ゴミ収集日までゴミ袋を保管する蓋付きゴミステーション( 家庭 屋外用)!カラス、イタチ、ネズミなど小動物からのゴミ荒らし対策

ゴミ収集箱
ゴミ収集箱
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。
西ちゃん

小動物にゴミを荒らされて困っていました。ゴミ荒らしを防ぐためにゴミ袋を入れておく一時保管場所(収集箱)を設置しました。

購入したのは、ステンレス製。せっかく買うなら長く使えるものを選ぼうと思っていました。

通気性が良いゴミ収集箱
通気性が良いゴミ収集箱

まだ使い始めて数日ですがゴミ収集箱が格好良くなったのでゴミ収集箱をキレイに使いたくてゴミの捨て方にも気を配るようになりましたよ♪

今まで使っていたダンボールより見た目が良くなり気分も上がっています。

ゴミ収集日が来るまでゴミ袋は、どんな場所に保管する?

家庭から出るゴミといえば台所から出る調理くず、生ゴミ、居間から出るプラスティック、紙など燃えるゴミなどが主なゴミですが…

西ちゃん

ゴミ収集日まで溜まったゴミ袋は、どんな場所に保管するのが一般的なんだろう?

室内に置く、屋外に置く、アパートやマンションにお住まいだったらベランダに置く派が多いのかもしれないですね。

私が住んでいる地域はゴミ収集日は月曜日と木曜日の週2回です。月曜日の朝の様子ですが時々カラスに荒らされるため二重三重に網が掛けられています

田舎は、一軒家が多いので収集日(回収日)まで、外の倉庫や車庫に一時保管(仮置き)している人が多いようです。家の場合 軒下がごみ袋置き場です。軒下といっても半透明のトタン屋根と四方はサッシで囲ってあり雨露は当たらない場所です。

ゴミ収集日まで溜まるゴミ袋は、どれぐらい?

ゴミ収集日まで溜まるゴミ袋は、どれぐらいですか?介護、育児中の家庭ではごみ袋は、多くなりがちですよね?

我が家は、大人だけの4人家族(ほとんど男)でゴミはゴミ袋のサイズ(大)1袋分でます。

大きいサイズのゴミ袋は、45リットル(650ミリ×800ミリ)大以外に中サイズ、小サイズがあります。中サイズでは容量オーバーしたので我が家では一番大きいサイズの大を使うことが多いです。

収集日まで、カラス、猫、ネズミ、イタチなどに突かれないための対策を考えるなかで・・ネズミ捕りをしかけるより猫を追うより皿を引けといいます。ネズミ捕りをしかけるより荒らされないように考えてみました。

最近は、こんなオシャレな色のダストボックスがあります。

カラス、猫、ネズミ、イタチなど小動物からゴミを守る

最近、我が家のゴミコーナーを荒らす悪いヤツがあらわれました。そいつの名前は、イタチ。イタチがゴミ袋の上に乗って盛大にゴミをあさっていたのです。

私と目が合った瞬間怖いものでも見たかのように一目散に逃走していきました。

西ちゃん

イタチは一度味をしめたら二度三度と来る・・イタチが入るということはネズミも来るに違いないわ~

小動物に入られると糞尿の匂いがついてしまった経験があったのでとにかく小動物に荒らされない工夫をして阻止しなければならないと思ったのです。

ゴミ収集ボックスに求める条件

屋根とサッシがあるのでカラスに突かれることは無いのですがサッシの隙間から猫、ネズミ、イタチなどが入ってきてもゴミを荒らされない対策を考えていくつかの条件をもとに探してみました。

  1. 通気性が良く屋外に置けるゴミ箱
  2. オシャレなゴミ箱
  3. 汚れたら洗い流せるゴミ箱
  4. 女でも持ち上げられる重量のゴミ箱
  5. 一般家庭用でサイズが大きすぎないもの
  6. 匂いがこもらず、小動物が入り込めない仕様

