我が家のお勝手口を出たところは、ゴミの分別コーナーで不燃ごみ、可燃ごみ、段ボール、ペットボトル、スチール缶、アルミ缶、新聞紙を分けて置くのに使用頻度は高めです。
爺さんの手作りを長年愛用していましたが、リフォーム工事でボロボロになってしまったのと重くて台の下にゴミが溜まるのでアルミ製のステップ台を購入することにしましたよ。
アルミだから滑りやすいというレビューもありましたが、屋根下で使うせいか滑りやすいとは思いませんでした。
無いね~
アルミは軽いのかな
そりゃ軽いろ、アルミやで。
アルミ滑るって書いてあるんだよね
そりゃ、多少滑るよ、アルミやで
なんか、オウム返しみたいな会話やな・・
組み立ては簡単
組み立ては、比較的簡単です。組み立てにかかった時間は30分程ですし女の私でも出来ました。
完成品が届くと思ったら組み立てなければいけませんでした。
ナットの締め方がナイロンナットでして2つのスパナを器用に使わなければならず・・
大きいスパナで固定しながら小さいスパナで回して締めるやりかたですがネジ自体が小さいので固定もしにくいですし締めにくいという・・謎の手こずり。
不器用なので、最初はやりにくかったですが8箇所もやらなければならなかったので最後は慣れてしまいましたよ。アルミ踏み台は耐荷重100キロらしいです。
ナイロンナットには難儀しましたが、耐久性は高まる気がしましたよ。
アルミ製なので丈夫で錆びにくく軽い、耐久性
家を建てたときに爺さんが作った踏み台、
勝手口2箇所に設置しました。幅が70センチあるのでお勝手口に置くのにちょうど良い幅です。
コチラの出入り口も爺さんの自作。
滑り止めの溝は、浅いです。私は靴下でも滑りやすいと思わなかったですが高齢者がいる家庭では滑り止めテープで目印をすると良いかもしれません。
ね~ね~ネジを固定しながら締めたことってある??