50代から歩き始める人 必見!ウォーキングが続く秘訣♪挫折しないウォーキンググッズ

ウォーキング
ウォーキングを始めよう

こんにちは!毎日ウォーキングが日課の西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

ダイエット目的でウォーキングを始める人も多いですが、簡単に始められるぶん挫折もしやすいものです。

ウォーキングが続く4つの秘訣

ウォーキングを習慣化する秘訣は、最初のルール決めが鍵を握ります。

  1. 雨が降ったら休む
  2. 忙しい日は無理をしない
  3. 3日以上休まない
  4. 距離もコースも決めない

(1)雨が降ったら休む

雨が降ったら、休むと決めています。レインウェアを身につけて歩く意思の固さは私にはありません。根がナマケモノなので雨が降りはじめると内心大喜びです。

西ちゃん

うわー雨が降ってきた!(残念だわ?!)ウォーキング行けない~

(2)忙しい日は無理しない

朝から晩まで雑務で忙しい日は無理して歩かない!と決めています。

西ちゃん

今日は、1日中忙しかったからウォーキングは休み!

ダラケた50代なので自分を追い込むと続けるのが辛くなります。

体調が悪いときは休んで次の日から歩きましょう♪

天候にも左右されやすい50代。疲れが溜まっていたりしんどい日ってありませんか?自分を甘やかすのと無理をしないは違います。

緩いルールで取り組んだほうが挫折しにくいですよ!

ただ休んでも止めないといったルールを決めています

(3)3日以上休まない

続けて休むのは3日まで!

理由は、3日以上休んでから歩くと逆に疲れるのです。

車と同じでエンジンをかけるのにパワーが必要でエンジンがかかってしまえば走り続けるのに似ています。休む日数が長くなると体力と気力ともにしんどくなるような気がします。だから休むのは3日まで。

(4)距離もコースも時間も決めない

距離もコースも時間も決めません。季節に応じて夏だったら早朝、冬は夕方と変えています。歩くコースも気分次第で変えるので何も無い田舎の山道でも飽きることはありません

知人と一緒におしゃべりしながらのウォーキングは楽しい反面、相手の都合やペースに合わせなければいけないので自分一人のほうが続けやすいです。

西ちゃん

ウォーキングのペースも一人ひとり違うから1人で歩いたほうが気楽♪

誰かと一緒だと歩く距離も歩く時間も歩く速度も相手に合わせないといけません。好きな時間に自由に歩けたほうが良いですね。

50代から始めるウォーキング

50代になり一旦は挫折していたけどウォーキングを復活するのも、今まで経験がなくてウォーキングを始めるのも全然ありです。

若い頃と違って体力や筋力が低下するように足の形やサイズも微妙に変化する年代なので、怪我を予防しつつ楽しく続けましょう。

ウォーキング
ウォーキングを始めよう
西ちゃん

50代から始めるウォーキング、楽しく継続するために私が使っているおすすめのウォーキングアイテムをご紹介いたします。

ウォーキングの足を支えるランニングシューズ、ウォーキングシューズ

ウォーキングに欠かせないのがシューズです。テンションが上がると走り出したくなるタイプなのでランニングシューズ(アシックスのランニングシューズGT2000)を履いていますが・・GT2000は初級ランナー向きの一足なので歩く速度が速い人向きのシューズです。

西ちゃん

ウォーキングシューズよりランニングシューズのほうが見た目がスタイリッシュなんですよね。

アシックスランニングシューズ
アシックスのランニングシューズGT2000

西ちゃん

ボテっとしているウォーキングシューズを履くことに抵抗があったけど、50才過ぎたらシューズも足のこと考えて選ばないといけないな~。

アシックスのウォーキングシューズではゲルムージーあたりが評判良いですね。

幅広足用のゲルファンウォーカーや外反母趾内反小趾向きのライフウォーカーなどは足の悩みに特化したシューズも必要に応じて買い求めると良いですね。

  1. ゲルムージー:「はや歩きウオーク」で「効率的に運動する」ことに着目したウォーキングシューズ
  2. ゲルファンウォーカー:4E相当、ゆったりした足入れ感のウォーキングシューズ。
  3. ライフウォーカー:外反母趾内反小趾の足に優しい履き心地
  4. ハダシウォーカー:(幅広サイズがある)ハダシで歩いてる感覚で筋肉を活性化
西ちゃん

ウォーキング用にアシックスのゲルムージー買ってみたよ!色はコードバン×シルバー(ワインレッドみたいな色)

