人参嫌いでも美味しく食べれるニンジンしりしりレシピ

人参しりしり
人参しりしり

こんにちは!人参が苦手で食べれない西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

ニンジンが嫌いな私ですが、毎日ニンジンにオーリーブオイルを塩コショウかけて食べるよ!という知人に感化され、大量の人参を買ってしまいました。スリムな知人の食生活を真似れば自分も痩せそうだったからです。

人参嫌いでも苦手を克服できる美味しさ

身体に良くても、嫌いな食べ物を突然好きになることは無いですし苦手意識があって克服できません。

でも食材も調味料も使い切るのがモットーの私・・人参サラダは食べられずカレーに加えても消費できないとなると、せっかく買った食材が無駄になります。

そこで生まれてはじめて「人参しりしり」に挑戦することにしました。(挑戦というほどでもないですが)大量に作ったので内心「失敗したら大量に余らせてしまう」と恐怖と戦いながら作りましたよ。

ニンジン4本分
ニンジン4本分(大きいのは、私が切ったとこw)

時短の味方「フードプロセッサー」で千切りにしたのであっという間に完成しました。荒目のスライサーで削るか千切りにると歯ごたえが増して美味しく仕上がるようです。

ニンジンシリシリ
にんじんしりしり、ごま油で炒めて顆粒だしや調味料を混ぜます。

味を整えたら出来上がりの時短料理。早いのに美味しくて驚きです。

にんじんしりしり
卵無しでも美味♪にんじんしりしり

ごま油で味付けは顆粒だしを砂糖、醤油でした。大好きな昆布も入れてみました。

卵を入れ忘れたので追加・・・w

ニンジンしりしり
卵を入れたらもっと美味しくなるニンジンしりしり

ツナ缶を入れたり卵を混ぜたり、作り方も無限ですが美味しすぎて無限に食べられます。甘辛の味付けに作り置きすればお弁当のおかずにもピッタリです。

にんじんしりしりの作り方(レシピ)

人参しりしりの「しりしり」「しりしりー」とは沖縄の方言で「千切り」「摺り摺り」から来ているようです。沖縄には、一家一台「にんじんしりしり器」があり人参をすると「すりすり」と音がするのが「しりしり」の語源とか・・。沖縄の金物屋にいくと大抵置いてあるらしいです。

しりしり器の製造元

人参しりしりは沖縄の郷土料理(琉球料)で材料は、人参1本に対して、ほんだし少々、卵1個、シーチキン大さじ1。實木野菜摺り(しりしり器)を使うと断面がガタガタするようですが味がしみやすいのだそうです。しりしり器の製造元が妙に気になったので調べてみました。

西ちゃん
しりしり器の製造元は、台湾高雄市仁武區永昌一街12號と記載されていました。
沖縄に近い台湾
沖縄に近い台湾
西ちゃん
ところで、私・・香港と台湾は同じ国だと思っていました。位置関係をグーグル・マップで調べたら香港は中華人民共和国(国名は中国)で、台湾の国名は中華民国だと判明しました。皆さんご存知でしたか??地図で見ると沖縄のすぐ下にあることも初めて知りました。

台湾は、親日家が多いといわれていますが日本との国交は無いみたいなので「しりしり器」が貴重に思えてきましたよ。

話しが脱線しました。

フードプロセッサーは時短で便利

フードプロセッサーは、時短調理には欠かせないので我が家では使用頻度は高めです。オニオンスライスも大量にできますしキャベツのスライスもおてもの♪しりしりを作るときも倍速で完成します♪

西ちゃん
フードプロセッサーは洗うのが面倒だから・・と使わない人多いようですが私は2~3日に1度は使っています。

お好み焼きを作るときは、キャベツの半分をフードプロセッサー、半分をまな板で切って食感を変えつつ、お好み焼き用のトッピングにマヨネーズ×玉ねぎでたるたるソースみたいなのを作るのですが、これが絶妙でして・・笑。

フードプロセッサー
大活躍のフードプロセッサー

ミートソースの玉ねぎとか、餃子のタネとか・・切るのが面倒な私には、最高のアイテムです。

 

人参嫌いのための人参消費レシピ

人参嫌いな人でも美味しく食べられる人参しりしりをご紹介いたしましたが、ニンジンを大量消費できるメニューをご紹介しますね♪

松前漬け

私の周りの人参嫌いさんも「人参好きじゃないけど松前漬けだけは食べれるんだよね」とよく聞くので誰が作っても失敗しないし美味しいのが松前漬け。材料を用意して混ぜ合わせるだけで完成です。

