葬儀や四十九日法要のとき親戚や近隣の人が来られるので、いつものように外に洗濯物を干せなくて困りました。
わが家は高齢者や障害者がいるため、いつ「その日」が来るか分かりません。
田舎なので近くにコインランドリーも、ありませんし。
目次
洗濯物を溜めこめない性格
潔癖症では無いものの、性格的に1日~2日洗濯物を溜め込みたくありません。
洗濯機は、朝まわして、夕方まわして、夜まわして1日に2~3回。水道代も電気代も無駄ですが、干したり乾かすのも、ちょこちょこ片付けたいほうなのです。
除湿機もピンきり
子供が小さい頃に除湿機を使っていましたが、性能がイマイチですぐ壊れてしまいました。
除湿機の代わりに扇風機や布団乾燥機の温風をあてて乾かしていたのですが、高校生の息子が剣道部に入り連日袴を持ち帰ってくるものの帰宅時間が遅いからなかなか乾きません。ポリエステル袴はまだ乾くほうで綿袴はまったく乾かないのです。
洗濯物が乾かないストレス
息子が帰宅するのが夜8時で、夜10時頃洗濯を終えて干し始めても、布団乾燥機では朝までに乾かないのです「乾かない」ストレスが溜まっていきます。
花粉症、梅雨、冬の季節や雨降りが続くと困る
花粉症の季節や、梅雨の季節、真冬や雨が続くと、洗濯物が乾かず困ってしまいます。認知症の義母は、洗濯ができません。1日置きにディサービスに持っていく着替えとバスタオル&タオル一式をか乾かさないといけないのです。
縁側に竿をわたして物干しスタンドを置き夕方や夜間は、縁側に干します。翌朝天気が良ければ、外の物干し竿で干します。
法事や葬儀に和尚さんが縁側から入られる問題
普段は、縁側に洗濯物を干していても問題ありません。でも葬儀や法事の日、和尚さんは縁側から入られます。洗濯物を乾かすスペースがなくなってしまうのです。
剣道のママ友に「袴が乾かなくて困るのよね」と話していたら「除湿機があれば袴なんて一晩で乾くよ」というので「パナソニック」「ハイブリッド」「除湿機」というワードをもとに買いにいくことにしました。
パナソニック ハイブリッド除湿機を買いに行く
「パナソニック」「ハイブリッド」「除湿機」その言葉を頼りに家電量販店に向かいました。
ハイブリッド方式と普通の除湿機の違い
ハイブリッド方式は、店員さんの説明によると「いいとこどり」で「よく乾き」「電気代が安い」「夏も冬も使える」ことらしい。衣類乾燥と除湿、洗いにくい衣類の脱臭ができるのも嬉しいポイント。ウォークインクローゼットなど収納空間の脱臭や除湿ができてしまうので便利です。昔は、タバコを吸っていたのに今は、タバコの臭いが自分につくのが嫌なんですよね。
飲み会では、周りで吸ったタバコの煙が髪やコートやバッグにしみついてしまうのってなんだか耐えられません。すみません!!ゴミ屋敷の汚部屋の住民のくせして気になるところはやたら気になるのです。脱臭機能も気休め程度と期待していなかったけど普通に乾かすより全然臭いが落ちてる気がします!(あくまで気のせいかもしれませんが)!素晴らしいことです!!梅雨の季節の「洗濯物の生乾き臭」や「部屋干し臭」も抑制できるそうなのでちょっと楽しみ。
我が家は、除湿機を縁側に置いて使っていますが、室内干しってみなさんどうされているのでしょうね??リフォームする機会があったらぜひとも洗濯コーナーを作りたいものです。
うちでも組み立て式の室内物干しスタンドを1つ使っていますが干し方の重さのバランスが悪いのか倒れたりハズレたりするので何かいい考えはないかな?と思っています。
でも移動できるのは便利です。スタンドの荷重量より洗濯物の量が多いのかもしれません。
室内では、上の竿と洗濯物干しスタンドの2箇所で除湿機をかけながら干していますが、上も下もほぼほぼ乾きます。洗濯物の量が多いので隙間なくハンガーにかけていますが、除湿機の機能がたぶん素晴らしいのだと思います。くそ高い買い物になりましたが金額に値する買い物になりました。家電量販店では4万9800円+税で5万3784円かかりました。ネット通販だと同じ商品なのに4000円程安いのです。悔しい~通販だと玄関まで持ってきてもらえるのに送料無料だもんなぁ・・ああああ~