2020年 捨てて良かったモノ、やめて良かったコト

今年捨てたもの、やめたこと
今年捨てたもの、やめたこと
こんにちは!優柔不断な西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。
西ちゃん

子どもの頃から片付けられない子で母親から「捨てる?」「残す?」と言われてもどうしたら良いか決められないタイプでした。

決断力が無く「捨てる」と「残す」の判断に時間がかかってしまうのです。

最近は、モノを減らすコツが分かりだして「捨てる」「残す」を判断スピードが早くなりモノが少ないほど精度も上がる気がしています。家の間取図を描いて気になる点をピックアップしてから取り掛かかると、迷いが生じません。

間取図
間取図を描く

一部屋ずつ見直し「置き場所を変えたほうが良いモノ」「別の部屋で再利用できるモノ」「捨てたほうが良いモノ」判断しながら「部屋の使いみち」を考えます。

今年捨てたもの
今年捨てたモノ
西ちゃん

最近捨てた「古い手帳」「昭和な食器」「温泉タンク」「LANケーブル」は、捨てるまで躊躇したわりに、捨ててしまったら全然必要ないものばかりでした。

「捨てる」、「やめる」で心が軽くなる

思い込みで捨てれないモノ、踏ん切りが付かず残しているモノ、捨てるのに時間がかかるモノでも、余計なモノを減らすと心がスッキリ軽くなります

買い物するときは「どうして必要なのか」「何故欲しいのか」という理由だけですが、モノを減らすときは、「せっかく買ったのに」「もったいない」「まだ使えるかも」と考え始めると捨てるのが惜しくなったり迷ったりするので買うとき以上にエネルギーを消耗するんですよね?

今年捨てたもの、やめたこと
今年捨てたもの、やめたこと

余分なモノ、余計なモノ、無駄なモノ、モノ以外にも、無駄なコトや余計な時間なども見つめ直すと自分自身の棚卸しにもつながりますよ♪

西ちゃん

本日は、今年、捨てて良かったものやめて良かったことを振り返り記事です。

捨てて良かった「嫁入り道具の食器棚」

今年捨てたモノの中でダントツの大物は、嫁入り道具の食器棚

棚を処分するには、収納していたモノを別の場所に移動したり収納しなければならないので、時間と体力が必要です。食器棚を処分するときは「夫婦の愛の共同作業」で頑張りました。

食器棚を運ぶ
食器棚を運ぶ

毎回重いモノを運ぶとき、うちの旦那は私に重いほうを持たせるのですが!!なんでなんでしょうか?そして言葉遣いも非常に悪いです。

旦那

おい、おめ~そっち持て!

「無理」「休ませてくれ~」「指がつぶれる~」などと叫びながら、手伝っています。うちには、長男も次男もいるのに、毎回私が駆り出されます。

食器棚
食器棚

しかしこき使われた腹いせにAmazonでコッソリ買い物をするのでプラスマイナスゼロですw

西ちゃん

大型ごみ置き場に運びに行ったときは、、旦那の同級生が手伝ってくれました。ありがて~~

スペースが広がると精神的な余裕にもつながります。

捨てて良かった「Lineの友だち60人」

Lineの友だちの平均は100人前後だそうですが、私のLINE友だちは全部で160人でした。「友達100人出来るかな♪」と口ずさみながら100人を目標に、LINEの友達の整理整頓に取り掛かりました。

実際、頻繁にやりとりする友達は10人ぐらいです。自分で削除基準を決めたうえでブロックしてからの削除を試みました

私のLINEの友達削除基準

  1. 1年以上交流が無い人、全然会わない人
  2. 苦手な人、しつこい人、LINE、執着する人、意地悪な人、今後付き合いたくない人、嫌いな人
  3. 少し前に働いていた職場の人(→もう辞めたのでw)
西ちゃん

今を軸にして、一緒にゴハンに行きたい、お酒飲みに行きたいという人だけ残したよ~。(コロナで飲みに行けないけど)

残した人(LINEの友達)

