高校生の修学旅行のお小遣い相場はいくら?じゅじゅじゅうまんえん?

沖縄
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

高校生の修学旅行の相場はいくらかご存知ですか??うちの子は、3人とも同じ高校に入ったので修学旅行先も同じはずでした・・が・・コロナ禍で修学旅行先は飛騨高山と白川郷と決まったようでホッとしています。

次男の修学旅行先は飛騨高山と白川郷

近場だったらお小遣いをそんなに持たせなくても良いからです。長女や長男が修学旅行に行ったときは「10万円持たせた親がいた」という話を聞いてギョッとしていたので。

数カ月後に修学旅行に出かける予定なので「いくら渡すのが相場なんだろう」と過去記事を掘り起こしてみました。

沖縄
長女と長男の修学旅行は沖縄

高校生の子どもに渡した修学旅行用の小遣い(わが家の場合)

うちの子どもたちが通っている高校の修学旅行ではグループ研修(自由行動)の日があります。

グループ研修(自由行動)で各自が支払うお金
  • タクシーバスなど交通費
  • グループ行動中の食事代
  • 拝観料や入館料
  • 各自のお土産代

長女
  • 修学旅行先→岐阜県から沖縄3泊4日
  • 小遣い金額→5万円
  • 地元のママ友の声を参考にした
  • 長女曰く、小遣いは3万円もあれば十分だったとのこと。
長男
  • 修学旅行先→岐阜県から沖縄へ3泊4日
  • 小遣い金額→3万円
  • 周りの友だちや部活の先輩が3万円だったと聞いて長男自身が3万円で良いと言ったため。
  • 土産はネットで1万円ぐらい私が購入したら後日1万円返してくれた
  • 長男曰く、3万円も使わないよとのこと。
次男
  • 修学旅行先→岐阜県から岐阜県へ3泊4日(予定)
  • 小遣い金額→3万円(の予定)
  • 沖縄だったら3~5万円の予定でしたが近場なら3万円でいいかな。
  • 次男は贅沢なやつなので、あったらあっただけ使う。
小遣い3万~5万円が相場かな~~
西ちゃん

次男には3万円ぐらい持たせる予定。

小学生の修学旅行の小遣い相場

記憶は曖昧ですが、いつも仲の良いママ友に「いくら持たせたら良いの」と聞いて同じぐらいの金額を持たせる事が多いです。自分の親は余分に持たせてくれましたが遠足や修学旅行はお金を使うことを学ぶ機会です。

  • 小学生の修学旅行(京都奈良1泊2日):5000円~7000円
  • 中学生の修学旅行(東京2泊3日):1万5000円~2万円
  • 高校生のバス遠足(金沢、上高地):5000円~1万円
  • 高校生の修学旅行(沖縄3泊4日):3万円~5万円

例えば私は、小学校のときに1000円札を持たされたけど小銭じゃなくて使えなかったんですよね。当時は、札なんて自販機に入らなかったですし。

お小遣い金額の目安は、学校で決めて欲しい

保護者の中には「学校でお小遣いの目安を決めて欲しい」という人もいるみたいですが、ホントに沿う思います。だいたい◎◎円ぐらいと決めてもらえば、目安より多いか少ないかは各家庭しだいになりますもん。

修学旅行は、やりくりする良い機会

わが家の場合ですが、学校で目安を決められても余分に持たせます。自分の親もそうだったですし。笑。

オヤツにバナナは含まれますか?じゃないですけど。うちの親オヤツは300円以内なのに私に2000円札渡して「好きなもの買ってきて!母ちゃん忙しいから」というかんじでしたもん。

それが教育上、良いのか悪いのか分かりませんが・・自分の親はオヤツは300円以内の通信すら読んでいなかったと思います。( *≧v≦)ノ

修学旅行はやりくりを学ぶ良い機会という声もあります。自分が余分に持たないと心配になる性格なので、余分に持たせます。

スリや紛失に気をつけさせる

修学旅行に行く前は、スリがいること財布を落とさないこと、田舎とは違うことをコンコンと言って聞かせます。とくに長男はADHDの傾向が強いので斜め掛けカバンは必須です。

