重曹は、どこのメーカーでも似たようなものですが、お料理もOKなniwaQのキッチンの魔法のパウダー 天外天シリンゴル重曹を購入しました。一昔前まで重曹=料理に使うものというイメージだったのい最近は、重曹=掃除というかんじ。元をたどると同じ粉末なのにイマイチ多用途に使えていません。台所もトイレもお風呂も各々に重曹を置きたいくらいです。重曹やセキス炭酸ソーダなどの粉末はお掃除バケツにぶっ込んでいます。面倒なので直接振りかけていることが多いかもしれません。
最初は、重曹+水のスプレーを用意していたのに最近はそれすら面倒!(どこまでずぼら)!袋から直接粉末をテキトーにぶっかけるとたくさん出過ぎたりして微調整ができません。粉末をふりかけるボトルを探していました塩コショウが入っていた容器がちょうどよかったので・・しばらくはそれを使っていました。でも塩コショウの入れ物は、タップリ入りません。
何か良いものはないかな?と探しながら掃除にも料理にも風呂でも使えそうなもの・・。重曹は、何にでも使えるって分かっていても湯船に入れるのも抵抗があるし、掃除に使っていたものを料理に使うのも抵抗がある・・(もとは同じですが)お料理に使ったら良いのは分かっていてもへたれなので使えずにいました。でも温泉に「重曹泉」っていうのもあるんだし私の踵のかたいかたい角質をやわらかくしてくれる気がするので、これからは湯船にもふりかけてみるつもり。
パッケージにお料理にも使えるって書いてあるしボトルがお料理に使えるっぽいんだけど、イラストは掃除してるイラストだから料理に使うかどうかは分かりませんが、まずは掃除に使ってみました。
素麺茹でるときも使ってみました。謎の粉末をふりかえるみたいで抵抗があるな・・
みんなモリモリ食べたので私は、最後に少し食べただけなんだけどなんか違いがよく分からなかったな、・・とりあえず謎の粉末(重曹)で家族みんなお腹痛くくならなくて良かったと思いました。
こんにちは~
日本薬局処方のパッケージで分包になってるのがあって、それを黒豆用に買いに行かされた覚えが…(子供のころのおつかいで)
重曹でお料理…やっぱ黒豆?で止まってますね…箱に「胃酸過多の薬」とも書いてあったので、中和するのかぁ。程度です。
アーム&ハンマーの大袋だと、ベーキングソーダ、ってなってるので料理に使うんでしょうね…(細かい英文は読まない)
おばあちゃんが重曹はふくらし粉だって言ってた覚えがありますけれど、ベーキングパウダー売ってた時期なので実際に使った覚えがあり…
あの…カルメ焼きの最後の粉って、重曹でした??アレかなぁ。
大袋はバスボム作りたくて、子供が小さい頃に買いました。半分ぐらいで使い切れずに置いてあります。
バスボム再びは無いから…炭酸泉になるのなら、足湯に使って消費しちゃおうかな。
重曹水で拭き掃除すると、溶かし方が悪いのか、乾くと再び粉に戻っちゃった(なんとなくザラザラ…)ことがあるので、
お湯を入れて攪拌してからお水で薄めるようにしています。
最近は掃除と洗濯の下洗いは重曹ではなくセスキ炭酸ソーダにしてます…赤星さんの影響なのかな、パッケージに漫画が。
ちゃーちゃんさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。そういえばベーキングパウダー最近あまり見かけないような気がします。それで重曹で掃除するとザラザラすることあります。ちゃんと溶けていなかったのかな~~と思っていましたがお湯で溶かせば良いんですね。今度やってみます。ところでバスボムなんていうものを作れるんですね。画像検索したら色も形もカワイイものなんですね。私は、ちゃちゃっとカラスの行水なんですが娘がお風呂好きなので・・いかにも好きそうだと思いました。本を読んでいる割にはセキス炭酸ソーダと重曹の違い?がいまいちよくわかっていなくて・・これ何に効くなんだっけか・・みたいなw
ちゃーちゃんさんさんは、物知りで尊敬しちゃいます♪