先日、剣道部の子どもたちを郡上まで連れていきました。古今伝授の里剣道大会というのがあって子どもたちが参加したのは練成会のほうです。トンネルを通り峠を超えて車で1時間50分ほど走ります。でも私たちは、田舎に住んでいるので同じ1時間50 分走るなら瑞浪や多治見方面に行くより全然気持ちが楽です。田舎者だから山とか川とかの道路は、気分的に安心なのです。三車線道路とか上に高速やバイパスが走ってるといちいち緊張します。名古屋に行くととても疲れます。名古屋に行くと結構な確率で岐阜ナンバーが道路の横で悩んでいます。分かるわ!!わかります。仲間だなと妙な連帯意識を持ってしまいます。田舎の山道は最高。笑、都会の道は、おっそろしいのです。でも東京に行くと東京ナンバーの人は、すごく紳士的です。スピードについて行けないので関西地方では生きていけないと思いました。
保護者が送迎をするのですが8時について4時までが長い長い。午前中は、ずっとだらだらしゃべってゲラゲラ笑って少しだけ試合見てお昼ゴハンを食べたら・・もうダラけてきて近くにローソンも本屋もすし屋も100均もあるということで四人でダイソーに行くことにしました。田舎にもセリアがありますが、店舗の大きさは極小なので都会?に行くと100円ショップでかいな~と思います。ダイソーに行くまでに、1時間半か2時間ぐらいかかるんじゃないかな。私は、コルクボードと珪藻土のコースターとマグカップと子供たちのお菓子を購入しました。最近は、100円ショップに行っても無駄な物は買わなくなりました。我ながらちゃんとした人間になってきたものです。本当に必要な物だけ・・何か無いかな・・というまわりかたをすると意味なく無駄なものを買ってしまいます。今回は四人でこんなのあるべ~とかみんなで見て回って楽しい時間を過ごすことができました。

机の上にアイスコーヒーいれておくと汗かいてて・・いちいちティッシュで拭くの面倒だなと思ってて珪藻土のコースターを買ってみました。一緒に行った子は、これお風呂上がりのときに使う珪藻土と説明するので「みんな気になってるんだな」と思いました。珪藻土のバスマットって高いですよね。私もいつも買いたいなと思いながらいまいち買えません。田舎にも珪藻土のバスマットは売ってあってスプレーかけてみて!と乾き具合を試したりできるようになっているのですが・・いつもなんか買えない・・良い物だと思うけど買えなくてだから・・コースターも半信半疑で買ってみました。

たった150円なのにちゃんと珪藻土の仕事っぷり!コップのあせを吸水してくれます。ふしぎ。

しっとり汗ばんでいます。そういえば昨日は、夏休みの最終日で別の意味で大汗かきました。子どもは、反省のところに来年は、早めにやりたいと思います!と書いていました。笑。まったくもー、なんか前日になって計画表まとめて同じ字体で筆圧で書いてたけどまとめて書いた感100パーセント。

こんなにバタバタなのにプリンターの調子が悪くてまたまた大焦り。大人になったのに夏休みが終わる日に ばたついて何してるんだーと思います。

急遽決めた(8月にはいってから)洗濯物の生乾きという自由研究のテーマでしたがオスバンSも漂白剤も剣道のことも盛りだくさんの内容でしたが面白かったです。洗剤の液性調べもリトマス試験紙使ったりして、すごく面白かったです。子どもの自由研究を通じて(へぇそうなんだ)ということがわかって頭良い親子になった気分です。(あくまで気分だけ)
【業務連絡】
皆様いつも楽しいコメントをありがとうございます。下の子の夏休みが最終日を迎えパソコンに向かう時間がまったく取れませんでした。28日29日30日31日と4日連続で病院の送迎があります。返信は遅くなりますが、しっかり読ませていただいておりますのでよろしくお願いします。
西ちゃん
こんにちは!