松前漬け
松前漬け(スルメ、昆布、人参)

潮吹き昆布と人参とスルメがあれば、混ぜるだけ♪味付けは、調味の素という調味料。無かったらつゆのもとと醤油を混ぜればOK。

きんぴらごぼう

松前漬け
数時間後には食べられます

続いて「きんぴらごぼう」きんぴらごぼうは、まな板で切るのは超面倒ですがゴボウとニンジンを切って油で炒めて味をつければ完成。

きんぷらごぼう
きんぴらごぼう

実は、きんぴらごぼう削り器持っています。面倒だから使わないんですけどね。

    6件のコメント

    ご無沙汰しています、0basann51です。
    今は、”きらり”と名前を変更しました。

    いきなりのコメントですみません、前に一度ブログを褒めてもらったことや本のプレゼントと嬉しかったことを思い出し、西ちゃんさんに今更だし迷惑だと思いますが相談・・聞いてほしくてコメントしようと思いました。

    実はオンライン塾のようなものに入り色々とやってみました。が私の行動と理解力が足りずに稼げないままにオンライン塾は終わり、継続もできたのですが家計のこともあり、やめました。自業自得なんですが稼げなかったことで脱力感で今、行動できていません。

    今のやり方でいいのかも分らずです。

    すみません、こんな暗いコメントをして・・

    塾のようなとこで、まずはトレンドブログを始めました。
    しかし半年以上たっていたドメインパワーが”0”だから新たに作ってした方が良いと教わり新たにトレンドブログを作成しても1円も稼げません。
    まだ最初のトレンドブログの方が更新してなくても時々1円アドセンスが発生しています。
    初心者にはVODで特化ブログをと教わりましたが、全くアクセスなしで新たに別に作ってもだめで・・・塾が悪いのではありません。
    実際に他の方は稼げるようになっています。
    すべて私自身にあります。(中途半端なブログが4つもあります)

    ただ、やっぱり稼げるようになりたい。
    私のブログに来たユーザーさんが、面白い、楽しい、このブログに訪問して良かったと思ってもらいたいと今、強く思っています。

    西ちゃんさん、指導とかしないですか?
    もちろん無料とかではなくて・・

    変なことを聞いてすみません。
    もう一度、一からやり直したいと思っていますが稼ぎたいけど前に私のブログを西ちゃんさんに褒めてもらったようにユーザーさんに喜んでもらえるようなブログにしたいとも考えています。そして、自分も楽しく作業ができればと考えていますが、イマイチ、キーワード選定や他もろもろが分らないので、教えてもらいたいと思ったのです。

    すみません、長文になって変なことを聞いてしまいました。

    きんぴら、美味しそうです(^o^)

    きらりさん、HNステキで良いですね♪。お久しぶりでございます。どうされてるかな~と思いブログには何度かお邪魔しておりました。オンライン塾も終了したのですね。

    理想は、記事を書いていて楽しい→収入が発生する→うれしい♡という流れですが現実はブログのファンを増やすのも収入を得るのも大変なことです。

    >私のブログに来たユーザーさんが、面白い、楽しい、このブログに訪問して良かったと思ってもらいたいと今、強く思っています。

    私もいつも同じことを思っています♪

    ブログと連動させているつもりだった?Twitterのことも舐めており。
    Instagramも田舎から発信するものは何もないや、オシャレな写真撮れないし。そう思っていましたが最近は考えを変えました。

    自分が読みたくなるブログ、フォローしたくなるTwitter、逆になんだコレ?と思うInstagramを見るようになりました。

    自分が発信できること、自分だけが発信できることは何だろう??って日々考えています。

    私Instagramを やっていないですし偉そうなことはいえないのですが・・人のInstagramを見て日記みたいに食べたものや子どものことを発信しても誰も興味湧かないだろうな・・・・。
    これが芸能人だったら皆が見に来るわけですよね??芸能人だったらペットだってお弁当だって気になる!!でも一般人が発信するなら、それ相応に写真がスゴイとか・・そういうのがないとファンが増えない気がするのです。

    Twitterも全然興味が無くてブログのオマケみたいな感覚でいました。

    田舎に住んでいる私でも発信できることを必死で考え・・良いねを押してもらえるような写真を撮ろう!と思っていますよ。

    スマホで撮ってるので画質が悪いのですが写真を撮るにしても撮り直したりして、テキトーには撮らないようにしたり・・Twitterといえど手を抜かないと決めたのです。笑。Twitterのプロフィールも書き直しました。

    自分が良いと思うものをしっかり発信しないと誰も見向きもしない!!って思いませんか??

