30日間手放しチャレンジ実践編!【机や床、身の回りの見直し】 11日目~21日目

30日間手放しチャレンジ
30日間手放しチャレンジ
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

日経WOMAN、30日間手放しチャレンジを実践してみた

日経WOMAN(2022年2月号)の付録「1000万円貯まるお金の習慣」30日間の手放しチャレンジを参考にしながら実践した記録です。

日経WOMAN2022年2月号
日経WOMAN2022年2月号
西ちゃん

1日目~10日目までは衣類の見直し11日目~21日目は机や床の上、身の回りの見直しが中心です。

詳しく知りたいかたは、日経WOMAN2022年2月号の付録(バックナンバーで)ご確認くださいね。

30日間手放しチャレンジは1日1つ見直し手放す方法ですが、飽きっぽい性格なので一気にまとめて30日分見直しました。11日目~21日目は、机や床、身の回りのモノを片付けが中心です。

30日間手放しチャレンジのルールは、引き続きこの3つ。

  1. 30日分 何を手放すか書き出す。捨てたモノをメモしてチェックマーク
  2. 手放したモノの写真を撮る(写真を撮れば成仏できるw)
  3. 捨てたモノはブログで公開する
西ちゃん

30日分、手帳に書き出してみたよ♪持っているモノに対してじっくり考えることが出来てヨカッタ!

11日目、床の上だけパトロール

難易度
難しい
簡単

床(平面)に何もないとスッキリ片付いた部屋に見えますが、私と次男は、何かしら床置きします。床だけパトロールを始動させてみました。

西ちゃん

よ~し、次男が寝てるあいだに自分のモノだけ拾っておくぞ!

自分のモノだけ拾い集めたら部屋が片付いたということは散らかしてるのは私なのかもしれません。笑。

12日目、机のうえを見直す(自分のモノだけ片付ける)

難易度
難しい
簡単

テーブルの上の整理整頓も難易度高めです。

西ちゃん

机の上、片づけられないのよ。何を捨てたら良いか悩むんだよね~

旦那

全部捨ててもいいんじゃない。

旦那の毎度テキトーなアドバイス。旦那の健康診断の封筒、次男のコロナワクチン接種券が入った封筒、あとは私の資料。家族に関するものも多いけど自分の処理が遅れて置いてるパターンみたい。

西ちゃん

どうやら散らかす張本人は私!自分のモノだけ片付けるように意識します

13日目、財布のなかクレジットカードの整理整頓

難易度
難しい
簡単

財布のなかは、毎回見直しています。クレジットカードは持ち歩かずカードケースに収納。

使う機会が多いポイントカードは、カードケースではなく100均のジッパーに入れています。見栄えはイマイチですが使いやすさ重視。

14日目、バッグのなかをカラにする

難易度
難しい
簡単

カバンの中身は、仕事用もプライベート用も普段から全部出して入れ直しています。今回は、100均で買った小物入れを見直したら破けていました。

100均は安いけど劣化が早いですね。

15日目、携帯データ、スマホのアプリのアンインストール(削除)

携帯データやスマホが重くなるので不要なアプリを削除(アンインストール)することにしました。

インストールするときは必要!で入れたはずなの改めて見直したら1回使っただけのアプリもたくさんあるものなんですね。

私がアンインストールしたアプリは、stand.fm (スタンドエフエム)、YAMAP ( ヤマップ)、ヤマレコ、メルカリ、Slack、証明写真アプリなど。

必要になったらまたインストールすれば良いや!と思いながら20個近くアプリを削除しました。

ホーム画面ごとにテーマを決めて使いやすいようにアプリを並び替えて1つ分ホーム画面を削除しました。

いつでも出来ることだけど後回しにしがちですよね。

16日目、化粧品を見直す

難易度
難しい
簡単

化粧ポーチにリキッドファンデーション、アイシャドウ、チーク、かかとクリームを入れて最近買ったコスメポーチにファンデーションと口紅を入れています。

化粧品は、使っているものばかりなので見直し終了。コスメポーチを新しくしただけでテンション爆上がり♪

アイシャドウとチークは、次に買うときに処分します。

髪の毛にスプレーするコーセーのリヴァーシア スムース ミストは使い終わったので処分。

リヴァーシア スムース ミスト
リヴァーシア スムース ミスト

レビュー記事を書こうと思いボトルを置いていたけど、リヴァーシアスムースミストより洗い流さないトリートメントのネイチャーディープ ツヤ髪オイルのほうがツヤ感が出ます。