  1. 身内(家族)親戚関係
  2. 今、仲が良い友達、好きな人、尊敬している人
  3. 地域の人(地域行事で必要)
  4. 嫌いな人だけどLINE連絡用

嫌いな人でもLINE連絡がある人はやむを得ず残しました。笑

西ちゃん

LINEの返事が遅いわざわざ言いに来る人も面倒だったので削除

 

グループLINEの退会

15のグループのうち、4つのグループを退会。ついでにTwitterやFacebookの友達も整理整頓

こういうのは年末や年度末が良いタイミングなのでシレっと終わらせておくと良いですよね。

ライングループ
西ちゃん

煩わしい人間関係はモヤモヤするだけ時間の無駄です。

やめて良かった「二人ウォーキング」

元々一人でウォーキングをしていた私ですがコロナ禍で休業に入ったので、数ヶ月間で知り合いと一緒に歩いていました。

一人で歩くより楽しくて、おしゃべりは気分転換になりましたが相手の時間と自分の時間の都合を合わせるのが難しくなり一人ウォーキング」に戻しました。

西ちゃん

誰かと歩くと、ペースも歩数も時間も相手も合わせないといけないし体調が悪いときや休みたいときも休みにくいものです。結局一人のほうが時間も歩数も自分のペースを守れるので一人が一番♪

最近の私の相棒はGalaxy Watch3
西ちゃん

TwitterやFacebookのウォーキング仲間も一緒に歩いていると思うと楽しいです。

やめて良かった「歩きスマホ」

少し前まで、私は歩きスマホをしながらウォーキングをしていました。

交通量が少ない田舎の林道でも耳には音楽が流れ目はスマホの画面を見るのは危険でした。何度か近隣のジジイ様の車に轢かれそうになりましたし。

LINE
LINE

TwitterやFacebookの「いいね」を押しながら歩いていたときは、時間を有効活用してる気分でいましたが、結局は虻蜂取らずでんメリハリもつかないですしウォーキングスピードも落ちてしまいます。「ながらスマホ」「歩きスマホ」は、止めて良かったです。

歩きスマホをやめるきっかけ

周囲への注意力が低下する歩きスマホですが、近隣のジジイ様の車に轢かれそうになったのも止めるきっかけのほかにスマートウォッチを使い始めたことが大きいです。

スマホを開かなくてもFacebookもLINEもTwitterも通知が来るのでスマホを開く必要がないんですね。TwitterやFacebookの通知ONにしておけば、Galaxy Watch側に表示されるようになります。

通知設定 Galaxy Wearable (Gear Manager)
通知設定 Galaxy Wearable (Gear Manager)

手で持ちにくかった・・・

LG style L-03Kの5.5インチのときは、スッと持てたのに、Galaxy Noteにしたら6.7インチと大きくなったので、私の小さい手では持ちにくいというのもあります。

手が小さいのでLG style L-03Kの5.5インチから6.7インチは大き過ぎる

ケースもつるつるしてるし。滑って落としそうですし。(小さい方もよく落としていたのでw)単純な理由なんですけど、歩きスマホをしなくなったら、別に歩きながら得なければならない情報でもないし・・と思うようになりましたよ。

スマートウォッチは必要な情報だけ通知ON

西ちゃん

Galaxy WearableというGalaxy Watch3用のアプリを起動してスマホ側でFacebookやTwitterやLINEや目覚まし、リマインダーカレンダーなどの通知だけONにします。

スマートウォッチは、自分にとって必要な情報だけ通知ONにします。こうすればスマホの画面を開かなくても小さな画面で必要な情報だけチェックでき余計な情報が排除できます。

Galaxy Watch 3

Galaxy Noteと相性抜群のGalaxy Watch3。丸い画面なので普通の時計を大きくしたかんじ。

最初は手にゴツゴツあたるかんじがしましたが3日目からは身体の一部と化しています。

iPhoneをお使いの方はApple Watchのほうが便利です。

やめて良かった「遅寝早起き」

昔から夜鷹で深夜になるにつて目がギンギンになるタイプでしたが、最近朝ウォーキングと夕方ウォーキングを始めたせいか、夜11時になると目がショボショボになり眠くなるという健康的な毎日です。