修学旅行は遊びじゃない

こんなことを書くと修学旅行は遊びじゃないと反論されそうですが・・そうです。そうです。ごもっともでございます。

少ないお金でやりくりする経験は、究極貧乏になったときに味わえば良いので。

でも長女の(中学校の)修学旅行で決まったお小遣いをキッチリ持っていった子がいて「タクシーを乗って電車に乗り間違えたりするうちに最後は足りなくなってた」と話していたので、足りなくて子ども同士で貸し借りするよりは、相場よりちょっと余分にもたせたほうが良いのかなと(持論)思っています。

友だちや先輩にお小遣いの金額を聞いてみる

周りの友だちが持っていく金額が参考になり親子で金額を決めやすいです。1つ上の先輩に聞いてみるのも1つの案です。うちの場合、長男はそういうこと気楽に聞いてきましたが次男は周りに聞いたりできない気がするので、少々悩めるところです。

性格や性別によってもお小遣い金額を言いたくないということもあるでしょうし。

ママ友や先輩ママに聞いてみる

子ども同士が同級生のお母さんに「修学旅行のお小遣いっていくら持たせたら良いの?相場はいくら?」と聞いたら、「みんな片手よ!」と答えが返ってきました。

西ちゃん

片手と聞くと私は1千万円を想像したので、一瞬「500万円?」とギョッとしました。

私が、驚いて「え?」と聞きかえしたら「5万円持たせないと!」一言。

5万円を片手と言っていたお母さん・・息子くん同じグループの子にお金を借りただけど未だに返してないっていうか踏み倒したw

沖縄の修学旅行 行程表

ちなみに長女と長男の沖縄の修学旅行行程表は、こんなかんじでしたよ。

1日目:バス-中部国際空港-那覇空港-研修-那覇市ホテル

2日目:ホテル-平和祈念公園-ひめゆりの塔-糸満市ホテル-ビーチマリン研修

3日目:ホテル-グループ研修-美ら海水族館-宜野湾ホテル

4日目:ホテル-首里城-那覇空港-中部空港

長男のグループは、タクシーに乗っても自由行動は行き先が決まっておらず行き当たりばったりの自由行動だったとのこと。(なんやそれ)と思いますが、友だちと楽しく行って帰ってくればお金なんて二の次三の次なのかもしれないですね。

行く先によっても金額が決まる

個人的な認識ですが修学旅行先が東京、大阪の場合某テーマパークも入っており余分にお金がかかる印象です。

都会に行くほどお金がかかるのは、自分が仕事をしているときもそう思っていたし、実際、大人になってから東京や大阪に出かけると非日常空間で財布の紐が緩むのか知らぬまにお金を使っています。

地方在住者からしてみたら東京や大阪は外国みたいなものですからね。

次男の修学旅行先も沖縄ではなくなった途端、1年前から海水着の準備をしたりシーズン前に夏物を買わなければならないといった負担がなくなりました。やっぱり地元や近場に修学旅行って良いですね。

田舎の子どもたちにとって修学旅行は一大イベント

都会の子どもたちにとっても修学旅行は一大イベントだと思いますが田舎の子どもたちは、もっとです。笑。

西ちゃん

高校生の修学旅行で10万円持たせた親がいたとか。スゴイですよね~

地元を見直す良い機会

コロナ禍で地元の修学旅行が主流になりつつあります。

結局旅行の楽しさは、どこに行くかじゃなくて誰と行くか?なんですよね。気が合う子、合わない子もいるだろうけど、1日中一緒にいると良いところも悪いところも見えてきますし。

遠方に行けば行くほど親の負担は大きくなるし自分が住んでいる県を改めて見直すのは、とてもいい機会です。何より親の負担が減ります。コロナが収束しても地元への修学旅行がスタンダードになると良いですよね。

修学旅行の準備にかかったお金

高2では修学旅行が中止になり高3で修学旅行に出かけました。持ち物のところを見たらマスク、体温計、バスの中では私語禁止でした。可哀想なところもありますが延期や中止にならなくて良かったです。

修学旅行の準備で小遣いとは別に6万円用意していたものの実際に買ったのはコレだけ。

  • 3日分の私服(2万円)
  • 部屋着、Tシャツ(1万円)
  • 水に濡れても良い服(1万円)
  • クロックス(4000円)
  • モバイルバッテリー(4500円)いつも私のモバイルバッテリーを持っていっていたので。
  • キャリーバッグ(上の子のお下がりのスポーツバッグ)
次男

自由行動1日だけだから1万円か2万円で・・落としたり失くすのも嫌だから。

あまりに謙虚な発言にビックリ。6月生まれなので誕生日プレゼントのかわりの5000円と毎月渡しているお小遣い5000円で3万円にしました。

西ちゃん

周りの友だちが2~3万円だったようです。思ったより少なくて安心した!

