夏は下駄箱掃除の季節。(もう秋かw )梅雨の時期を過ぎると湿気と汗や皮脂などの雑菌を好物とするカビが発生します。カビは、下駄箱の中が大好き♪
大切な靴にカビが発生させないために靴は全部取り出しホコリを払い逆性石鹸やアルコール除菌し乾かして収納します。半年に1回程度定期的に見直します。うちの靴、今でこそ数が少ないですが子供の運動シューズや体育館シューズが入っていたときは、靴の上に靴を重ねて履きたい靴が探せずお気に入りも埋もれていました。本当にゴッチャゴチャでした。
半年1回の下駄箱掃除は、冬より夏がおすすめ。冬は寒いのでブーツまだ履くかも?と思いお片付けしにくいからです。
暑い日に玄関や下駄箱の掃除をかねれば開運につながりますよ♪
本当に履きたい靴を見極める
下駄箱掃除は全部取り出し汚れを拭き取るだけですが靴の数が多いと厄介で面倒な作業になります。本当に履きたい靴だけを残すようにします。
おすすめの方法は、下駄箱全体の靴の入り具合と取り出したあとに靴の写真を撮り第三者的目線になることです。
7月に下駄箱が壊れ8月に下駄箱を新しくして靴の見直しをしました。少し前にお片付けしたばかりですが、捨てるつもりで一冬また一冬と冬越ししたブーツも2足処分しました。靴底やヒールの傷み具合など確認して捨てる捨てないの判断を下します。靴をお片付けしたら下駄箱にもスペースがあきました。靴がギチギチに入っていると「邪魔くさい」と思ってしまいます。自分の靴の数が一番多いのに家族に捨てれば?と言ってしまうのです。笑。スペースに余裕できると心まで豊かになるから不思議です。
土や砂、泥をはらうこと、乾かして入れることを徹底すればカビは発生しません。新聞紙を敷く人もいますが除湿効果も消臭効果も期待できないので私は、そのまま入れています。土や砂は、細かいながらも靴箱の棚板に細かいキズがつきます。
泥土をしっかり払い落とします。一番汚れていそうな旦那のお祭り用の草履は、お菓子の箱にINしましたよ。
履き心地にもこだわる
以前は、デザイン重視で履物を選んでいました。でも最近買うときに重視するのは履き心地です。残した中には、デザインは気に入ってるけど履くと足が痛くなる靴があります。多少指が痛くてもおしゃれに見えるなら良いと我慢はつきものと謎の呪文を唱えながら履いていました。でも靴もヒールもデザインと履き心地に こだわらないといけないですね。カジュアルスニーカーはセール品を買い求めました。履くとすごく疲れます。毎回お片付け候補に挙げやがらカジュアルな格好のとき履くこともあるので残しています。
靴の数が少ないと靴箱の靴に愛着が持てる
靴やヒール、ブーツの数が少なければ少ないほど一足一足に愛着が持てます。全部が一軍、カジュアルスニーカーだけ補欠みたいな感覚です。普段履かない靴は、靴箱に収納しています。たたきに出ているのは家族の人数分(1人1足分の履物)だけです。
靴箱掃除で金運仕事運UP
玄関をキレイにすると金運、仕事運がUPするといいます。玄関は、運気の入り口。下駄箱もキレイにします。風水では盛り塩で浄化しましょう、とか・・干支や龍の置物などを置くと開運に良いですよ。花や鏡、絵、観葉植物を飾ると運気が上昇しますよ。香りも大事ですよ♪と言いますがシンプルが一番。
風水の知識はありませんが、気がついたら色々と下駄箱、スリッパ、表札、傘立てなど玄関まわりを整えていました。
なんといっても靴の数を減らすのが大事♪脱ぎ履きする靴は揃えて置くという当たり前のことを当たり前にするだけで毎日幸せだと思えるし開運につながるはずです。ちなみに玄関もお部屋もトイレも香りはランドリン ボタニカル ルームディフューザー ベルガモット&シダー
を置いています。
麻紐の意味はよくわかりませんが、天然木が自然で気に入っています。香りは、柑橘系に近いです。毎日の生活で慣れてしまうので香り自体は弱いもののおしゃれな見た目です。玄関をあけて「良い香り」といわれるようになったのは、余分な邪気が減ったからかなぁと思います。
コメントを残す