① 通気性が良く屋外に置けるゴミ箱

通気性が良いゴミ箱が第一条件でした。匂いがこもりにくいゴミ箱。ただ風通しが良すぎると隙間から小動物が入り込むので網目が小さく動物が侵入できない物を探してみました。

② 見た目がオシャレ

以前使っていたプラスチックの蓋付きバケツもイマイチだったしダンボールは捨てられる運命。ダンボールとプラスチック以外の素材で探し始めました。

ゴミ袋を入れてもテンションが上がるようなタイプを探していたらヨドコウ ダストピットが格好良く洒落たかんじでしたが値段高すぎる、サイズが大きすぎる、4世帯分は必要ないと思い諦めました。

③ 汚れたら洗い流せる

次に汚れたら水で洗い流せるタイプのゴミ箱を探してみました。

グリーンライフのホームダストカーゴは、シンプルで風通しが良くサイズもちょうど良さげ。予算内だったので確定ボタンを押すところで踏みとどまったのは、隙間からネズミやイタチが入って来ると思ったから。

小動物は2~3センチの隙間があれば入ってくるので再び振り出しに戻ります。条件に合うゴミ箱を見つけるのに時間がかかるものなんですね。

④ 女でも持てる重さ

我が家の燃えるゴミ担当は、おじさん(もうすぐ70代)燃えないゴミ担当は旦那です。男たちが死んだら(先に死ぬ前提w)私がゴミ担当になったときゴミ箱を移動させやすい重量かどうかも重視しました。カラになれば移動も楽々。だけど軽すぎず安定感はあるタイプが理想です。

実際買ったものを動かしてみましたが問題なく移動できました。

⑤ 一般家庭用、コンパクトサイズ

サイズ感も重視しました。エコキュートの室外機の横に置くと、こんなサイズ感です。

今までダンボール箱にゴミ袋を入れていたのでダンボールの大きさを基準に選びましたよ。

普段は4人家族でゴミ収集日まで45リットルゴミ袋で1袋分ぐらいゴミを出すのですが年末年始や室内の整理を行った日は2袋ぐらいになります。今回購入したサイズよりもう一回り小さいものがあればベストと思ったのですが年末年始のゴミを放り込んでおけることを考えるとジャストサイズでした。

45リットルのゴミ袋なら2袋は余裕で入る
45リットルのゴミ袋なら2袋は余裕で入る

⑥ 匂いがこもらず小動物が入れない丸穴パンチング仕様

通気性が良いグリーンライフのホームダストカーゴには、かなり惹かれました。

ただ私は、イタチやネズミに荒らされることを一番に阻止したいと思っていたので丸穴パンチング仕様を選びました。グリーンライフのホームダストカーゴに比べると風通しといっても小さな穴ですが、密封して匂いがこもるのは嫌だったので小動物対策ができるタイプにしたのです。

全面ステンレス仕様のゴミボックスもありますが重量が重くなりそうだったので軽くて扱いやすい穴あきパンチングにしてみました。生ゴミの水気で汚れても洗い流せるのも良い点です。

写真では見えにくいですが底板も丸穴パンチング仕様なので洗ったあとの水分も下から抜けていきます。

野生動物の爪やクチバシが通らない!
野生動物の爪やクチバシが通らない!

パンチングの大きさは大人の指よりも小さく赤ちゃんの指サイズぐらい。

穴あきパンチング
穴あきパンチング

これで、イタチもネズミも入れない・・(むふふ・・勝負に勝った!!)

実際に使ってみた使用感(レビュー)

宅配業者さんの車の音がしたので重くて大きいものを運んでくると思い玄関の戸を開けて待っていたら運んできたのは女性でした。

西ちゃん

ええ!もっと大きいかと思った。重くないの??

