業務用スーパーで大家族のお買い物(まだまだ序の口)

業務用スーパー

業務用スーパーと野菜の直売所とスーパーに買い出しに行ってきました。業務用スーパーで、パン用小麦粉と冷凍鶏肉(国産)。野菜の直売所では、玉ねぎと果物を調達。爺さん玉ねぎ詰め放題とかダイスキなのでギュウギュウに押し込んでくれました。笑。

卵は、いつもLLパック×2パック。年末が近づいたら、また買い出しに出かけなければいけないのでわが家にとっては、まだ序の口。

業務用スーパー

ごぼうは、お得なビッグサイズ、1000円。きんぴらと筑前煮で消費します。

ごぼう

大家族だと作る量も大量なので、ひたすら切って切って作って作って・・というかんじです。

業務用スーパーで買い出ししたもの。

JFDAの和風だしにおにぎりのり。

小麦粉(天ぷら用)とパン用の小麦粉(たぶん強力粉)とコーヒー豆みたいなカタチのチョコチップ(JFDAクーベルチュールチョコレート)と生クルミと雪印バターなどパンに使うものばかり。子供たちの好きな海苔(50枚入り×2)、ジェフダのだしのもとも買いました。チョコチップは、チョコチップパンを焼いてみたくて・・下の子チョコレート大好きなので・・。

業務用スーパー

生クルミ。もっと大きい袋は、2500円しました。

生クルミ LHP

雪印バター。バターの背後に見えるのは、甘納豆。甘納豆ってパン焼いたら美味しそうってきなこさんが言ってたので買ってみました。

雪印バター
西ちゃん
最近は牛乳多めバターなしでパンを焼いていますよ。
三温糖

三温糖は1キロ×20個入りをドーンと購入。

今日は、旦那が夜勤明けで家にいたので婆さんの食事の準備して旦那に運んでもらうように話して出かけました。

2時に帰宅したとき旦那はグーグー寝ていました。「お義母さんにごはん持っていってくれた?!!」と聞いてみたら「あああ!寝てたわ、忘れてた

あわてて婆さんのとこに昼ごはんを持っていき「お腹すいたでしょう?」と聞いてみたら婆さんもこたつでうたた寝していたようで時間の感覚もなく「え?もらって食べた」と言ってました。

西ちゃん
いい具合にボケててくれて助かりました。笑。
業務用サランラップ

    2件のコメント

    さすが大家族!スケールが違うね!
    ニップンの強力粉、こんなのもあるんや!見たことない!
    バター、こんな大きいのも売ってるんや!これはいいな!今度業務スーパ行ったら見てみようっと♪
    業務スーパーは安いのはわかってても、なんせ一人暮らし。量が多すぎるからと、毎回強力粉のみ買って、他は何にも見てなかったからなぁ~
    砂糖20個まとめて買うなんて、すごすごい!もう、びっくりだらけです(笑)
    玉ねぎは、実家で母が作ってるのを、赤いネットに入れて10キロぐらいもらって帰るから驚かなかったけど、他はもう・・・すごいとしか言えない(;´▽`A“
    で、作る人はほぼ西ちゃん一人・・・えらいね~ほんまにお疲れさん♪

    忘れた旦那さん、眠ってた婆ちゃん・・・うん、何事もなくて良かった良かった(笑)

    きなこさん、こんにちは。バターはオトクなのかよくわからないけど切って冷凍しておけばしばらく使えるかなと思って思い切って購入しました。そういえばスキムミルクを買い忘れたことに書きながら気づきました。業務用スーパーは大家族には便利だけど使いきれずに捨ててしまうこともあります。砂糖20個は、毎年恒例なんです。もしかしたら年2回行くかもしれません。婆さんはオセワになった人に1~2袋お礼で配ったりするので料理で使う以外にもじゃんじゃん減っています。業務用スーパーの食材は、一人暮らしだと余ってしまいますよね~~ニップンの強力粉大きいですね。パン屋さんになった気分です。しばらく楽しめそうです。最近は下の子もオヤツは無いのか?と言わなくなりました。いつか可愛く丸めたりステイック状のパンを作って持たせたいと思います。えへへ。楽しみ。面倒くさがりの私ですが新たな階段をのぼりはじめます!!

    きなこさん頭痛大丈夫でした??コメントを読ませていただきながら良くなったんだろうなと想像してます~

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