    4件のコメント

    西ちゃん、今日は。
    高校生の修学旅行の小遣いがじゅう、じゅう万円?!
    幾ら何でも多すぎでは無いでしょうか?
    我が家の娘達も修学旅行は共に沖縄でしたが、それぞれバイト代から捻出して3万円位しか持って行かなかった様に思います。
    私自身も沖縄には5年前に行ったきりですが。
    その頃にはイオンモールもロフトも吉野家もマックもあり、何故か300m以内にほっともっと(弁当屋)が乱立していました。
    今から約20年前の沖縄は、異国情緒が溢れる場所でしたが今は東京と何ら変わりがありません。沖縄で修学旅行の定番と言えば、ひめゆりの塔、平和記念資料館、首里城、美ら海水族館、琉球村、体験王国むら咲むらでしょうか。
    このむら咲むらはNHKで放送されたドラマ?で使用された物なんですよね。
    私が行った時はまだ整備途中で昔の家や村が再現された場所でした。
    娘達はここで勾玉のペンダントやブレスレットを作った様です。
    修学旅行だと料金は高いですからね。約8万円だったと思います。その後、差額が出たとかで数百円~数千円戻ってきました。
    何はともあれお天気が良いと良いですね。

    るぅさま、こんにちは。10万円はビックリですよね。ホント5万円でも持たせ過ぎだと思います。そんなに持っていって何に使うのでしょうね?私が行ったのは、もう20年以上前なので沖縄もずいぶん様がわりしたのだと思いました。修学旅行の8万円というのは、旅費のこと?でしょうかね??そういえばうちの子どもたちの費用いくらなんだろう?引き落としだと思うので全然意識が無いのですが・・w中学生でも5万6000円とかだったのでそれぐらい(8万円)とかかかりそうですね。集金でいくらだよ~って封筒に入れて持たしたら貴重な1万円札が~と思うのだと思いますが毎月じんわり引かれて通帳記入もしないのでダメダメです。こういうずぼらな性格だからダメなんですよね。(;´Д`)勾玉ペンダントステキでしょうね。私は自分のお土産は琉球ガラスのワイングラスでした。高かったので使うときいちいち緊張しちゃいます。(めったに使わないんですけどね)

    西ちゃん、今晩は。
    8万円は修学旅行代金です。
    言葉が足らず申し訳ありません。。(〃_ _)σ∥
    毎月一定額での引き落としか一括支払が選択出来ました。
    長女は引き落とし、次女は一括で支払いました。
    一括だと数百円安かったです。
    沖縄にモノレールが走るようになってから、沖縄らしさが減った様な気がします。

    ベビーフットは1度やったら病み付きになりますね。
    私は定期的に(3ヶ月に1回)やりますが、いつも忘れてしまって日帰り温泉で恥ずかしい思いをしています。洗い場で足裏の皮を剥いてから湯槽に浸かる感じです(///∇///)
    今後も陰ながら応援しています。

    るぅさま、ふたたびこんにちは。最初は、勾玉が8万円したのかと思っていました・・笑。なるほど修学旅行代なんですね。そうやって考えると修学旅行って大きな出費ですよね。娘のときは洋服やスーツケースを買ったのでたくさん使った覚えがありますが息子は、ホント拍子抜けするぐらいすべてが安く済みました。男の子なんてこんなものなんでしょうかね??オシャレと程遠い子なので助かりました。

    お小遣いですが・・クラスの子に聞いたら2万5000円の子もいるって!!とのことでした。自由に使っていいけど落とすぐらいなら家に半分置いていっても良いんだよ。おかあさんは3万円あれば十分と思っているからね・・とだけ言いあとは任せることにしました。3食分何を食べようか考えてて笑えます。見学先調べればいいのに。

    >いつも忘れてしまって日帰り温泉で恥ずかしい思いをしています。洗い場で足裏の皮を剥いてから湯槽に浸かる感じです(///∇///)
    あはは。るぅさんコメントカワイイ~~♪ベビーフット3ヶ月おきなんですね。私もガチガチになりやすいのでもう少し間隔をあけずにやってみます

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