こんにちは!築24年戸建てをリフォーム中の(プロフィールはコチラ)です。
緊急事態宣言が出された2020年4月、解除が発表された5月、感染者が少なくなった6月、大雨とコロナ第2波だった7月、そんな中、8月に入りリフォームにむけて動き始め9月に突入しました。
リフォームすると、どれぐらい産廃ゴミが出るのか?
リフォームすると、どれぐらい産廃ゴミが出るか気になったので記事にしました。
システムキッチンを取り壊した後のゴミ
システムキッチンを取り壊した後のゴミです。システムキッチン油や水分を吸っているのと素材が重いようです。天板の人造大理石は樹脂で出来ているので重量があります。
台所のゴミだけで、これだけ出ました。
左半分の間仕切り収納棚と古くなった電子レンジは大型ゴミで出すことにしました。
上にかぶせてあるキッチンマットは、雨が降ったとき被せるのに活用したあと、産廃ゴミが収集したあと、小さく切って燃えるゴミとして処分しました。
リフォームでかかる廃棄処分費用
リフォームで必要なお金といえば古い廃棄物処分費(残材処分費)です。これって寿司屋で「時価っていくらなん」とビビる感じに似ています。笑。私が住んでいる地域では、リフォームで(家屋を解体したときに)出た廃材は、大型ごみに出せません。
産業廃棄物処理費用とは?
解体工事は大工さんが作業をしてくださいます。産業廃棄物処理費用は、運搬費用と産廃廃棄物の重量で費用が決まるので、家庭から出たゴミは一緒に混ぜないこと!!生活で出たゴミは可燃ごみ、不燃ごみ、大型ごみとして出さないと費用がかさみます!
システムキッチン・・、ステンレス、人工大理石(人造大理石)、セラミック、ホーロース、金属、木材の部分などから成り立っている
洗面台・・ガラス、ホーロー、陶器、金属、木材から成り立っている
バス・・FRP(ガラス繊維強化プラスチック)、ステンレス、人工大理石、タイル
トイレ、有機ガラス系新素材、陶器
台所と食卓の間には、間仕切り収納棚があります。
コメントを残す