こんにちは、親のカメラ好きが遺伝した西ちゃんです。(プロフィールはコチラ)
今年も終わりに近づいてきたので写真データの整理整頓をしています。家族(子供)の写真、料理の写真、お片付けブログ用に撮影した写真、レビュー商品の写真など写真は、どんどん増えていきますよね。お気に入りの写真は、プリントアウトしてアルバムに貼ったり、CDデータとして残します。あとは、外付けハードディスクにも保存しています。
パソコン内の写真データの名前の付け方
パソコン内の写真の整理整頓ってどうしていますか?私は、こまめに片付けたいと思いつつ、ついつい溜まる派です。でも昔よりは整理整頓できるようになったと思います。写真が入ったフォルダは、あとから検索したとき探しやすい名前にしています。フォルダの名前の付け方もよく使うフォルダには、数字の「00」を付けています。
規則性を持たせて整理する
家の片付けと同じで、どこに何を入れるか規則性をもたせると良いんですね。だから最初に2019年デジタルカメラデータというフォルダを作り、その中のフォルダは、「サイト作成画像」「レビュー写真」「食事日記」みたいなかんじで分けています。大きく分類した中にもフォルダがあるので階層は3つです。3クリックで目的のフォルダをたどりつけるようにしています。
フォルダをざっくり決めて大きく分類してルールに従って分けて整理し1年単位でひとまとめにして1年経ったら1年分を丸っと外付けハードディスクに移動しています。
外付けハードディスクには以下のように年度ごとのデータを保管してパソコンのピクチャは、2018年(前年)と2019(今年)のフォルダしか置いていません。過去の写真を探したいときは、外付けハードディスクで探すようにしています。外付けハードディスクは、1つだけでなく複数に同じようにバックアップをとっているのは、ハードディスクとて消耗品でいつ壊れるかわからないからです。
今、ピクチャには、「2017デジタルカメラデータ」、「2018デジタルカメラデータ」、「2019デジタルカメラデータ」、「写真」、「スキャナー」、「顔」というフォルダがあります。2017年は、年をまたぐタイミングで外付けに移動してしまいます。写真というフォルダには、カメラから取り込まれたばかりの未分類の写真が入っています。
よく使う「顔」フォルダには、吹き出しアイコンを入っています。ブログで使う吹き出しプラグインは、アップロードをすると画像が消えてしまうようなのでPC側の「顔」フォルダの中に保存するようになりました。自分で作ったアイコンなので失くなったら困ります。あと、家族の思い出(写真)やレビュー写真など二度と撮らない(撮ることが難しい)写真は、二重三重にバックアップをとるようにしています。
パソコンのピクチャに入っているのは、過去1年分と今のデジタルカメラデータのフォルダだけ♪
何年も前の写真が必要なときは、外付けハードディスクで検索すれば済むのでピクチャは、、「今、必要」「今、撮りたて」「旬」な写真だけを置いています。私の場合、半年~1年ごとの管理なのでリスクが無いとはいえませんが、とにかく失くしたくないものは二重三重に保管しておけばデータは溜まる一方ですが、安心ですし、不都合はありません。
マイピクチャの整理整頓ができない必要な写真をパッと取り出したい
コメントを残す