そう、この夏休み終了前後は忙しんですよ。
我が家の子供達は、末娘の大学生のみ。
すっかり、楽になりました。
かつて、中学生や小学生がいた頃、課題となっておる家族に作る食事も、結局、私が手を出さずにはならなくなり、グダグダで始業式を迎えてました。
夏休みは課題の絵、自由研究、、読書感想文、冬休みは書き初め。
我が家にはピークで4人いたので、4人分の書き初めを書きました。
自由研究は、それぞれが、それぞれのペースでやってくれますので、今日は図書館に次男を、とか、
今日は長女を○○研究所に、とか。
それも今ではいい思い出です。
今の私には無理。
やってのけた若い私よ、よくやった!アンタハエライ!
職場の同僚が、長く剣道をやっていました。
「そうそう。コテがくっさいの!臭いコテに手を入れるでしょ。手が臭くなるわけ!」
なんて言ってました。
剣道に限らず、そうそう洗えない諸々。
オスバンS溶液でシューっとしなさい。
信じる者は救われるのです。
あなたもオスバン教に入信するのよ。
聖水は耳の後ろに振りかけますよ。シューですよー。
東ちゃん、こんにちは。夏休みは、自由研究や工作・読書感想文ともりだくさんんです。途中で登校日があるのでありがたいです。本当うちの子みたいに勉強しない子は、登校日に行って勉強をガンガンしてもらわねば困るというものです。
子供や家族の数だけ雑用が山積みでして、うわ~どうやって動けば良いんだ?といつも思います。無理なく無駄なくすべての人の行動を把握し送り届けるっていうね・・田舎なので走行距離が伸びがち・・でも東ちゃんの言葉に勇気や元気をもらえます。
>やってのけた若い私よ、よくやった!アンタハエライ!
そうそうオスバン剣道の甲手を洗いました。漂白剤でつけおきのあと乾かしても、匂ってました。そこで今度はオスバンでつけおきして同じように洗って乾かしたら今度は完璧・・あの臭かった甲手が無臭状態になりました。ステキです。

東ちゃん、こんにちは。楽しいコメント読ませていただきながら昨日は、寝落ちてしまいました。自由研究に読書感想文・夏の友にサマーワーク。もう夏の友も友達じゃね~よ!みたいな。笑。冬は冬で書き初めがありますもんね。
確かに子供の数だけやることが増幅して大変です。でも東ちゃんのこんな言葉に勇気や元気をもらって励まされた思いがしました。
↓
>やってのけた若い私よ、よくやった!アンタハエライ!
今は、大変だけど懐かしく思える日が来ると思うと頑張れそうです。
>「そうそう。コテがくっさいの!臭いコテに手を入れるでしょ。手が臭くなるわけ!」
ははは、うちの子も手汗をかくのか私に嗅がせます。くさくて眉間にしわ寄ります。私も剣道をやってますが子供ほど臭くはなりません。それだけ頑張っているということなんでしょうかね?分厚いし洗いにくいものだし乾きにくいものだけどオスバンで効果があることだけは実証できました。
あぁぁぁぁ~~~これ買うの忘れた~~~
あ、西ちゃんこんばんは♪
これ、同じものじゃないけど、四角いのだったかな?
娘の所にあったんですよ!
で、いいなぁ~と思って、この間ダイソーに行ったのに買い忘れてた事に、今気づきました(;´▽`A“
汚れたり、給水が悪くなったりしたら、サンドペーパーで軽く削ったらいいらしいですね。
今週こそ行くぞ!!!あ・・・その前に歯医者でした。今週の休みは寝坊出来ないです(笑)
西ちゃん、なかなか充実した夏休みでしたね。
子供さんだけではなく西ちゃん自身も一緒に楽しんで、色んな発見があってすごく楽しそうでした。
私も一緒に楽しませていただいて、色々教えてもらって楽しかった~♪
みーんな、よかったよかった♪
↑↑↑の東ちゃん♪
サイコー!!!
