介護ストレスを発散!?台所のコーナーラック(収納棚)をお片付け

ついに、大型ゴミの日に台所のコーナーラックを出すことに成功しました!!コーナーラックの引き出しには、古い水筒・キティちゃんの重箱・フードプロセッサーが入っていました。運動会を機に色々見直した結果キティちゃんの重箱は、いらないと判断しました。使っていない古い水筒もお片付け。コーナーラックの隙間には、剣道のミューラー(水分を入れるボトルなど)やお弁当袋を無造作に置いていましたが、この場所に余分にいくつもおかなくても良いかなと思ったのです。最近、在庫を使い切り持たない暮らしを心がけているせいか物がない空間が増えてきました。コーナーラックもいつか捨てよう!と密かに思っていました。あったらあったで便利で「ちょっと」「なんとなく」の置き場所になります。そして大型ゴミに出したあと不便さは、感じません。無くて困ることもなかったです。それどころか空間が増え空気の流れが良くなりました。置いたら便利になるだろうと思って設置した収納引き出しですが全く必要なかったです。

キティ重箱

コーナーラックは、片付けられない性格の義母が15年位前に生協で注文したものです。奥の食器棚は、私が嫁入り道具に持ってきました。田舎のせいか台所だけは、やたら広いのです。食器棚の奥は、キッチン用の物置です。間仕切り収納もあるので嫁入り道具の食器棚は、中途半端な状態で20年間使うような使わないような状態でした。

中途半端であってもなくてもどうでも良い存在になってしまうのは、残念なことです。だから義母には、申し訳ないと思いつつ収納棚をお片付けさせていただきました。

しかも 無断 で!!!

ここ数日、認知症の義母の意味のない繰り返し行動と排泄のことで相当ストレスが溜まっていました。寝たきりの人の大便の処理と立ち歩く人の大便の処理は、全然違います。介護されている人の性格や人柄にもよるし認知症か認知症じゃないか?でも違いがあります。とにかく大便の処理に「うんざり」した日々を送っていたのは、間違いありません。相当な介護ストレスで若干病んでいたのだと思います。笑。でも今しか無い!と思い、義母が寝ているすきに軽トラックに積み込み大型ごみに出すことに、成功しました。認知症介護のストレスをお片付けにぶつけたわけではないのですが?めちゃくちゃスッキリしました。しかも家族が、棚が無いと圧迫感がないねーと言っていたので片付けてよかったです。
コーナーラックお片付け

ただ・・こんなこと言ったらあれですが、たぶん義母は、収納棚があったかなかったかも覚えていないと思うのです。空間認識能力が衰えているので。物が失くなったら「お祈りすれば出てくる」と思っているし、在庫の観念がないのであるのにため込む溜め込む。うちには、石鹸が30個以上ありますからね。石鹸は、使わないので今は、買うのを引き止めるのが私の仕事。今日は、2016年3月のヨーグルトと2016年4月のヨーグルトを「あんた食べや」と持ってきてくれました。悪気は無いのです。嫁をいびろうと思っているわけではありません。そういう数字の概念とか行動の概念が全く組み立てられなくなっているのです。私は、義母が認知症になるまで認知症は何でも忘れていくことだと思っていましたが人によって症状が異なることを知りました。

コーナーラックお片付け

なまじ家が広く次々と収納スペースを作る

家がなまじ広いと収納できる棚やラックを買い足してしまいます。うちは、嫁の私も義母も片付けが苦手です。インテリアカタログでオシャレな「収納棚」を買ってみたりします。収納棚が届くまでは、棚を置けばスッキリ片付くと思い込んでおりスペースがあれば「ちょっと置き」をふるため永久に片づかないしきれいになりません。曽祖父が亡くなった20年前と今では、同じ田舎の葬儀でも様変わりしています。しかし義母の頭の中は、「いつか使うから」、「大事な物だから」と捨てられません。収納スペースが足りなかったらものを減らすより収納スペース(棚)を買い足せば良いや!と思っているような気がします。

ゴミとして出したはずなのに戻っている

曽祖母が亡くなったばかりの頃仏前にお膳が必要になりました。家に古い古いお膳があったのでそれを使いました。フチが欠けていたので新しいお膳を買い足しました。新しいお膳を買ったことで古いお膳は、もう不用品になりました。ゴミ袋に入れて捨てたはずなのです。しかし裏の倉庫を確認したら捨てたはずのものが戻っていました。高齢の家族と同居していると、こういうことは、よくあります。

ごみ収集日当日にお片付け

ゴミ収集日前に捨てるものを出していると家族の誰かの目に止まり「勿体無い精神」が先立ちます。せっかく捨てたはずのものが戻ってきたら倉庫をいくつも設置しなければいけません。しかし大型ゴミや燃えないゴミの収集日当日にお片付けして、誰かの目に止まる前にゴミステーションに持っていくのが1番かもしれません。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