EIZOのディスプレイをAmazonで安く購入するコツ

価格が安くなったタイミングで購入
価格が安くなったタイミングで購入
こんにちは!2010年からEIZOディスプレイを愛用している西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

2020年の9月に発売されたディスプレイEV2495。発売当初から、コツコツとへそくりを貯めていたかいがありました

EV2334(左)とEV2495(右)
EV2334(左)とEV2495(右)
西ちゃん

左側が10年前(2011年)に買ったEV2334(23インチワイド)。

右側が2021年に購入したばかりのEV2495(24.1インチ)

使い始めたEV2495ですが期待通り(期待した以上に)美しい表示と発色だったので、10年目で未だ現役のディスプレイも買い換える決意が固まりました。

まだ使えているので購入を急いではいません。それに値段が1番安いタイミングで購入したいんですよね。

同じEIZOでも10年の間に見た目も使い勝手も進化しており驚きましたよ!

EIZOディスプレイを安く買うならAmazonがおすすめ。

EIZOディスプレイを安く買うならAmazonで買うのがおすすめです。購入前にAmazonの価格推移が一発で分かるGoogle Chromeの拡張機能「Keepa」をインストールしておくと良いですよ♪Keepa – Amazon Price TrackerをインストールするとAmazonの販売価格のグラフが表示されます。

価格が安くなったタイミングで購入
価格が安くなったタイミングで購入

1日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、360日と表示を変えることもできます。

西ちゃん

2020年に発売されたEIZO EV2495を最安値で買うならAmazon一択かも。

ただAmazonが安いと鵜呑みにしてはいけません。前日6万2361円だったのが翌日、6万5340円と3000円近く値上がりしたタイミングで買ってしまうことがあるからです。

3000円も上乗せされた金額で買いたくないですもんね?価格推移をインストールして底値に近いタイミングで購入したほうが良いんですね。

EIZOダイレクトショップで掘り出しものをチェックする

EV2495を買うために毎日

チェックしたのがEIZOダイレクト楽天市場、ヤフーショッピング、Amazon。EV2495に限っていえば・・

Amazonが一番安い値段で買えます。

EIZOダイレクトの特別価格のコーナーなら・・

掘り出し物が見つかります。人気のEV2495は、価格が下がらなかったけれど(とくに細かいこだわりがないなら)型落ちがお値打ち価格で購入できるので要チェックなのです。

西ちゃん

EIZOダイレクトの掘り出し物(アウトレット商品)には、心が揺れた~~

EV2495の値段を徹底比較!Amazon、EIZOダイレクトは要チェック

EIZOダイレクトだと販売価格は7万2600円(税込み)。
西ちゃん

EIZOダイレクトで問い合わせ相談をすると10%割引クーポンが発行されるので実質消費税分を引いた6万6000円で買うこともできます。公式だから何かと安心♪

楽天市場やヤフーショッピングで買うと、6万6000円~それ以上の価格で販売されています。

EIZOダイレクトショップで10%割引クーポンを使うと6万6000円が最安値

相談窓口の対応も迅速で的確なんですよ♪ただEIZOダイレクトの10%割引クーポンを使うとお得に買えます安い値段で買いたいなら、この3つを狙うと良いですね。

  1. Amazon
  2. EIZOダイレクトの販売価格(10%割引クーポン利用)
  3. EIZOダイレクトのアウトレット商品
西ちゃん

Amazonは一番高いときでも6万6000円!

タイミングを狙えばもっと安く買えます。

DisplayPortケーブルを買い足さなければいけない

EV2495の付属品は電源ケーブルCC200SS-5Aだけです。CC200SS-5A(USB Type-C-USB Type-C)は、ディスプレイを2つ並べてディジチェーンで接続するとき使うケーブルです。付属品にDisplayPortケーブルは入っていません。なので現在お使いのHDMIケーブルDisplayPortケーブルを使うかお持ちでなければ買い足さなければいけません

EIZOダイレクトならDisplayPortケーブルとセット価格で安く買うことができます。
西ちゃん

Amazonで買う場合、HDMIより、DisplayPortのほうが高いよ。

  • EIZO PP100-WT DisplayPortモニターケーブル(1m)4280円
  • EIZO PP200-BK DisplayPortモニターケーブル(2m) 8746円
  • EIZO HH200PR-WT プレミアムハイスピード HDMIモニターケーブル 2.0m 2927円

新しい規格のDisplayPort

DisplayPortは新しい規格です。10年前のディスプレイの接続方式はDVIHDMIVGA

VGA端子(アナログ接続)で接続したら表示が暗いんですね。

デジタル・アナログ

ディスプレイは、消耗品です。数年後に購入するパソコンも新しい規格に合わせたものが登場するはずですし、個人的には新しい規格のDisplayPort接続を推奨します。

西ちゃん

パソコン側にDisplayPort端子があるか確認はしてくださいね♪

アナログケーブル

新しく買い求めたEV2495の接続方式は、HDMIとDisplayPortとUSB Type-C

HDMIケーブルとDisplayPortの違い

DVIケーブルとHDMIケーブル、両方挿して比べてみましたが表示に差はありません。HDMIケーブルとDisplayPortの差もありません。(解像度が高い映像視聴ならDisplayPortが圧勝)実際、私みたいにブログを書く用途なら、どちらでもOKなんですよ。

ただもう1台EV2495を買い足す予定だったので、数珠つなぎ(デイジーチェーン接続)をするためにDisplayPort接続にしました。

USB Type-C搭載って何?