プレックスメントのダブル使いがイイカンジなので、リヴァーシアスムースミストのレビューは、書かない!よってリヴァーシアスムースミストのボトルを捨てることにしました。

パイモア プレックスメント ブースチュアセラム良いですよ♪

使いにくい長さのタオルをタオル用の棚に置いていたけど使いにくいせいか家族の誰も使わないんですよね。

使用頻度が少ないので傷んでいないけど家族が使わない=使いにくいタオルなので捨てることにしました。

17日目、引き出しの中を見直す

難易度
難しい
簡単

引き出しのなかは、数ヶ月ごとに見直しているので何も無いはず!と思っていました。

あらわれたのは、何年も使っていない引き戸テープ。

西ちゃん

今すぐは使わない。1年後も2年後も5年後も使わないだろうな~

今すぐは使わない、これから5年先、10年先使わない・・そう思ったら置いていても仕方ないものなんですよね。

18日目、玄関下駄箱の中

難易度
 難しい
簡単

下駄箱も半年ごとに見直しているので捨てる靴はありません。

前回の下駄箱で劣化している靴を見つけゴミ箱の横に置いていたヒール。

金具を取るのが面倒で2ヶ月ぐらい放置していたので、ようやく金具を取りはずし処分しました。

スタックドヒールは、普通のヒールより安定しているしシューズバンドがついているのでパカパカしないのはヨカッタけれどヒールを履くと足が痛くなるお年頃なので捨てることにしましたよ。

西ちゃん

格好より、足のほうが大事。

19日目、洗面台の中(メイクスペース)を見直す

難易度
難しい
簡単

洗面台の中(メイクスペース)の見直し。メイク落としとフェイスソープ、パイモア プレックスメント ブースチュアセラムはラスト1になってから注文するように気をつけています。

ストック品を溜め込まないよう意識しないと、すぐ溜め込んでしまうんですよね。

美容院専売品のネイチャーディープ (nature deep) のツヤ髪オイル(洗い流さないトリートメント)は、めちゃくちゃお気に入り。

メイクスペースを開けたときテンションが上がるようにしたいですね。

西ちゃん

ヴァーナル石鹸も使って消費しなければ・・。

20日目、洗面台の引き出し

難易度
難しい
簡単

洗面台の引き出しを見直すは、2ヶ月前に行ったばかり。

石鹸やお風呂洗い洗剤などストック品は、2ヶ月経っても劇的に減りません。ストック品を新たに買い足すのをグッと堪えたので増えてはいません。

劇的BeforeAfterでは無いですが引き出しの空間が増えると気分が良いですね。

洗面台の引き出しに入れっぱなしにしていた洗濯槽クリーナーは、値段が高くてなんとなく使いづらかったのです。

宮崎化学 根こそぎ革命
宮崎化学 根こそぎ革命

でも使ったら強力に汚れが取れるタイプで理科の実験みたいで面白くて興奮しました。A剤をいれたあとにB剤を入れます。こんなに小さいのに威力がスゴかったです。

理科の実験みたいで面白かった!
理科の実験みたいで面白かった!
西ちゃん

音をたてながら汚れが浮いてくるので興奮します。

西ちゃん

買っただけで使わないのは、私の悪い癖。

21日目、トレイ浴室の中

難易度
難しい
簡単

トイレも浴室の余分なモノなど無いと思いながら見直したらありました!

家族の誰も使わないコンディショナー!

コンディショナーとシャンプーのセットを買っても、男たちが使うのはシャンプーだけなので、これからはセットで買わないようにします。

整理整頓した場所を再び見直す

30日間手放しチャレンジで取り組んだ場所は、過去に何度も整理整頓していたところだったので捨てるものなど無い!と思っていました。

その場所にフォーカスすることで、「コレは不要」「使わないモノ」と気づきがあったんですよね。買い置きの癖や自分のマインドを見直すのも大事。

西ちゃん

自分のモノだけ片付けたら部屋がスッキリした!

次男に片付けなさい!とガミガミ言っていたのに、自分のモノだけ片付けたら部屋がキレイになったんですよね。散らかしていた犯人は私だったようです。

見直さなきゃね。
思い込みを捨てる
  • 片付かないのは家族のせい・・(という思い込み)
  • シャンプー&トリートメントはセットで買うとお得!(という思い込み)
  • 最安値で買ったほうがお得(という思い込み)
  • 数ヶ月前に片付けたからキレイなはず(という思い込み)

30日間手放しチャレンジ
30日間手放しチャレンジ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