宅配業者さん

私でも持てるサイズですよ~

こんな大きさ(サイズ)のダンボールで届きました。

思ったよりもコンパクトサイズ
思ったよりもコンパクトサイズ

ダンボールを開封すると板状のステンレスが入っています。

ゴミ荒らし防止 家庭用ゴミステーション
ゴミ荒らし防止 家庭用ゴミステーション

あとは、組み立てて(というか旦那に組み立ててもらい写真だけ撮ろうと)と企(たくら)む私。

西ちゃん

明日の朝、組み立てて!!写真撮りたいから~よ・ろ・し・く~

組み立ては簡単!

組み立ては、簡単なようです。私は、まったく組み立てていません。

コーヒーを飲んでいたら物音がしたので(もしや既に組み立てた?)と思い見にいくともう完成品になっていました。写真撮らせてって頼んでおいたのに・・

旦那

もう出来た・・

西ちゃん

ふわっ早っ!いったい何分で作ったの??

旦那

こんなの簡単。チャチャっと組み立てて3分で終わった・・

というわけで組み立ての工程の写真はありません。3分もあれば組み立てられるようです。

音が気になる→クッションシールを敷けばOK

蓋の音対策でクッションシールが付いています。しかし見たかんじ粘着力は、かなり弱そう。すぐ取れそうなので、丈夫で強粘着のクッションゴムや隙間テープを新たに買い求めるつもりでいます。

うちは、田舎の一軒家なので隣近所とも距離があり音は気にならない環境です。すぐ横で動画を撮影したうえに、ガサツにガチャンと閉めたので音がめちゃくちゃ響いていますが実際の音は、それほど気になりません。(私が気にならないだけかも?)

ステンレスの金属音は不快に感じる人も多いですし隣近所が近い場合、クッションゴムやクッションテープを貼ってゆっくり開けをすることをおすすめします。

蓋付きのメリット・デメリット

蓋付きのメリットは、小動物にゴミを荒らされないこと。

蓋付きのデメリットは、開け閉めが面倒なこと。

蓋を閉める一手間は面倒ですがだけどイタチやネズミに荒らされることを考えると、面倒なんて言ってられません。

 西ちゃん

蓋があるからネズミやイタチからゴミを守れる!

またデメリットとしては蓋があるので開閉部分が周囲に当たらないように設置しなければならないことです。うちは、蓋を開けた側にエコキュートの室外機に当たるのでコーナーガードを貼ってみました。

本当はエコキュートと並んで設置すると見た目が良いのですが・・うちは勝手口からゴミを集めて捨てたかったので、配置を変えてみました。

勝手口の開閉しにくいので置き方を変えた
勝手口の開閉しにくいので置き方を変えた

生活する上で使いやすい配置にしてみました。

勝手口を開閉してもゴミ収集箱が当たらないように設置
勝手口を開閉してもゴミ収集箱が当たらないように設置

底板がはずせるから簡単に洗える

自分で組み立てていないので、底板が取り外せたときは、ものすごく画期的に感じました。

底板は取り外せる
底板は取り外せる

底板だけ取り外して水洗いもできるので便利ですよね。

底板もパンチングになっています。

汚れ防止に新聞紙でも敷いて置くと良いかもしれないですね。

底板に何やらシールが貼ってありました。英語はよくわからないけど剥がして使うようだったので剥がしにかかりました。

ペロン。

あ。。なんか気持ちいいい。w

錆び対策に防錆スプレーをしておけば安心

レビューには、雨があたる屋外に置いていたら蝶番の金具が錆びたと書いてあったので錆止めスプレーしておけば安心です。

西ちゃん

錆防止スプレー、持ってたらプシュっとスプレーしておいて!

旦那

呉(KURE)が最強だね!

KURE 5-56 CRC 防錆潤滑剤より強力なKURE(呉工業) スーパーラストガード (300ml) 長期強力防錆スプレーが良いかも。

三条燕のダストボックス。予算より高かくて断念しましたが三条燕のZAM鋼板製も良さげ。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