アシックスゲルムージー
アシックス公式ショップ【asics】

ケーブルが無いネックバンド式ウォークマンが便利

SONYの水泳やジョギングでも使えるワイヤレスのウォークマンを使っていましたが片側から音がでなくなったので処分しました。

首にかけるネックバンド型だとワイヤレスでも落とすことがないのでおすすめ。ワイヤレスだからケーブルもないので腕を振って歩いても引っかかりませんし。

今ウォークマンを買い求めるならスマホの音楽も聞けるBluetooth対応のほうが便利ですが・・そもそもスマホやiPhoneの音楽を聞くだけなら、Bluetooth対応のワイヤレスイヤホンのほうが安上がりです。

ワイヤレスイヤホンもネックバンド式(首にかけるタイプ)が便利

完全ワイヤレスだと落としやすいので、ネックバンド式(首にかけるタイプ)が便利です。

落としやすいワイヤレスイヤホン
落としやすいワイヤレスイヤホン

ウォーキング中は、大音響だと危険なのでボリュームを下げて歩いていますが、歩くときに音楽は欠かせませんね。

WI-SP510
WI-SP510
西ちゃん

全速力で走ると、ズレますが、ウォーキングするならネックバンド式(首にかけるタイプ)なら落とす心配がなくて良いですよ。

WI-SP510レビュー
WI-SP510

ウォークマンと比べても操作がしやすいですし。ただ私はイヤーピースをよく失くす人です。笑

お気に入りの曲(BGM)を聞きながら楽しくウォーキング

ウォーキングを楽しむのに欠かせないのがBGMです。

音楽聴き放題サービスdヒッツを利用しているのでスマホをランニングポーチに収納しイヤホンでdヒッツの曲を再生しながら歩いています。

Apple WatchだとiPhoneをもたずにApple Watch単体で音楽が聞けるだけでなく速度や歩数も自動転送されて便利です。

夕方のウォーキングに両手があくLEDネックライト

夕方や早朝歩く人は、LEDネックライトを用意しましょう。パナソニックのLEDネックライト(BF-AF)は、両手があくハンズフリーライトなので歩いていても邪魔になりません。

長年パナソニックのLEDネックライトを使っていますが、照射部分のプラスティックに細かいキズが付いており、照射が不十分です。

電池を変えたばかりでも光具合に差が出るので、数年使ったら買い替えるのが良いのかもしれません。

西ちゃん

40グラムと軽量です。ただランニングすると揺れるのでジョギング向きではありません

夕方から夜にかけて暗闇に包まれる田舎の山道。夜道で足元を照らすライトとタスキは自分の身を守る必需品です。

ドライバーの注意を引く反射タスキ(メッシュだから超軽い)

夜明け前や夕方の薄暗い時間に歩く人にとって大事なのが反射タスキです。夜間歩行中の交通死亡事故は昼間の2倍だそうですよ。

子どもの送迎で夜間走っているとウォーキングしている人を見かけますが夜行ダスキを付けて歩いている人は、遠くからでも見つけやすいので車を運転するドライバーのためにも、自分の命を守るためにも必要です。

ドライバーに歩いていますよ!と知らしめ自分の身を守る必需品です。遠くからでもドライバーの視認性が高めるためにも夕方などは暗くなる前から付けています。

長さもマジックテープで調整もできますし、買って良かったアイテムの1つです。

西ちゃん

硬い素材の反射タスキだと歩く時鬱陶しいものですが、メッシュ素材のタスキは軽く存在を忘れるほどです

低価格で軽量♪身体にフィットするランニングポーチ

今まで使っていたナイキ製のランニングポーチは密着度がイマイチでしたが、低価格で軽量のPAFKのランニングポーチは、身体にフィットして揺れないのでランニングにもウォーキングにもピッタリです。

全部がストレッチ素材というんですか?ゴム製なので身体にピタッとフィットするんですね。スポーツメーカーのロゴが付いていたほうが良いという人以外にはおすすめ。

ナイキのランニングポーチとPAFKのランニングポーチ
西ちゃん

ゴム製なので洗濯すると伸びるようです。洗わないほうが良いかもね!

イヤホンケーブルも出しやすくなっています。

スマホを入れてみると、こんなかんじ。

5.5インチのスマホは余裕で入ります。分厚い手帳型ケースが付いたままでも入る!

