ブログを1000記事書いて味わった達成感と絶望と挫折。1111記事目に突入した今!考えていること

PVの推移
PVの推移
こんにちは!西ちゃん(プロフィールはコチラ)です。

2016年8月に開設した当ブログ。開設した頃は、終活やモノを片付けることをテーマにしていて1日1記事更新とブログランキングで1位と取ることを目標に掲げました。

毎日365日更新してブログランキング1位を取ることもできたのですが・・

西ちゃん

・・・で?

(私はいったい何がしたかったんだ?)

目標を掲げて、それに向かうときは楽しいし燃えるタイプなのに目標が達成できると燃え尽き症候群に陥るタイプだったようです。

先程、1111記事目を書き終えたところです。

1000記事投稿して見えた景色

1000記事投稿し終えたのが、2020年の9月頃。グラフでは真ん中あたり。

PVの推移
PVの推移

最初の頃のデーターが見れないので2020年2月から2021年7月現在のPVの推移になります。

西ちゃん

ヤッター1000記事書いたぞ!

1000記事書き終えたとき味わったのは達成感でした。

しかし、同時に絶望と挫折を感じました

西ちゃん

1000記事書いても1万PVってことは、1記事10PV??

1000記事書いたって1万記事書いたって、先細りする予感しか無かったのです。

1000記事目で挫折を味わった私が止めたこと

心のどこかで1000記事書いたら景色が変わる幻想を思い描いていたのかもしれません。

私は1000記事目を機に2つのことを止めました。

  1. 更新頻度を上げることにガムシャラになること
  2. Twitterからの無意味なリンク

更新頻度を目標にするのは悪いことばかりではありません。日常的にブログ記事に書くネタを探す癖が付くし期間が決まっているので集中してノルマを終わらせるため執筆スピードが上がるからです。

ブログの目的は何?

開設当時のブログの目的は毎日更新とブログランキング1位という勲章だけだったでした。アフィリエイトに疲れきっていた私は、ブログにはアフィリエイトリンクを貼らない!という妙な誓いも立てていました。

でも・・Amazonアソシエイトはあいかわらず面白いし・・楽天アフィリエイトポイントもあったらあっただけ嬉しい・・2019年頃からブログパーツ「カエレバ」を導入。2021年になり「リンカー」を導入。

PVを増やし収益を伸ばしたい、

いや・・すっかり金の猛者となっていますけど。笑。目的を持つことで自分の目標が定まるんですよね。

西ちゃん

収益を伸ばすためにPVを伸ばさなきゃ

PV=収益と目安になるので少ないより多いほうが良いです。

  1. 長い記事は分割すること(読者は斜め読み)
  2. 毎月の振り返り記事の書き方を見直す
  3. ターゲットを明確にすること(ベルソナ設定)

ただ闇雲にPVを伸ばせば良いというものではありません。どんな人に読んでもらいたい記事なのか、立ち止まって考える癖をつけると良いかもしれません。

実際にやってみて良かったこと。

トライ&エラーなブログですが最初は、コレってどうなの意味あるの?と思いながら繰り返したり試したことで良かったことは以下の通りです。

  1. 内部リンクは効果的(ついでに過去記事リライト)
  2. 外部リンクはもっと効果的(普段からブロガーさんたちとのコミュニケーションが大事)
  3. 過去記事リライト(←かなり重要)
  4. スマホで読んでみる(文章ばかり長々になっていないか)
  5. 冒頭部分の太字(何について書いているのか)
  6. 同じ項目は箇条書き(リスト)にする
  7. ボックス(枠)を使い字ばかりにならないようにする
  8. カラフルな装飾にしない(統一感を持たせる)
  9. アイキャッチ画像の作成
  10. イラスト、画像、図解、グラフを入れる
  11. 吹き出しを使う
  12. まとめ記事を書く(自分の記事にリンクがはれる)
  13. 実際に自分が使っているものをレビューする
  14. 自分で撮ったオリジナル写真を使う
  15. 地域ブログを立ち上げたこと(雑記ブログとは違ったものが得られる)
  16. カテゴリーの整理(地域ブログのみ)
  17. 吹き出しアイコンの種類を増やしたことで、ブログに表情が出る(記事を書くのも楽しい)
  18. 断定表現を使う。~だそうです。→です。でした。~らしい。→ます。ました。でした。

雑記ブログでは実践していないのですがアイキャッチ画像も重要だと思いました。1111記事もあるのでいまさら直せません。(直すの面倒)

ブログのPVを上げるコツを考える

今後課題にしているのは・・こんなこと。

  1. 構成を考える(記事の組み立て方・・タイトル、冒頭、見出し、本文、内部リンク、まとめ+アフィリエイトリンク)
  2. 読者の検索意図を考える。
  3. 結論を冒頭で書く
  4. 共感性
西ちゃん

挫折ばかりなので説得力ないと思うけど、ブログは考えて取り組むことが大事。

私みたいに失敗しないでね~~w

ブログを書く手が止まったとき読みたい本

ブログを書いてると手が止まりませんか??

西ちゃん

このやり方で合っているの?本当に稼げるようになるの?

ブログを書くのは自分ひとりの作業なので、人が読んだときどんな反応を持つのかどんな感想を抱くのか非常に気になるものです。私は、あまり本を持たないほうですが・・紹介する3冊の本は自分の方向性を導いてくれました。

① ブログ術大全

1000記事更新したタイミングで出版されたヨスさんの本、ブログを見直すきっかけになりました。ブログに関しては、この本が最強ではないでしょうか。中身濃いです。

ブログ術大全
ブログ術大全

② 自分の強みを意識するきっかけになったストレングス・ファインダー

前から気になっていたストレングス・ファインダー、これは自己分析をするきっかけになった1冊。私の診断結果はコチラ

日本人は、自分の欠点を直すことばかり目を向けてしまいがちですが自分では気付かない自分にしかできない得意分野や強みに目を向けることって大事!と思った1冊。

ストレングスファインダー
ストレングスファインダー

世界一やさしい やりたいことの見つけ方

ストレングス・ファインダーを読んだあとに読むと理解度が深まります。

八木仁平さんの「世界一やさしい やりたいことの見つけ方」も読みやすかったです。改めてブログで生きていきたいという思いに駆られた1冊。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

凡人くんの人生革命

SNSのfollower数を増やすのに躍起になっていた頃読んだ本です。ヒトデさんの本、本質的な内容になっています。

凡人くんの人生革命
凡人くんの人生革命

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