    以前は、散歩の途中で写真を撮ってそのままツイートしていたのに最近は、家に帰ってから文章も考えていますからね。ずっとゼロのままだったのに最近ちょっと増えているから方向性としては合ってるみたいな。Twitterも「ちゃんと」発信するようにしています。笑。自分なりの「ちゃんと」ですけど。

    インスタを始めたとしたらインスタも最初から何を発信するか決めて取り組もうと思っています。

    ブログは、自分のキャラを確立させることでファンを増やせるような気がしていますが・・今・・私もPVが激落ち中です。でもGoogleさまのゴキゲンしだいってこともあるのであまり気にしていません。

    ブログは、自分のキャラを確立させることでファンを増えると思うんですよね。ブログのプロフィールも自分が発信することと連動させながら書き直しました。

    >中途半端なブログが4つもあります

    私も、あちこちに作りかけサイトやブログがあります。中途半端になってしまうのは方向性が定まっていないから?かもしれないですね。

    収入を最初の目標にすると楽しくなくなります。オンラインスクールで収入報告をしてると焦るし競争じゃないのに「自分は稼げてない」と卑屈になります。

    目標は大事ですが、自分の行動のほうが大事です。

    PV数を目標にしても思ったよう伸びないので、1ヶ月で15記事更新を目標にしていますよ。
    自分の行動に対する目標なら、自分の意志でなんとかなりますし達成しやすいからです。

    私は、自分が発展途上なので、指導なんて考えたこともないです。とにかく( *≧v≦)ノ「気付き」が大事です。
    良いブログとそうでも無いブログ、どちらも勉強になりますよ♪

    早速のお返事ありがとうございます。

    >理想は、記事を書いていて楽しい→収入が発生する→うれしい♡という流れですが現実はブログのファンを増やすのも収入を得るのも大変なことです。

    本当に身にしみて分りました。ただ、稼ぐことばかりに目がいって楽しくブログを書くということを忘れていたようです。
    最初にダイエットのこととかを書いているときの方が、PVも収入もなかったけど楽しかったです。

    >田舎に住んでいる私でも発信できることを必死で考え・・良いねを押してもらえるような写真を撮ろう!と思っていますよ。

    スマホで撮ってるので画質が悪いのですが写真を撮るにしても撮り直したりして、テキトーには撮らないようにしたり・・Twitterといえど手を抜かないと決めたのです。笑。Twitterのプロフィールも書き直しました。

    Twitterは昔に登録したけどツイートすることがなく(仕組みもあまり分らず)そのままでした。でも、オンライン塾でブログと連動させなさいと言われ始めましたが・・・なかなか
    西ちゃんさんのツイート見てます(^_^)v

    >自分が良いと思うものをしっかり発信しないと誰も見向きもしない!!って思いませんか??

    その通りです!私は”稼ぐ”ばかりで、大事なことを忘れていたように感じます。

    >収入を最初の目標にすると楽しくなくなります。オンラインスクールで収入報告をしてると焦るし競争じゃないのに「自分は稼げてない」と卑屈になります。
    目標は大事ですが、自分の行動のほうが大事です。

    だんだん楽しくなくなって勝手に落ち込みいじけてました
    私も西ちゃんさんのように、自分の行動を目標にします。

    人に甘えすぎていたのかも知れません。
    オンライン塾であれがいいこれがいいと教われば、ただやるだけで自分で考えたりユーザーの気持ちなど考えずにやっていました。
    だから方向性も意識してなかったので、継続できないのかも知れません。

    >私は、自分が発展途上なので、指導なんて考えたこともないです。とにかく( *≧v≦)ノ「気付き」が大事です。

    変なことをお願いしてすみません
    西ちゃんさんに話せて良かったです。何だか、引っかかっていたものがとれた感じです。やっぱり西ちゃんさんは凄いです。
    方向性を決めることから、もう一度考え直してみます。

    ありがとうございます。

    最後にすみません、1つだけ質問させて下さい。
    中途半端なブログが4つありますが、方向性を新たに決めたときは西ちゃんさんなら新しいブログ(5つ目)でしますか?それとも、中途半端なブログのうちの1つを使って一からしますか?