夜遅く寝ても朝早く起きなければいけなかったので、「遅寝」「早起き」だったのですが自然に「早寝」「早起き」になりました。11時が早寝かどうか分かりませんが1時2時まで起きていた私には早い就寝です

早寝早起きしましょうと、耳にタコができるぐらい聞いてきたけど習慣を変えるのは難しいなかったです睡眠記録を可視化したら睡眠時間や起床時間より「睡眠の質」が大事だと気付かされましたよ。

まっこれもGalaxy Watchのおかげです。

やめて良かった「無駄遣いはダメという思想」

新しい年が来ると目標を立てる私。今年の目標は・・無駄遣いをしない!お金を貯める!体重を減らす!だったんですよね。しかしふたをあけたら、真逆の1年

リフォームで貯金の残高はドンと減ったしお金を貯めるどころか使うことが多い一年でした。

西ちゃん

でも生活の質が向上し家事ストレスが軽減したので、お金をかけてリフォームして良かったよ~~

闇雲に「お金を無駄遣いしたらいけない」と考えていましたが、凝り固まった思想を捨て去るのも大事だと思った1年でした。

捨てて良かった「食器洗い乾燥機を使うのは怠けているという思想」

西ちゃん

食器洗い乾燥機を導入するなんて主婦として怠けてるみたいかな・・

食器洗い乾燥機を導入するかしないかで、リフォーム費用はかなり変わります。

ギリギリまで悩んで導入しましたが、便利で家事ストレスはかなり減りました。

リフォーム中
リフォーム中

長男には「お母さん、ますます怠け者のニートやね」と言われますが気にしていません。

夜勤勤務の家族がいるので生活時間もバラバラですし、イライラカリカリしながら洗ったり拭いたりするより機械に任せたほうが、精神的なストレスがありません。

自分にとって必要なものやかけるべきところにはお金をかけたほうが良いと実感しました。

西ちゃん

でも無い袖は振れないので2021年はネット収入が上がるように頑張らないとね

12月3日に続き12月12日のアドベントカレンダー、再び登場です。カレンダーが華やかになって楽しい♪

今年捨てて良かったモノ、やめて良かったコト」をシリーズ化しようと思ったら去年も似たような記事を書いていました。1年の終わりに捨てたり減らすことは自分の棚卸しにつながるのでおすすめです。

かたをつける

    2件のコメント

    記事、楽しみに待ってましたぁ!
    こんにちは!西ちゃんさん。

    お片付け、部屋の間取り図を書いて計画をたてるんですねぇ~なるほど!!
    年末だから少し断捨離をしながらしようと考えて・・・終わっています 汗
    今も、洗濯物を干して「休憩~」といいながら西ちゃんさんの記事読んでまぁ~すw

    LINEの友達、削除思い切りましたねぇ
    私も子供が中学校のときの部活で保護者の連絡LINEがまだ残っています。
    削除しよう!

    >今年から「今年捨てて良かったモノ、やめて良かったコト」をシリーズ化しますよ。

    楽しみにしてますねぇ(*^-^*)

    きらりさん、いつもありがとうございます。あっというまに12月ですね。休憩の合間に来てくださってありがとうございます。

    >LINEの友達、削除思い切りましたねぇ
    私も子供が中学校のときの部活で保護者の連絡LINEがまだ残っています。
    削除しよう!

    そうなんですよ。うちは、長女と長男も次男も剣道をやっていてそれぞれの学年ごとに交流もしていたのですが・・まっ今後会うこともないだろう~と思い削除しましたよ。今後つながることがあれば、そのときLINE交換すればいいかなと思って消しました。でも卒業して5年経つ長女の高校時代の剣道部保護者のグループラインは未だにやりとりがあり、そこは残しました。 
    親同士が仲が良い学年だったので子どもそっちのけで飲み会とかしていますし。みんなどれぐらいの人数が平均なんでしょうね~~私も100人でも、もっと減らしたほうが良いなと思っていますよ。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