よく分からなかったのが、USB Type-C搭載パソコン。これノートパソコンの人だけに関係あるみたい。私のデスクトップパソコンは互換性が無かったので、DisplayPort接続にしましたよ。

西ちゃん

USB Type-C搭載PCとFlexScanの互換性

パソコンのGPU(グラフィックスコントローラ)は、Intel UHD Graphics 630だけど

EIZOダイレクトには2メートル(白色)ケーブルがある

デスクトップ本体とディスプレーを接続するケーブルですが、EIZO純正だと1メートルと2メートルがあります。私はディスプレイのすぐ横にデスクトップ本体を置いていたので1メートルあれば余裕と思い1メートルを選びました。ただ実際接続すると結構キチキチでした。

PP100が1メートル。PP200が2メートルとなります。AmazonではPP100は黒白2パターン売っているのに2メートルのほうは黒だけなんですね。

ただEIZOダイレクトには、PP200のホワイトがあります。

ディスプレイが白で2メートルのケーブルを買い求めるならEIZOダイレクトのみの販売となります。

西ちゃん

既に手持ちのケーブルがあればそれで接続すればOKです。

付属で付いてくる電源ケーブルとCC200SS-5A(USB Type-C-USB Type-C)

付属で付いてくるのが電源ケーブル。

ディスプレイの色と同じ白い電源ケーブル
ディスプレイの色と同じ白い電源ケーブル

CC200SSはノートパソコンなどでUSB Type-Cコネクタがあれば、直接挿し込んで使えるケーブルです。私のパソコン本体には、USB Type-Cコネクタがありません。でもディスプレイを2つ並べてデイジーチェーン(数珠つなぎ)接続をするときに使えます。

付属品のCC200SS-5A
付属品のCC200SS-5A

いつも思うのは規格1つに統一すれば良いのにということ。

映像入力端子はUSB Type-C、DisplayPort、HDMIを搭載
映像入力端子はUSB Type-C、DisplayPort、HDMIを搭載

EV2495は、良くも悪くも無駄なケーブルが入っていないので必要なケーブルをお持ちでなければ別途買い求めなければいけません。

EV2495より安いディスプレイのご紹介

EV2495は、値段が高いのとDisplayPortケーブルが付いていないので諸々買い足すことを考えると割高になります。EIZOは全体的に値段が高いのですが・・コレ良いんじゃない!と私が目を付けたディスプレイをご紹介いたします。

接続端子が豊富、ベーシックなEV2456

EV2456は、EV2495より少し前に発売されたもので解像度はEV2495と同じ1920×1200。EV2495より少し値段が安くD-sub、DisplayPort、 DVI、 HDMIと接続できます。

古い規格のD-subケーブルも使えるんですよ!

ただ、DisplayPort端子、HDMI端子、DVI-D端子、D-Sub15端子の4種類だけなので、将来的に複数ディスプレイを数珠つなぎで接続したいなら、EV2456だとできません。でもそこにこだわりが無いなら、非常に買いです。

古い規格のD-Subも使える

最小フレームレス、ミニサイズのベーシックEV2360

学生向け、作業向けのディスプレイEV2360

EV2360はフレームレスモニターでEV2495と比べると一回り小さいのが特徴です。

西ちゃん

EIZOなのに3万円台!!EIZOではフレームレス最小モデルだよ。

22.5型、1920×1200、フレームレスモニター

縦置き、横置き自由自在。付属ケーブルはHDMIとDisplayPort。

とくにこだわりが無ければEV2360はお買い得

EIZOディスプレイのランク分け

EIZOをランク分けすると、プレミアム、スタンダード、ベーシックに分けられます。

EV2356は型落ち。EV2360は学生向け、作業向けのベーシック、1920×1200ですが画面に表示される部分は小さくなります。EIZOではEV2495はプレミアムで値段が高め!

