築24年トイレのリフォーム→中国からの物流が滞り一時中断

いつの日かBefore After公開します
いつの日かBefore After公開します

築24年の我が家、今年は水まわりのリフォームを始めようと重い腰を上げたのが2月。中国武漢海鮮卸売市場で肺炎の集団感染が発生したニュースは、「対岸の火事」でした。クルーズ船、ダイヤモンドプリンセスでの集団感染もどこか「他人事」でした。

中国人やクルーズ船に乗るお金持ちが感染するという思い込みは、数ヶ月の間にかき消され、いつ誰が感染しても不思議ではない状況まで来ています。

海外と比べると日本人は、未だ出歩いて飲食をしているだけ危機感が乏しいです。私自身、暖かくなれば自然に収束するだろう・・マスクと手洗いを徹底している世界1清潔な日本人は、感染しにくいと思っていました。緊急事態宣言が発表されたのが4月7日。

トイレをリフォーム
トイレをリフォーム
西ちゃん
子どもの春休み中には、リフォームを終えるつもりでしたが一旦中断します

※2月に投稿した記事です。4月10日現在リフォームを始められる目処は立たず→9月リフォーム工事を無事終えることができました。

トイレはTOTO

O157騒動のとき抗菌仕様の便器をさせたのはINAX。INAXは今のLIXILの前身の会社名だそうです。今まで水まわりにどこのメーカーを使っているのだろう?と気にも止めなかったですが

いつの日かBefore After公開します
いつの日かBefore After公開したいです。

リフォームを始めるのを決めてからは、リフォームのメーカー名も気になるようになりました。うちのトイレはINAX製でした。イナックスはO157 が流行したころ抗菌仕様の便器で有名になったメーカーでLIXILの前身の会社です。うちのトイレも抗菌仕様のマークがついていました。

家では、トイレがイナックス。洗面所とシステムキッチンのメーカーがヤマハでした。最近水まわりで人気が高いメーカーはTOTOでTOTOはトイレのイメージが強いのですが洗面所もシステムキッチンも洗面所も水まわりメーカーなので耐久性や防汚性が高く評価されているようです。

トイレのカタログを取り寄せる

お世話になっている知り合いの業者さんに、カタログをお願いしたら出先から戻ったらカタログを届けます♪とお返事がきました。知り合い業者さんがカタログを見ながら「ウオッシュレットは、アプリコットが一番人気」と説明をしてくださいました。そして突如「品番確認しても良い?」とトイレを見られることになりました。

カタログを取り寄せる
リフォーム前にカタログを取り寄せる

まさかトイレは見られるとは思っていなかったので、少々慌てました。工事日が決まってから直前にお掃除を頑張ろうと思いつつ、たまたま!!掃除をしていたので良かったです。

でも知り合いに「ちゃんとしてないよ」とオズオズ。アポ無しに弱いのです。それでも「○ちゃんキレイにしてるね!」と言われたので、まあ良いか。(/ω\)

見られると分かっていたら、もっと磨き倒しておくべきでした。サボったリングは無かったのでホッと一安心しました。

物流が滞りリフォームを始められない

知り合いの業者さんの話では、物流が滞り納期が未定!とのこと。実際にTOTOのホームページにも納期遅延について掲載されていました。リフォームを決めて動きはじめたとたんに出鼻をくじかれました。

2月、3月と洗面化粧台、トイレ(大便器)、水栓金具、ユニットバスオプション部材などの遅延情報が掲載。3月24日→トイレ、システムキッチン、ユニットバスは納品遅滞。4月1日→トイレ、システムキッチン納品遅滞、少しずつ回復しているようです。TOTOのトイレの納品が通常回復する日を待ちます。

トイレ(便器)のカラー

知り合いの水道屋さんに聞いたらトイレ(便器)のカラーは、取り寄せで早いのがホワイト。アイボリーやピンクは、納期がかかるとのこと。

我が家は、1階のトイレがアイボリー、2階のトイレは私用に作ってもらったのでほとんど使わないですがピンク色です。知り合いの業者さんの話によると、展示会で見たときキレイで目立つのは白色で清潔感があるからオススメよ!とのことでした。

西ちゃん
便器の色でシックなホワイトグレーも登場しています。真っ白にするか生成りにするかまだ決めていません。

手洗いあり、手洗いなし

洋式便器には、手洗いあり、手洗いなしの2種類があります。カタログでは手洗い付き便器より手洗い便器なしを推奨しており手洗いは別に用意したほうが良い雰囲気ですが、工事の関係で、手洗い付きの便器になりそう。

新たな配管工事費用がかかると費用がかさみますからね。同じようなタイプを選んだほうが工賃が安く済むようですし。限られたスペースなので業者さんと相談しなければいけません。

ハイドロセラフロア(セラミックタイル)

うちは、キッチンも洗面所もトイレもフローリングですが無垢材なので24年も経つと劣化しまくっています。水まわりにフローリングはNGだと痛感しました。キッチンも洗面所もトイレも同じクッションフロアを敷く予定でいましたが、トイレだけTOTOのハイドロセラフロア(セラミックタイル)の導入を考えています。

TOTOのハイドロセラフロア(セラミックタイル)は、耐傷性、防汚製にすぐれたトイレ床用のハイドロセラ(セラミックタイル)でクッションフロアと比べるとお金がかかります。でもお手洗いはいつも使う場所ですしキレイを維持したい場所なので、お金がかかっても入れてみたいなと思っています。トイレは、床がフローリング。壁が土壁と木製です。土壁も汚れてきたし木の部分も尿ハネとかしていそうなので、予算が合えば壁(ハイドロセラ・ウォール)も張替えたいです。(たぶん予算大幅にオーバーw)

クッションフロアのほうが安価で工事も簡単。大工さんの工賃も安く済みますしデザインも豊富ですが、今のところはそんな希望を持っています。

ハイドロセラフロアにかかる費用

トイレをTOTOにした場合のリフォーム費用
  • 設備(配管トイレ)取付費30000円
  • TOTOウォシュレット(ピュアレスト手洗いあり)310000円
  • ハイドロセラフロア100000円
  • 解体費90000円
  • 水道工事費、電気工事費、60000円
  • 内装取付費(ハイドロセラフロア張り)40000円
  • 廃材処分費(廃材処分運搬)

ハイドロセラフロアとトイレを新しくした場合の費用(概算)は63万円でした。消費税が10%加わると69万3000円です。

いつリフォームが始められるか?まったく分からないためカタログも開かなくなりました。

リフォーム15日目
リフォーム16日目
リフォーム17日目
トイレのリフォーム

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT US
    西ちゃん押入れを改造したパソコン部屋でレビュー記事を得意とするブログを書く人、地元ライター
    岐阜県田舎村在住ブログ歴15年のブロガー。押入れを改造したパソコン部屋が私の仕事場♪当ブログは2016年8月に開設。 整理整頓が苦手で片付けられないまま一生終えそうだったけど、家族の葬儀をきっかけに、暮らしを整えるようになりました。カメラ、食べ歩き、ウォーキング、ラコニック手帳を愛する50代。 詳しいプロフィールはコチラ