菓子撒き用のお菓子を買いに行く(一周忌の準備)

菓子撒き用のお菓子を買いに行ってきました。これとは別にみかん一箱と饅頭とお花一対(仏壇)お墓

菓子撒き

葬儀のときに、親戚の意見で四十九日法要と一周忌法要の場所の日程が決められていたのでその時点でお店とお寺に日時を連絡しておきました。11月中に改めて案内のハガキを出して引き出物の手配をしました。お店には、直接出向いて料理の手配をしてきました。手順としては、日程を決める→場所を決める→料理の手配

一周忌にかかる(かかった)お金

案内ハガキを送る(切手代)52円×7(人数分)=364円(往復はがきの場合は2倍)→出欠確認
引き出物4000円×12(人数分)=4万8000円
法要後の会食=お斎(おとき)6000円×26(人数分)=15万6000円
御布施、1人5万円(2人の場合は、+3万円)葬儀屋さんの話では一周忌は和尚さん1人でもお願いできるとのことだったので1人でお願いしました
お金を入れるのし袋
塔婆代 3000円
御膳料5000円(2人の場合+5000円)
花代
菓子撒き用の菓子8000円
みかん一箱2000円
饅頭
お斎(おとき)あとの飲食代

お供え用の団子
お供え用の果物
お早苗用の菓子
菓子机の上に置く  4000円
灯籠、線香、ローソク、ライター、お米(家で用意)
中学生、高校生は制服着用でOK。長女用の喪服とヒール。小学生の息子は、以前買った洋服がまったく着れず黒っぽい洋服を買い足しました。

お寺 おりん

チンするのと座布団ね!!笑。Amazonで「仏壇」「チン」で検索したら「おりん」ということがわかりました。

果物 ikebana201602

花器と活け花用の花

団子 湯・砂糖湯・お茶

仏壇用の仏飯(ぶつぱん)お茶湯(おちゃとう)

お茶とう 数珠

数珠(男性用)

灰ならし

灰ならし

座布団カバーを買い換える

座布団カバーを買い替えました。これ・・20年前の座布団だったのでカバーと座布団のサイズが合わず、結局 自宅用で使うことにしました。

座布団カバー 座布団カバー

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