西ちゃん

EV2360よりEV2495のほうが文字が大きいよ。(視力が低下した50代には大事な情報w)

古くても性能の良いディスプレレイ、新しくて性能がいいディスプレー

値段は高いけど長く愛用できるEIZO

5年保証のEIZO、10年経っても未だに現役です。

EIZOは値段が高いので、購入するとき躊躇します。型落ちだと少し安い値段で買うことができます。

値段が高い新製品ほど、将来的な規格を元に製造されているため美しい表示が再現できるものなんですね。

DisplayPort端子>HDMI端子>DVI-D端子>D-Sub15

私のEIZOディスプレイ(EV2334)歴は10年以上です。背面を見るとHDMI端子、DVI-D端子、D-Sub15端子はありますが、DisplayPort端子がありません。古いディスプレイにもかかわらずHDMI端子があったことに驚きましたけど。

西ちゃん

古いディスプレイにもHDMI端子がある!!

10年前はディスプレイを2台置きするなんて想像もしていなかったですから。そういう意味でも新しい規格の端子があるかどうかは結構重要なチェックポイントとなります。

EIZOを知ったきっかけ

私がEIZOを知ったのは、2010年 東京で開催されたアフィリエイト(ASP)リンクシェアのパソコンフェアが開催に参加してからです。パソコン、プリンター、ディスプレイ、ガジェットなどが一同に並べられ他社のモニタと見比べたときEIZOのディスプレイに衝撃を受けました。

西ちゃん

EIZOのディスプレイだけ、素人の私が見ても疲れにくいって思ったよ。

当時はノングレア液晶を使っている人は少数派で普通にギラギラした液晶が一般的だったので余計にインパクトが強かったです。EIZOのスタッフさん素朴で良いカンジでしたし。笑

ベンキュー(BenQ)エイサー(Acer)LGエレクトロニクス(LG Electronics)と色々なメーカーがあるなかで、ディスプレイは三菱とiiyamaそしてEIZOだけしか使ったことがありません。

サブモニターも妥協無し

マルチディスプレイにしたのは作業効率が上げたかったからなんですけど、ぶっちゃけサブモニターを買うとき私は何も考えていませんでした。

西ちゃん

サブモニターだから安いので良いか・・

安価なiiyamaディスプレイは浮気相手にピッタリでした。笑。(2018年4月の写真)

右側が17インチ。左側が23インチワイド。

マルチディスプレイ
マルチディスプレイ

マルチディスプレイにしたこと自体便利でしたが浮気がきっかけでEIZOの良さが際立つ結果となりました。

西ちゃん

サブモニターだったので妥協して買ったiiyama。

見えづらい、目が疲れる・・もう使いたくない・・ストレスになってしまった

  • 同じノングレアでもiiyamaとEIZOは、見え方が全然違う
  • 23インチと17インチでは解像度が違うので使いにくいと感じた

最初から調べて買えよ!という話しですが・・当時は何の知識もなくサブモニターだから小さくて良いんじゃない?と思ったのです。

一夜の恋に溺れて遊んだけど、たいした相手じゃなかった的な・・・。

EV2334(23インチワイド左)EV2495(24インチ右)
EV2334(23インチワイド左)EV2495(24インチ右)

紆余曲折?を経て今はEV2334(23インチワイド左)EV2495(24インチ右)を使っていますが・・近々2台目もEV2495を購入する予定でいますよ。

4月4日~4月10日→6万4808円
4月29日、6万3618円
5月13日、6万2991円(ちょっと下がった!)
5月23日、6万2361円(Amazonタイムセール)
5月24日、6万2000円(Amazonタイムセール終了)
5月26日、6万1900円(ブラックのみ)
6月2日、6万2272円(ホワイト・・最後の1台)
6月3日、6万2361円(ホワイト)
6月12日、6万6000円(ホワイト)(プライムデー前に値段が釣り上がった)
6月14日、6万5373円
6月15日、6万2991円
6月19日、6万1544円(ブラックのみ)(プライムデー前々日)

6月19日~6月30日、6万2991円

7月1日、6万2291円(ホワイト・・最後の一台)ここで買った

7月2日~7月5日、6万2991円

7月9日、6万2361円(一瞬下がった)

7月10日、6万5017円また上がった

7月29日、5万8608円 買ってしばらく経ったら値下がりした!

毎日安くなるのを見守っていたことか・・Amazonの全商品がプライムデーで安くなると思ったら違うんですね。

ブラックの値段は時々下がり底値は6万1300円です。ホワイトは人気で値段が下がりにくいのですが最後の1台になると、一瞬だけ下がったり値上がりしたあと突然下がることもあります。あとタイムセールが突然行われていたりするので毎日チェックすると良いと思います。

とくに急いでいないなら、なおのこと。

私も残りの1台が再び安値になったら再びポチるつもりです。

西ちゃん

発売日が古いほど安くなります。でも・・10年以上使えると思えば・・1年や2年型落ちでも大差ありません♪

私が買ったときより値段が下がってる!
私が買ったときより値段が下がってる!
西ちゃん

2台目を買ったとき値段は6万426円でした。しかし5日後値段がさがり5万8608円になっていました。1818円も安くなったのよ~~悔しい。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