6.1インチ(iPhone12 )まで対応との記載があります。ポーチ部分はW200× H100×D20mmあるので6.1インチの Galaxy S10やiPhone12 Pro は入ります。iPhone12 Pro Max→6.7インチ(W78.1×H160.8×D7.4mm)やGalaxy Note20 Ultra 5G→ 6.9インチ(W77×H165×D8.1mm)は、対応サイズに記載はありませんがサイズ的には入りそうな気がします。後日追記します。 

足のむくみが気になる、ふくらはぎに疲れが溜まりやすい人向けの着圧ストッキング

バドミントンの松友選手が愛用しているザムスト(ZAMST)というメーカーのふくらはぎ用サポーターです。

ザムスト(ZAMST) 段階式着圧ストッキング コンプレッション

ふくらはぎに疲れが溜まりませんか?私は、50代過ぎたらふくらはぎに疲れがたまりやすくなった、足のむくみも気になりはじめたので怪我防止も兼ねて、使い始めました。

ザムスト(ZAMST)の コンプレッション

Sサイズを買ったので、はきづらかったらどうしよう?と心配でしたが無事履けました。

かなり伸びます
西ちゃん

締めつけ感は気になりません。むしろ履きやすいです。剣道のときも使っていますよ。

ウォーキング用マスク、フェイスカバー

ウォーキング用マスクは、鼻が立体的になっていたほうが息がしやすいですよね。フェイスカバーを装着する人もいます。

西ちゃん

田舎なので誰ともすれ違わないんですよね。毎日ソーシャルディスタンス。ウォーキング中にマスクを付けるなら息がしやすいタイプが良いですね。

体重体脂肪を減らすために用意したい体重 体組成計

体重計は体組成計付きのものがあると便利です。オムロンコネクトというアプリを使って記録をつけています。あまり体重減らないけど。笑

オムロン 体重体組成計 HBF-227T-SBK シャイニーブラック
オムロン 体重体組成計 HBF-227T-SBK シャイニーブラック

ウォーキングの励みになる歩数計(活動量計)

毎日どれぐらい歩いたか確認できる活動量計もあるとウォーキングの励みになります。コチラもオムロンコネクト対応。

HJA-405T-BK オムロン 活動量計

お腹周りの減り具合を確かめるメジャー

体重や体脂肪に変化がなくても、もしかしたらお腹周りは減るかもしれませんよ。

メタボ予防にウォーキング

メジャーも用意しておきましょう。一週間に1回ぐらい数値を記録していくと良いかもしれません。

ウェアラブルデバイス

私はオムロンの活動量計と体重体組成計とアプリを連動させていますが、Apple WatchやGalaxy Watchなどのウェアラブルデバイス(スマートウォッチ)があれば、もっと便利に記録を残せるのでウォーキングの励みになります

Apple Watch(Apple Watch Series 6)

2020年11月現在の最新シリーズはApple Watch Series 6。

Apple Watch単体で音楽が聞けるのが最大のメリットでは無いでしょうか?

Apple Musicは月980円で利用できるしiPhoneをお使いならApple Watch一択かもしれませんね。

財布を持っていなくても喉が乾いたらApple WatchがあればApple Payで支払いもできるのでコンビニでジュースも買えるんですよ♪

Apple Watch

電話、メッセージ、共有設定、転倒検出、心拍数、睡眠、フィットネス、ワークアウトの記録、Siri、Apple Pay、マップあらゆる便利な機能を搭載しています。

西ちゃん

ブラックフライデーで前のシリーズApple Watch Series 5が45%OFF

になっていましたからね。

Galaxy Watch×dヒッツ
Galaxy Watch×dヒッツ

Galaxy Watch(Galaxy Watch3)

Apple Watchがスクエア型なのに対しGalaxy Watchは丸型。Apple Watchのほうが、表示部分が多いので、使い勝手が良いです。

Galaxy Watch 3(バンドを付け替える前提でシルバーを購入)
西ちゃん

私はApple WatchとGalaxy WatchとFitBitの3つ悩みました!スマホの買い替えも重なったためiPhoneにするかGalaxyにするかでも悩むという・・w

欲しいカメラ機能がGalaxyだったのでGalaxy Watchに決めましたよ。最終的な決めてとなったのはでした。

歩数の記録、心拍数、転倒検出機能、レム睡眠サイクル、熟睡、睡眠時間、ランニング、トレーニングのトラッキング。インストールするアプリはGalaxy Wearable

手首のサイズは14.5センチ、選んだのは41ミリ(結構ごっつい)
西ちゃん

Galaxy Watch 3も、まあまあ値段が高いっ!こういうのは、ブラックフライデーサイバーマンデーなどで値段が下がったタイミングでポチるといいですよね。

Galaxy Watch3は、Galaxy Watchで評判が良かった回転ベゼルが復活。純正以外のバンドの付け替えができるのでシーンに応じて楽しめます。

Galaxy Watchほどでは無いですがGalaxy Watch3も長時間バッテリー。Apple Watchに比べてもバッテリーの持ちが良いのが特徴。Galaxy Watch3 は、45ミリと41ミリの2サイズ。色はミスティックブラック、ミスティックシルバー、ミスティックブロンズの3色。

