアックすぎるコメント)もしかして3人しか受けてないかも。(爆)
    同感!!!!(笑)
    最近はどこにコメント残したらいいのか迷う毎日ですwww

    そうそう!
    私、変な所が潔癖で、鞄の中には必ずウェットティッシュが入ってるのですが、
    この間ドラッグストアに買いに行ってね、今までエリエールの「除菌」のを買ってたんやけど、「殺菌」って言うのもあるんやね~
    成分見てたら、オスバンと同じベンザルコニウム塩化物って書いてあったよ~即買いました(笑)
    エタノールにオスバン混ぜたら最強になるかもしれない・・・ちょっと怖くて試してないけど(;´▽`A“
    っていうか・・・うち、そこまでばい菌まみれじゃないと思いたいwww

    皆さま、小ぎれいな老後を目指しましょう♪

    きなこさん、ホント、ヤバイですよね。この盛り上がり方。コメントはどこに書いても大丈夫ですが、書いたコメントを探しにくいのであれば最新の記事に書いていただければ探しやすいかもです。過去記事で書いていただいても管理画面では1番上に表示されるので私は、拝見いたしますけどね。こんな「屁」のような書き殴り系ブログの過去記事をたどるなんてきなこさんもなかなかの強者。笑。しかし過去記事で得られるものは何もないと思われ・・w

    エリエールのベンザルコニウム塩化物って・・もう~~wマニアック過ぎて誰もついていけて無い気がしますが3人か4人か5人ぐらいしかついていけてないはず(爆)でも良いか。楽しいから。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