    きらりさん、再び、こんにちは。お返事読んでくださったのですね。ありがとうございます。

    本当に稼げたら嬉しいには違いないのですが今の時代、上には上が居て・・片手間では出来ないので覚悟も戦略も必要だと思うんですね。そのためのノウハウを学べたならオンラインスクールに入っていたことは無駄ではないと思います。

    Twitterも私たちの世代では、仕組みが分からないというのが本音でして・・長州力の世界ですよ。ホント ハッシュタグ何それ?というかんじで。オシャレなインテリアでもないし・・ステキなガーデニングもやっていないし・・岐阜なんて(とくに私が住んでいる地域は)観光地でもないですし寂れているし中途半端に田舎だけど都会の人が羨むような田舎の風景があるわけでもなく・・発信するものに魅力的なものなんて何もなくて・・

    でも背伸びは出来ないし嘘も書けないし。無いなりに何を発信するか考えがまとまってきたら楽しくなってきました。

    >オンライン塾であれがいいこれがいいと教われば、ただやるだけで自分で考えたりユーザーの気持ちなど考えずにやっていました。

    私も昔はそうでした。オンラインスクール入れば稼げるようになるという幻想を抱いて・・まあ私が入っていたオンラインスクールは、今となっては、とんでもないボッタクリで何も学ぶことは無かったです。学んだことがあるとしたらオンラインスクールでは学ぶ術は学べないということだけですね。

    >中途半端なブログが4つありますが、方向性を新たに決めたときは西ちゃんさんなら新しいブログ(5つ目)でしますか?それとも、中途半端なブログのうちの1つを使って一からしますか?

    よい質問をありがとうございます。ちょうど過去のブログどうしようか考えていたところです。

    私の場合、ドメインの下(サブドメイン)でもサイトを作っているので、迷うところですが・・古いドメインに価値がありそうなら?全く別のテーマで作り直すか記事を書き直します。

    あと、どのサイトも稼ぐ気まんまんで始めたものですが、今、書きたいと思わないテーマなら放置する方向です。
    当ブログも、最初は勉強サイト→音楽サイト→今のブログへと迷走していますからね。なんでもあり?みたいな。https://note24book.com/

    1)西ちゃんの人生を最高にするお片付け(当ブログ)=1000記事(新しい記事を更新しつつ過去記事にリンクを貼り編集し直します)
    2)アドセンスブログ=200記事ぐらい、リライトしてもっと稼げるように記事を書き直す
    3)レビュー系(ダイエットやお買い物したものなど)ブログ=254記事・・中途半端なので、これ以上更新する気がないので、おそらく
    4)アフィリエイト系ブログ=173記事・・テーマをもっと掘り下げて作り直すかも?

    昔1400記事書いたブログを2つ削除しました。ドメインは、まだ残していますけど。きらりさんが今、何をしたいか??どんなテーマで書きたいかで答えが出てくるのではないでしょうか?

    西ちゃんさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます。

    >断捨離ブログだって、昔は勉強サイト→音楽サイト→断捨離ブログと迷走していますからね。なんでもあり?みたいな。

    そうだったんですね!驚きましたぁ
    私のブログのドメインに価値はなさそうですが、全く別テーマもありなんですね。

    西ちゃんさんのブログの記事数を見て、私は悩むのは早すぎだと感じましたぁ
    記事数もそんなにないうちから悩むのではなく、記事をもう少し継続して書くことが先だと感じました(お恥ずかしい)

    あとは私がどんなテーマで書きたいかですね。しばらく考えて見ます。

    本当に丁寧にアドバイスをしてもらって感謝しています。
    ありがとうございます。

    きらりさん、こんにちは。そうそう。音楽サイトはHTMLで作っていましたよ。結構なページ数で まあまあ収入になっていましたが諸事情あって消しちゃいましたね。

    1つのテーマで作りはじめて全く収入にならなくて(作りも中途半端だったし)で全部捨てて、全然他のテーマで作り直して今にいたる・・みたいなのもありますね。本当はドメイン名と合わせたほうが良いのでしょうが・・そんなかんじです。

    時間かけて書いてると愛着もあって捨てたり作り直すのも勇気がいりますけどね。アドバイスできるようなものでもありませんけどね♪

    そういえば きらりさんの地域、雨のほう大丈夫ですか??東海地方も土砂災害警報みたいなのが出ていて恐怖です。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