Galaxyに入っているアプリと連動して使えるので、Galaxy WatchとGalaxy Note20 Ultraと組み合わせて使うと便利です。

Galaxy Watch3には、心電図と血圧測定機能が搭載されていますが、日本版のGalaxy Watch3で血圧を測ることはできず、諸事情からアメリカと韓国以外では使えません。この記事面白い→Galaxy Watch 3で心電図(ECG)と血圧測定に成功。条件とその方法を紹介

Fitbit( Charge4)

FitBitのCharge 4は、値段が安くてデザインもスマートでオシャレ。どんな格好にも合わせやすいかんじがします。

重さは30グラムと軽量

fitbit
西ちゃん

あすけんとデーターを連動できるのが良い点ね。

歩数、睡眠の記録や心拍数、決済機能、生理周期の記録、スマホの通知、快適な目覚めのためのSmart Wake機能など必要な機能は揃ったウェアルブルデバイスです。

オムロン ウェアラブル血圧計

オムロンヘルスケアのウェアラブル血圧計。血圧、歩数、睡眠パターンをトラッキングできるタイプ。オムロンの専用アプリ「HeartAdvisor」をインストールして健康管理を行います。

国内では唯一血圧計付きのウェアラブルですが、重さは115グラムの重め。(手が疲れそうw)

西ちゃん

血圧計が付いているのは便利ですが・・とにかく値段が8万円と高い

8万円の割にデザインもオシャレじゃないし・・単体で血圧計を買ったほうが安上がり。

ウォーキングで得られる付加価値

40代と同じ歩数を歩いても40代のようには痩せないのが50代の悲しい部分。私のようにダイエット目的だと体重が落ちればやる気を維持しやすいのに体重が落ちないとやる気を維持するのは難しいことです。

Twitter、Facebook、Instagramで呟くのもおすすめ。仲間がいれば寒くても暑くても葛藤に負けそうでも仲間も頑張っていると思うと背中を押されるものです。

まずは、最初の3日間だけ乗り切れば習慣化されたも同じです。

ウォーキングというと体重を落とすのが目的みたいになりがちですが、(睡眠サイクルが整った)(お腹周りが凹んだ)(頭のリフレッシュ)という付加価値もついてきます。

西ちゃん

ウォーキングアプリを活用しながら無理せず楽しく続けるのが大事♪一緒に頑張っていきましょう!

    2件のコメント

    こんにちは、西ちゃんさん!

    ジーパンが小さくてショックを受けて、マジでヤバイと感じているくせに食事制限がなかなかできず、ウォーキングから始めようかと迷っているとこです 汗

    私も昔、友達とウォーキングしたことあるんですけど、ウォーキングというよりおしゃべりばかりで散歩状態でウォーキングの終わりに喉が渇いたからと缶ジュースを飲んで意味のないウォーキングでしたぁ 笑

    私、けっこう格好から入る人なのでウォーキングセットをそろえてしまえば、やるしかなくなるかもですね。

    あ、私外反母趾なんですよ(T_T)
    だからサイズで選ぶと痛いときがあります。

    今年、次男の専門学校の卒業式用に外反母趾用のパンプスを購入したのですが・・
    コロナで卒業式は保護者が出席できなかったので、まだ履いていないんです(^^;)

    私の母は、86歳ですが自転車にも乗れないので昔から歩いて買い物とか行っているからか、膝は悪いのですが今でも1人で買い物とかに行っています。
    やっぱり”歩く”って大事ですよね。

    分っているけど続かないのが現状です(^^;)
    でも西ちゃんさんのルールだと私にピッタリですw

    きらりさん、こんにちは。私も最近はジーパン買うのすら諦めました。スカートかワイドパンツonlyで!それで女ともだちとのウォーキングは、おしゃべりは楽しかったけど、やっぱり散歩になってしまうんですよね。私も女ともだちと一緒のときは、アイスクリームやジュースを買いに途中でコンビニ寄ってました。

    別の女ともだちに誘ってもらって歩いたら、その人はガンガン距離歩いて速度も早いので ついていけね~となり早々に都合がつかなくて・・・と撤退しましたよ。

    きらりさんのお母様歩いて行かれるんですね。やっぱり車がない人というのは、それが当たり前になっているから私たちでは考えられないほど歩いていくし・・すごいなと思います。私たちみたいに車の免許があってどこでも車に乗っていくようになると・・車乗れなくなったときのことを考えると想像もつかないしギョッとしますよね。お母様健脚!!

    私みたいなゆるゆるルールだと痩せはしませんが・・それぐらい低いハードルにしておくと長く続くものかもしれないですね~~

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