笑った笑った♪
オスバンがついに聖水になったのね~(笑)
シューで加齢臭にも効きました?また漬け込んでないですよね?o(〃^▽^〃)oあははっ♪
きなこさん、こんにちは。いつもコメントありがとうございます。コースターの汚れはサンドペーパー
削れば良いんですね、なるほど!勉強になります!本当、東ちゃんも・・なんだかきなこさんと同じ匂いがする気がしていました・・しかも東ちゃんの周りの方々も同じ雰囲気がします。オスバン聖水のような気がしてきました。しかもつけこみそうな勢いでw楽しい方なんだろうなと想像しています。自由研究もオスバンのまわしものか??っていうぐらい書かせたので自分の中学の親子200人ぐらいは、見るのではないかと思います。えへへ。地味にオスバン活動しております。タケダの社員さん!!私は頑張っています。(勝手にw)昨年比で0.01%ぐらい上昇したらうれしいな。
西ちゃん!200人はすごいね!そのうちの何人かは、確実にオスバンに食いつく事間違いないでしょう(笑)
地味に、時に派手に・・・オスバンの活動続けましょうo(〃^▽^〃)oあははっ♪
あ、タケダさん今年はきっと昨年比120%程度の売り上げが増加するでしょう!
宣伝担当部長兼研究者の西ちゃんには、ボーナスとしてオスバン差し上げてください。
きっと涙を流して喜ぶと思います。
もちろん、営業所長の東ちゃんにもですよ~♪
影の功労者として、ついでにきなこさんにもお願いしますwwwww
売れすぎて生産が追い付かないという事も考えられますので、もう一本ストックしておきます(笑)
「そんな使い方は推奨していません!」なんて、クレームが来たりして(笑)
あぁ~もう、妄想が止まりません~
きなこさん、こんにちは。本当妄想劇場止まりません!!間違って学校代表に選ばれたりしたら今度は市内全域にオスバンが知れ渡ります。笑。でも・・工作のほうが派手で、目を引くしうちの子の作品はスミに追いやられるんだろうな。いつもうちの子 遠慮がちなので作品目立つときにかざって来た?と聞いても自信なさげなんですが今年は目立つ場所に置いてきた!と言ってて笑えました。子供も一生懸命頑張ったので良かったです。でも文字が汚くて・・それが残念でなりません。みみずのはんだような文字なので教養の無さがうっかり見え隠れします。しかし将来は洗濯王子のようになってくれればそれで・・w我が家も安泰です。タケダがCMやってる番組とか見ると・・・地味やけどタケダ頑張れ!と勝手に応援してます。あれなかなかコスパ良すぎじゃないですか!!本当に買ってよかったです。
西ちゃん、こんばんは~♪
うぉぉぉぉ~~~学校代表に選ばれたら、これはもう本当にすごい事態になりますね!!!新聞とかテレビとか取材が来たりして・・・あぁまた妄想が~(笑)
妄想好きも似てるのかな?(笑)
息子さんきっと将来は洗濯キングになります。間違いないです。で、西ちゃんと旦那様は左うちわで洗濯御殿を建ててもらいます。
その頃まで元気でいられたら、ぜひぜひ招待してください。そしてあの美味しそうなハンバーグをご馳走してくださいヾ(@^▽^@)ノわはは
オスバン、コスパいいでしょう?
全タオルの雑菌臭に悩まされた使い始めの頃は、1ヵ月に1本使うぐらいの勢いでしたが、最近はあちこち使っても2か月は持ちます。
台所の布巾を漬け込んだり、まな板にシューしたり、生ごみにシューしたり、冷蔵庫や床の拭き掃除に使ったり・・・アルコールも使いますけど、
オスバンのほうが使い勝手がいいような気がします。効果もすごいしね。
信じる者は救われるのです(笑)
うちの会社の人たちって、リアクション低すぎます。
西ちゃんを見習いなさい!!!って言いたい(笑)
ところで西ちゃん、アルカリ電解水を使ったことはありますか?
大体今の100均には、どこも置いてあるみたいです。
私は100均のは使った事がないので、効果の違いはよく分からないのですが、
私は水ピカっていうのを、もう何年も使ってます。たぶん10年ぐらい前から。最近流行りはじめたようですが「遅い!」って思うぐらいです。
娘ももちろんお気に入り♪
この間実家に帰った時に、母に少し持って行ってあげたら、めちゃくちゃ気にいって、若い(たぶん40歳ぐらい)のお友達に自慢したらしいのですよ。
そしたら・・・その人が「私も使ってる~~~」って(笑)
いつもお世話になってるお礼に、楽天のポイントがたまってるからプレゼントしてあげるわ~って買ってくれたらしいです。
母、めっちゃ喜んでました。
これも職場ではリアクション低いです(笑)
「100均ので十分やわ~」とか言われます(涙)
シューして拭くだけ、ずぼらにピッタリのお品ですよ♪
まだご存じなければ、次のターゲットにいかが?
重曹、クエン酸、一通りハマって使って、今はもう、これだけでも十分かなぁ?と思うぐらいです。
きなこさん、こんにちは。こちらは夏休みがおわったとたん、もう涼しくなりまして・・雑菌臭がしなくなり・・ちょっと残念な気さえします。温度も菌が繁殖しやすい条件なのでしょうね。それにうちの空気は汚れているので浮遊している菌も衣類に付着してしまうような気がします。
それよりも水ピカ!!またコスパの良さげなものを!!笑。これまた私の好きそうな大きな2リットルボトルを紹介してくださるではないですか!たぶん見かけたら買うはず。そしてブログの記事になる→水ピカ信者の増加。掃除が嫌いな人や苦手な人には、ちゃんとした道具とちゃんとした洗剤とちゃんとしたやり方を教えれば良いっていうけど・・私は、生粋のずぼら女なので初めて聞いたものとかを使うことに若干の迷いもあります。でもそれより上を行くのが実際に確かめたいという気持ちや興味。
それで・・最初は見向きもしなかったようなものに完全にハマるかんじです。水ピカ説明を読んだら・・ますます自分にぴったりなような気がしてきました。
あ!そうだ!!婆さんがいた部屋のクロスが黒ずんでいたから水ピカで拭いてみようかな。普通のドラッグストアに売ってあるかな~
西ちゃん♪
へへへ、いい物知ってるでしょう?ちょっと自慢(笑)
楽天でいつも買います。時々セールがあって1700円ぐらいで買えます。もっと安い時は1500円ぐらい。
ドラッグストアに、似た商品は売ってます。
アルカリ電解水とか激落ち君シリーズにもあったかなぁ?ただし、ちょっと高いかなぁ?って気はします。
試すなら、まずは100均ので試してみたら?
アルカリの濃度が違うようです。でもって水ピカは薄めても使えますから、なかなかいいですよ♪
家電製品とか、コンロなんて、あっという間にきれいになります。
ヤニで汚れた換気扇もエアコンのフィルターもシューして流すだけできれいになりますぞ!
あ、もちろん汚れの種類とか度合いにもよりますが、クロスもかなり綺麗になります♪
きなこさん、こんにちは、今日ドラッグストアに行ったら置いて無くてホームセンターに行ったらなくてやっぱり田舎じゃ入手困難です。オスバンはすぐ手に入ったのに。クロスを拭きたいので9月の楽天ポイントで買います。先月分はカーテンの代金に消えてしまいました。100均も田舎なのでおそらく無いと思います。クロスは今まで一度も拭いていないはずなので(自慢するなw)おそらく相当キレイになるはず。本当は今すぐ拭きたいのですが、そのアルカリ電解水とやらで試してみたいと思っています・